今年もよろしくお願いいたします。
前号でも書きましたとおり、今年もメルマガを中心に、情報収集、発信を続けてまいります。
正月なので、ニュースは少なめでした。
★文科省関連(報道)
文部科学省:世界の頭脳を丸ごと誘致 国立大学を強化
http://mainichi.jp/select/news/20140103k0000e040163000c.html
「ユニット誘致」と名付けられており、教授、准教授、助教、大学院生ごと日本の大学につれてきて、5〜10年研究してもらうとのこと。京都工繊大と北大で開始。
私学経営、公的管理強化へ 立ち入りなど 法改正の方針
http://www.asahi.com/articles/ASFDW62GPFDWUTIL02Z.html
国や都道府県による立ち入り検査や改善命令などの措置を新設する
とのこと。
TOEIC、英検のセンター活用を前倒し 文科省が検討
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/31/utce-toeic_n_4522053.html
TOEIC780点、英検準1級以上ならセンター試験英語は満点扱い 文科省
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131231/edc13123108530000-n1.htm
★日本学術会議、大西会長の英語プロフィール
誤解与えた…プロフィル修正した学術会議会長
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140105-OYT1T00465.htm
日本学術会議会長:発表論文数、水増しか HPに「1000件以上」 指摘後修正
http://mainichi.jp/shimen/news/m20140105ddm041040037000c.html
この件ですが、随分前に指摘されていたことで、なぜこの時期に報道されたのかと疑問を呈する声もありました。
★医師研究者の減少
Physician-scientists
MD-PhD holders focus on research less than they used to, according to analysis.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7481-123b
これは「医者ムラの真実」でも一章割いて考察した問題です。

- 作者: 榎木英介
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2013/10/12
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (13件) を見る
まぐまぐのメルマガバックナンバー
http://archive.mag2.com/0000116394/index.html
メルマ!のメルマガバックナンバー
http://melma.com/backnumber_106623/