科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2013年4月22日〜4月29日

総合科学技術会議、科学技術政策】
●第110回総合科学技術会議
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/honkaigi/110index.html

●第110回総合科学技術会議の議事次第及び配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu110/haihu-si110.html

資料1 イノベーションに最適な国づくりについて(有識者議員提出資料) (PDF)
資料2−1 イノベーション25フォローアップの概要(PDF:487KB)
資料2−2 イノベーション25フォローアップ(PDF:496KB)
資料3 総合科学技術会議の司令塔機能の強化について(有識者議員提出資料)(PDF)
資料4 科学技術イノベーション総合戦略(仮称)の構成(案)(PDF)

総理の一日 平成25年4月23日
総合科学技術会議
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201304/23skgkaigi.html

●第9回復興・再生戦略協議会(平成25年3月4日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/fukkou/9kai/giji9.pdf

●第2回生命倫理懇談会(平成25年2月7日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/stsonota/kondankai/life/2kai/giji2.pdf

●科技会議に予算配分権、民間議員が提言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2203L_T20C13A4EB1000

●総合科技会議、評価委員会を設置 研究者らで構成
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2302U_T20C13A4PP8000

【政府】
●第7回 産業競争力会議 配布資料
平成25年4月23日
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai7/siryou.html

下村文部科学大臣提出資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai7/siryou07.pdf

総理の一日 平成25年4月23日
産業競争力会議
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201304/23skrkaigi.html

●海洋基本計画について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/kihonkeikaku/index.html

●海洋基本計画
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/kihonkeikaku/130426kihonkeikaku.pdf

●第9回経済財政諮問会議
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2013/0422/agenda.html

資料2 成長のための人的資源の活用:今後の方向性について(伊藤議員提出資料)(PDF形式:200KB)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2013/0422/shiryo_02.pdf

資料3 我が国の人材育成強化に関する対応方針(大学生等の就職・採用活動問題を中心に)(稲田臨時議員提出資料)(PDF形式:207KB)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2013/0422/shiryo_03.pdf

●病院頼みの医療転換「適切な場所、最小費用で」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130422-OYT1T01233.htm

●新産業創造など3本柱 競争力会議、成長戦略策定へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNAS4TL2D01_T20C13A4EA2000

●成長戦略と骨太の方針、6月中旬までに策定 首相指示
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2600W_W3A420C1EB1000

●政府「10万円介護ロボ」普及へ…成長戦略の柱
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130427-OYT1T01323.htm

●10万円「介護ロボ」普及、一石三鳥狙う政府
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130428-OYT1T00460.htm

●介護ロボット、年内に安全基準策定へ
http://news24.jp/articles/2013/04/27/06227605.html

総務省、情報通信白書をオープンデータ化 - 二次利用が自由に
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008445.html

●防災啓発ビデオ「急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう!」
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/cb_saigai_dvd/index.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
文科相「丁寧な対応を」 就活繰り下げで大学に要請
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2203W_S3A420C1CR8000

●大学教育の改善要請 就活繰り下げで文科相
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130422/biz13042220510019-n1.htm

●社会人学び直しに助成 文科省が教育改革プラン
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2302O_T20C13A4CR8000

●遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律に基づく第一種使用規程の承認申請案件に関する意見の募集実施について(平成25年度第1回)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1333807.htm

●「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」に関する各種公募及び「産学官による実用化促進のための研究開発支援(JSTに対する出資事業)」の公募に係る説明会の模様
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/coi/1333638.htm

●ウェンフイ賞2013の募集について(2013年6月10日締切)
http://www.mext.go.jp/unesco/001/2013/1333305.htm

●平成25年度「脳科学研究戦略推進プログラム」運営事務実施機関の公募について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1333842.htm

研究大学強化促進事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/sokushinhi/index.htm

●学校法人会計基準の一部改正について(平成25年4月22日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/1333921.htm

●「もんじゅ」を活用した国際共同研究に関する国際ワークショップの開催結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1334255.htm

●平成25年「宇宙の日」記念行事全国小・中学生作文絵画コンテストの作品募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1334011.htm

●社会システム改革と研究開発の一体的推進
http://www.mext.go.jp/a_menu/sonotaichiran/ittaitekisuisin/index.htm

●公的研究費の不適切な経理に関する調査結果について(第2報)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kansa/houkoku/1326039.htm

●平成25年度学校基本調査(高等教育機関)説明会での御質問への回答
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/qa/1334079.htm

●「学校基本調査改正に関するアンケート」について
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/sonota/1334074.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
●学制・大学入試など重点改革 5年計画、中教審が答申
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2503K_V20C13A4EA2000/

地震火山部会 次期研究計画検討委員会(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/011/siryo/1333478.htm

技術士分科会(第27回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/gijiroku/1333732.htm

独立行政法人評価委員会 科学技術・学術分科会(第32回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/005/giji/1333341.htm

独立行政法人評価委員会 科学技術・学術分科会(第32回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/005/giji/1333287.htm

国立大学法人分科会 業務及び財務等審議専門部会(第31回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/004/gijiroku/1333705.htm

国立大学法人評価委員会(第43回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/gijiroku/1333822.htm

●南米諸国との国際教育協力に関する審議のまとめ
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kokusai/010/toushin/1333989.htm

地震火山部会(第10回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/008/gijiroku/1334004.htm

●薬学系人材養成の在り方に関する検討会(第14回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/039/siryo/1334002.htm

●HPCI計画推進委員会(第12回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/020/shiryo/1333805.htm

原子力損害賠償紛争審査会(第31回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/gijiroku/1332845.htm

●社会の要請に応える科学技術イノベーション政策の推進に向けた議論のまとめ
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu18/houkoku/1333293.htm

●今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループ(第13回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/028/gijiroku/1333972.htm

【科学技術政策研究所】http://www.nistep.go.jp/
●「近未来への招待状 〜ナイスステップな研究者2012からのメッセージ〜」シンポジウム開催のご案内
http://www.nistep.go.jp/archives/9113

日時:2013年5月31日(金)13:30〜18:00(13:00開場)
会場:文部科学省 第2講堂(旧文部省庁舎6階)

●「科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2012)」[NISTEP REPORT No.153, 154]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/9045

●「企業別無形資産の計測と無形資産が企業価値に与える影響の分析」[DISCUSSION PAPER No.88]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/8964

日本学術振興会http://www.jsps.go.jp/
●2013/04/26 駐日欧州連合代表部が5月17・18・19日に「欧州留学フェア2013」を開催します。
http://www.jsps.go.jp/information/index4.html#20130426

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
●戦略的国際科学技術協力推進事業「日本−南アフリカ研究交流」における平成25年度新規課題の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info949/index.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
●「2013年度以降の産業界の自主的取組(低炭素社会実行計画)に関する策定状況及び今後の課題等(案)」に対する意見募集の実施について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595213015&Mode=0

地球温暖化対策税の導入に伴う北陸電力株式会社の料金改定の届出を受理しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130423001/20130423001.html

北海道電力株式会社の電気料金値上げ認可申請を受理しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130424001/20130424001.html

北海道電力株式会社の電気料金値上げ認可申請等に係る「国民の声」を募集します
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130424002/20130424002.html

北海道電力株式会社による電気料金値上げ認可申請等に係る公聴会を開催します
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130424003/20130424003.html

●先端技術実証・評価設備整備費等補助金の採択事業者を決定しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130424004/20130424004.html

●注目技術分野における特許の出願動向調査結果をとりまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130426009/20130426009.html

●「東京電力の火力電源入札に関する関係局長級会議」の成果を取りまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130426003/20130426003.html

●2013 年版中小企業白書をまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130426001/20130426001.html

●「再生可能エネルギー貯蔵・輸送等技術開発」実施計画(案)に対する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595213013&Mode=0

●『革新的新構造材料等技術開発』のうち「熱可塑性CFRPと金属材料との接合技術開発」及び「熱可塑性CFRPの開発及び構造設計・加工技術の開発」の実施計画(案)に対する意見募集の結果について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595213012&Mode=2

厚生労働省】 http://www.mhlw.go.jp/
●マダニ感染症の実態解明へ、厚労省が研究班
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130426-OYT1T00303.htm

●第7回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000030s6y.html

●第3回疫学研究に関する倫理指針及び臨床研究に関する倫理指針の見直しに係る合同会議 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000030e4k.html

●食品に関するリスクコミュニケーション〜牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する説明会の開催〜東京会場、神戸会場で参加者を募集します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000030me9.html

牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する意見募集について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000030off.html

●第1回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会配付資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000030o0g.html

●第1回 厚生科学審議会感染症部会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000030jzo.html

●平成24年度リスクアセスメント実施事例集
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei14/130425.html

●遺伝子組換え食品の安全性審査状況
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/idenshi/index.html

●専門医の在り方に関する検討会 報告書
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000300ju.html

ロタウイルス腸炎、10月から調査開始−基幹定点報告に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39714.html

●予防接種基本計画、接種率向上策など論点に−厚科審分科会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39695.html

農林水産省http://www.maff.go.jp/index.html
●「J-クレジット制度における規程類(案)」に対する意見の募集の結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/130417_2.html

● 「J-クレジット制度の方法論(案)」及び「J-クレジット制度約款(案)」についての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/130417.html

●第3回「攻めの農林水産業推進本部」(平成25年4月19日)配布資料
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/saisei/honbu/index.html

環境省、環境、エネルギー】
●20世紀後半、過去1400年で最も温暖
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2939945/10622410

●世界の環境破壊:被害715兆円に
http://mainichi.jp/select/news/20130427k0000e040196000c.html

●石炭火力発電所:アセス短縮 新増設審査2年強…政府方針
http://mainichi.jp/select/news/20130425k0000m040135000c.html

●Experiment aims to steep rainforest in carbon dioxide
http://www.nature.com/news/experiment-aims-to-steep-rainforest-in-carbon-dioxide-1.12855

環境省
水俣病認定:第三者機関設置「必要ない」 環境次官が否定
http://mainichi.jp/select/news/20130427k0000m040013000c.html

環境省、短寿命汚染物質を調査−ブラックカーボンなど 途上国に技術移転
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54266600T20C13A4TJM000

ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国会議並びに3条約拡大合同締約国会議の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16578

●遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律に基づく遺伝子組換えイネの第一種使用規程の承認に先立っての意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16579

●「石綿健康被害救済制度における医学的判定に関する考え方の改正案」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16581

●「グリーンカーテンプロジェクト2013」〜キックオフイベントについて〜(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16582

●動物取扱業者が遵守すべき動物の管理の方法等の細目の一部を改正する告示等の公布について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16584

●「CO2削減/ライトダウンキャンペーン2013」実施について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16589

●「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)」に対する意見の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16594

東京電力の火力電源入札に関する関係局長級会議取りまとめについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16597

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
宇宙政策委員会 第14回会合 議事次第
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/dai14/gijisidai.html

総理の一日 平成25年4月24日
宇宙政策委員会
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201304/24uchuu.html

JAXA、「あきる野実験施設」の共同利用を公募
http://response.jp/article/2013/04/22/196505.html

●「はやぶさ2」相乗り衛星、土壇場で公募に変更
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130423-OYT1T01103.htm

はやぶさ2の相乗り募集 小型衛星や探査機 地球から離れる軌道に投入
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130423/scn13042320580000-n1.htm

●宇宙基地に物資輸送、新型ロケットの試験成功
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130422/scn13042215360005-n1.htm

●日本版GPS衛星など4分野に重点投資 宇宙政策委が方針
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2403J_U3A420C1PP8000

●宇宙基本計画
開発重視から利用重視へ転換
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130423/348532/

●平成25年度科学技術週間 筑波宇宙センター特別公開
http://iss.jaxa.jp/topics/2013/04/201304_tkscpub.html

JAXA、新型ロケットへの応援メッセージ募集
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130429/scn13042909100003-n1.htm

【地域】
三陸海岸世界ジオパークが申請 まず日本委 秋認定目標
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130423t35013.htm

●ILC誘致 経済効果、数字で示せ 増田元総務相
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130426t31036.htm

大阪市が新事業創出拠点「大阪イノベーションハブ」開設、100億円のベンチャー基金
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130426/474084/

【国家プロジェクトなど】
●情通機構、サイバー攻撃の国際観測網−東南ア各国と連携
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54266510T20C13A4TJM000

●共に考え、共に創る - NIIの新所長に就任した喜連川氏が所信を表明
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/22/027/index.html

●訳あってこんな形…最新型の海底探査船が完成
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130427-OYT1T00267.htm

●Japanese test coaxes fire from ice
http://www.nature.com/news/japanese-test-coaxes-fire-from-ice-1.12858

【政党】
●がん登録情報の開示請求認めず−超党派議連作業チーム
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39709.html

【産学民の動向】
●留学促進で「官民基金」創設へ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130424/mca1304240501003-n1.htm

●国立大教員に年俸制 文科省改革案、海外大と大学院も
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2204C_S3A420C1MM8000

●国立大教員、年俸制導入へ…外国人研究者確保で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130423-OYT1T01659.htm

●同友会、大学の英語入試に「TOEFL」導入を提言--2016年までの実現を要望
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/23/134/index.html

実用的な英語力を問う大学入試の実現を
〜初等・中等教育の英語教育改革との接続と国際標準化〜
http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2013/130422a.html

法科大学院、統廃合強制盛り込まず−政府会議が中間提言「法曹需要 掘り起こし先決」
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54202680Q3A420C1TCJ000

●広がる大学間「チューニング」 情報共有で留学後押し−松塚ゆかり 一橋大学教授 科目・成果一覧に キャリア形成まで見通す
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54180100Q3A420C1CK8000

●北海道教育大旭川校、ボランティアで単位 地域貢献を強化
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC19017_S3A420C1L41000

●7国立大 講義中継し共有
■来年度スタートめざし連携
■教養科目 教員不足補う
http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20130422010490001.html

●【厚労省】東北大など5施設追加‐臨床研究中核病院
http://www.yakuji.co.jp/entry31021.html

●岩手医大と東北大が協定 東北メディカル・メガバンク
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130427_10

●秋田大、高校教員とテキスト作成
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130423-OYT8T00339.htm

●手のひらサイズ…筑波大初の人工衛星打ち上げへ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130422-OYT1T01792.htm

●杏林大3学部、16年に八王子から三鷹移転
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54255290S3A420C1L83000

●杏林大、三鷹に集約 八王子の施設存続
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130424-OYT8T00475.htm

立教大学がグローバル教育センターを開設
http://www.47news.jp/topics/prwire/2013/04/240722.html

●東大がついに推薦入試を導入 その裏にある意図とは?
http://benesse.jp/news/kyouiku/trend/20130422080007.html

●東大が危ない? 資金難の植物園
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201004158.html

●【東洋大学】「海外留学促進奨学金制度」を2013年度より本格導入〜TOEICスコアを基準に、語学力に合わせた4つのコースを提供〜
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130422/prl13042211390019-n1.htm

東洋大TOEICを基準に学生の海外留学を奨学金で支援
http://resemom.jp/article/2013/04/23/13208.html

●京セラの「BookLooper」を使った慶應医学部の電子教科書配信実験がスタート
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1304/24/news096.html

高齢化社会に備え、産学官で新移動手段…名古屋大
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130426-OYT8T01109.htm

●大阪・箕面にスポーツ系大学構想 履正社、市や府と協定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB2503S_V20C13A4LDA000

近畿大学がマグロの完全養殖に成功した「近大マグロ」を食べられる「近畿大学水産研究所」
http://gigazine.net/news/20130422-kindai-maguro/

●食品の健康効果検証 愛媛大に研究センター
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=76705
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130426-OYT8T01111.htm

●広島大、3大学と単位協定
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304200021.html

●茨城大、環境重視の経営者育成 4大学で単位互換
横浜国大と信州大、広島大
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13667230413291

●山口大、知財教育を必修に 全国初の全学部対象
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG22031_S3A420C1CR8000

●留学生と中小企業を縁結び 山口大と西京銀、就職支援
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54386340V20C13A4LC0000

●九大病院に小児救命センター 5月1日開設、24時間対応
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/360343

●産官学連携で医療現場のニーズに応える
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39738.html

知財
● 【生かせ!知財ビジネス】次なる知財立国へ向け弁理士育成
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130422/cpd1304220500001-n1.htm

●特許行政年次報告書2013年版の表紙デザインを募集します〜「世界に羽ばたくニッポンの知財」を表現して下さい〜
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/rireki/what.htm

WIPO特許庁、無料漫画で中国・東南アジアの知財意識啓発へ(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/04/008444.html

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

●学術の動向 2013年4月号
http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/

特集
材料工学の温故知新
新たな科学でつくる安全で安心な動物性タンパク

日本経団連
●『週刊 経団連タイムス』 (4月25日発行 No.3129)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/#d0425
o 安倍首相と経済界が意見交換
−若者や女性が活躍できる社会実現で経済界に要請

●日本のTPP交渉参加に向けた交渉参加11カ国の合意に関する米倉会長コメント
(4月20日)
http://www.keidanren.or.jp/speech/comment/2013/0420.html

【科学と社会】
JASTJ-日本科学技術ジャーナリスト会議 ? 科学ジャーナリスト賞2013 の受賞者が決定!
http://jastj.jp/?p=2166

> 【科学ジャーナリスト大賞】 1件
朝日新聞の連載「原発とメディア」(2011年10月から2012年12月まで計306回)の報道に対して

●Nスペ「世界初の生きたダイオウイカ映像」に科学ジャーナリスト賞
http://www.j-cast.com/tv/2013/04/23173742.html

●連載「原発とメディア」に大賞 科学ジャーナリスト賞
http://www.asahi.com/tech_science/update/0422/TKY201304220279.html

科学ジャーナリスト賞:本紙再生医療取材班が受賞
http://mainichi.jp/select/news/20130423k0000m040098000c.html

●宇宙の日に小中学生対象の作文絵画コンテスト、テーマは「宇宙のしごと」
http://resemom.jp/article/2013/04/26/13276.html

●科学技術に親しもう 水戸、茨城大サイエンスフェスタ
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13664610770902

●神戸市:サイエンスコミュニケーターの配置について
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2013/03/20130329041701.html

●KCCS、慶應義塾大学医学部の電子教科書配信実験に「BookLooper」提供
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/24/054/index.html

●日立、OBが先生となり理科の楽しさを伝える「日立横浜理科クラブ」を開設
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/25/059/index.html

宮古の水産科学館で「南極展」−プラネタリウム風「オーロラドーム」も
http://sanriku.keizai.biz/headline/737/

●伝説のダイオウイカをその目で見よう - 科博が特別展「深海」の概要を公開
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/26/054/

●3時間じゃ足らない! 米西海岸の体験型科学館を見る
http://ascii.jp/elem/000/000/783/783954/

●岡山に「未来館サイピア」開館 天体ショーや科学実験楽しむ
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013042911272388/

トムソン・ロイター、"EndNote"Basicオンライン版を無償提供
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008455.html

【研究事件簿】
●公的研究費の不適切な経理に関する調査結果について(第2報)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kansa/houkoku/1326039.htm

●研究不正3.6億円、大学など46機関139人 文科省調べ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26064_W3A420C1CC1000

●公的な研究費、46機関で3億6100万円不適切処理
http://www.youtube.com/watch?v=pUzkpsxkuLE

●インフル予防接種巡りカルテルか…埼玉の医師会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130423-OYT1T00716.htm

●10年前から価格決定か…予防接種カルテル疑惑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130423-OYT1T01687.htm

JAXA宇宙航空研究開発機構)にまた不正アクセス--国際宇宙ステーション「きぼう」情報
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/29514/

JAXA不正アクセス、実在する関係者のログイン情報が使われる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1304/23/news099.html

●京大汚職、元教授「もらったが賄賂の意識ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130426-OYT1T00248.htm

●ドル箱降圧剤の論文撤回「有名教授(京都府医大)と製薬会社(ノバルティスファーマ)の闇」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35629

●論文撤回さらに3本 京都府医大の元教授
http://www.asahi.com/national/update/0422/OSK201304220020.html

京都府医大元教授の論文不正疑惑:慈恵医大も調査へ 論文に京都と同じ製薬
会社員名
http://mainichi.jp/select/news/20130424ddm041040166000c.html

●降圧剤臨床試験:慈恵医大も調査へ 京都府医大論文問題で
http://mainichi.jp/select/news/20130424k0000m040151000c.html

●論文撤回問題、製薬会社が専門家調査 ノバルティス
http://www.asahi.com/national/update/0424/TKY201304240294.html

●(ニュースQ3)更迭の原子力規制庁官僚、教授に…反発の被災者も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000011-asahik-soci
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201304230818.html

●米研究者の集団強姦、容疑者4人を拘束 パプアニューギニア
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2940393/10632945

大産大学長が辞意表明 「やらせ受験」の責任問われ
http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK201304260004.html

●山口大教授に著書盗作疑惑
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304260038.html

●セクハラ:山梨大教授、別宅に女子学生誘い抱きしめる 減給1カ月
http://mainichi.jp/select/news/20130420mog00m040010000c.html

同志社大生、仏ディズニーランドでも迷惑発覚
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130425-OYT8T00959.htm

HIV検査結果を無断で…大学病院が謝罪・和解
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130420-OYT1T00779.htm

●ネイチャー:生命科学論文の掲載審査強化へ
http://mainichi.jp/select/news/20130428mog00m040003000c.html

●Announcement: Reducing our irreproducibility
http://www.nature.com/news/announcement-reducing-our-irreproducibility-1.12852

●イタリア動物愛護団体動物実験に抗議するため研究施設に侵入、施設内動物を解放する
http://science.slashdot.jp/story/13/04/25/0729259/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%8B%95%E7%89%A9%E6%84%9B%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%80%81%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%AB%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AB%E4%BE%B5%E5%85%A5%E3%80%81%E6%96%BD%E8%A8%AD%E5%86%85%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%82%92%E8%A7%A3%E6%94%BE%E3%81%99%E3%82%8B

●Report: Patrick Harran to Go to Trial
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_26/caredit.a1300087

【生きる 生命、食をめぐる問題】
●【目覚めよ日本力】医療立国 遠隔医療で高齢化対応
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130419/bdy13041908020002-n1.htm

再生医療推進法が成立…iPSで国の責務定める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130426-OYT1T00472.htm

再生医療推進法:26日成立へ 財源議論乏しく
http://mainichi.jp/select/news/20130426k0000m020068000c.html

再生医療推進法が成立=基本方針、審査体制整備?超党派議員
http://jp.wsj.com/article/JJ11469848918255983626919517126812348000137.html

●牛肉検査の対象緩和で消費者向け意見交換会
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG23014_T20C13A4CR0000

●貧血改善:iPSで赤血球「増産」 香川大と京大チーム
http://mainichi.jp/select/news/20130424k0000m040136000c.html

筋ジストロフィー患者からiPS細胞、新薬開発へ道−京大、培養に成功
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2301Z_U3A420C1MM0000

●京大など、ヒトiPS細胞から筋肉細胞を高効率/高再現性で作製することに成功
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/24/155/

●人工腎臓の実現が近づいている:研究結果
http://wired.jp/2013/04/27/artificial-kidney/

●「日本版NIH」像の共有を
http://www.yakuji.co.jp/entry31070.html

再生医療のJ・TEC、自家培養軟骨の年産10倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2801B_Y3A420C1TJC000

●アカデミアと企業つなぐ日本モデルを−がん研究有識者会議
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39706.html

●事故調、医療者の第三者機関申請の仕組みを−全医連が緊急声明
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39689.html

●医療事故の業務上過失致死傷罪は妥当か−全医連が大阪でシンポ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39694.html

●【4月25日は世界マラリアデー】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130425/prl13042518320131-n1.htm

●世界マラリアデー:病気を克服した女の子
http://www.msf.or.jp/news/video/country/cat528/6025/

●英イングランド、100万人にはしかワクチン接種へ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2940811/10640727

●抗HIVワクチンの臨床試験、失敗判明で中止に 米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2940939/10645238

●【ソマリア5種混合ワクチンの予防接種を開始】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130426/prl13042615290101-n1.htm

●製薬“脱落組”高まる再編機運 乱戦模様の後発薬市場
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130420/bsc1304200503002-n1.htm

●がん検診ネットで予約…福井県開設
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=76701

●がん検診:実施の千葉市、見落とし調査せず 女性死亡 義務化の内規に反し
http://mainichi.jp/select/news/20130425dde041040009000c.html

●がん検診:実施の千葉市、見落とし調査せず 加藤・南山大教授の話
http://mainichi.jp/select/news/20130425dde041040030000c.html

不妊治療:助成見直しへ検討会設置 年齢制限など議論
http://mainichi.jp/select/news/20130429k0000m040017000c.html

出生前診断…まず「超音波」 専門外来で
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=76350

●小児難病、成人後も治療継続5万人…厚労省調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130421-OYT1T00958.htm

●病院頼みの医療転換「適切な場所、最小費用で」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130422-OYT1T01233.htm

●今年の風疹患者、すでに昨年1年間の2倍近く
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130423-OYT1T00409.htm

●風疹ワクチン補助、首都圏自治体で拡大 患者全国4千人
http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY201304230155.html

●風疹「非常事態」宣言も…GW前に予防接種を
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130424-OYT1T00316.htm

●アレルギー、教員に研修…自公が対策法案提出へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130424-OYT1T01211.htm

●マダニ感染症:山口の60代女性 全国13例目
http://mainichi.jp/select/news/20130424k0000m040044000c.html

●ワクチンの同時接種 「なんとなく心配で…」
http://apital.asahi.com/article/pediatrics/2013042500006.html

●あの遺伝子を止めろ ノックアウト動物作り、手軽に
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201304280117.html

●Across the divide
Diagnostic boundaries separating mental disorders hamper effective treatments.
http://www.nature.com/news/across-the-divide-1.12851

●Mental health: On the spectrum
http://www.nature.com/news/mental-health-on-the-spectrum-1.12842

●DNA: Celebrate the unknowns
http://www.nature.com/nature/journal/v496/n7446/full/496419a.html

●In a Flurry of Metaphors, Justices Debate a Limit on Gene Patents
http://www.sciencemag.org/content/340/6131/421.short

●Mobile and web apps tackle sanitation challenges
http://www.scidev.net/en/new-technologies/icts/news/mobile-and-web-apps-tackle-sanitation-challenges.html

●Forest conservation could reduce malaria transmission
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/deforestation/news/forest-conservation-could-reduce-malaria-transmission.html

【H7N9鳥インフルエンザ 特設】
●中国:上海、安徽省、及び江蘇省における「H7N9型」鳥インフルエンザのヒト感染例発生
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?id=%7b%25countrycd%25%7d&infocode=2013C114

海外安全ホームページ:「海外渡航者のための鳥及び新型インフルエンザに関するQ&A」
 http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/influ_qa.html
鳥インフルエンザに関する情報(厚生労働省
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/index.html
海外渡航者のための感染症情報(厚生労働省検疫所)
 http://www.forth.go.jp
高病原性鳥インフルエンザ国立感染症研究所感染症情報センター)
 http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/index.html
鳥インフルエンザに関する情報(農林水産省
 http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html
鳥インフルエンザA(H7N9)に関する情報(環境省
 http://www.env.go.jp/nature/choju/infection/infection1.html
Avian influenza(世界保健機関(WHO))
 http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/en/
国際獣疫事務局(OIE)
 http://www.oie.int/eng/en_index.htm

●中国CDC速報、鳥インフルエンザA(H7N9)の感染者は102人、死者は20人に
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130422/348401/

●中国全土でウイルス感染者が78人まで増加… うち4割にミステリー残る
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2013/04/78-4-1.html

鳥インフルへのタミフル服用方法は? 米CDCが手引き書
http://kenko100.jp/news/13/04/22/01

鳥インフルH7N9型 国内感染警戒、備え急ぐ−徳島文理大、微量体液で診断 国立感染研、鼻に噴霧し予防
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54266400T20C13A4TJM000

鳥インフルエンザの衝撃・・・家禽業167億元(2650億円)損失へ
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2013/04/1672650.html

●中国で鳥インフルエンザ山東省にも拡大、感染者105人に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT833030420130422

●WHOと上海市側「ヒト-ヒト感染証拠ない」 中国鳥インフルエンザ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244639.html

●日本上陸は時間の問題? 中国・鳥インフルエンザ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/matome/20130422/348463/

●脅威の疾患<8>武力抗争の激化でマラリアが急増
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1304/1304057.html

鳥インフルエンザ、中国本土外に拡大
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578443510106992672.html

●台湾で「H7N9」型鳥インフルエンザ感染初確認 中国本土以外で初
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244775.html

鳥インフルエンザ、台湾で初の患者確認 感染拡大は食い止められるのか?
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/newsphere/2013/04/post-387.html

●H7N9型鳥インフル 台湾で初の感染確認、中国に渡航
http://www.j-cast.com/2013/04/25173899.html

●WHO「H7N9型は最も致死性の高いウイルスの1つ」、台湾でも初の感染者
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2940573/10638140

●農業庁のトップが自ら鶏肉を食し、安全をアピール
http://www.tokkai.com/news/column/focus/1366854597.php

●中国のニワトリ脱毛マシンがウイルス媒介マシンの疑い
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/04/post-1546.html

鳥インフル騒動から考える〜パンデミックへの備えは十分か
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130423/247112/

鳥インフルエンザA(H7N9)患者 持病のある男性が多い
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/0/1089.html

●中国、H7N9型鳥インフルの感染地が拡大
http://japanese.cri.cn/881/2013/04/27/161s207864.htm

●上海で日本人対象に鳥インフル“感染予防”説明会
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000004405.html

●新種AI、長い場合は10日間潜伏
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=165978

鳥インフル山東省にも拡大か…「疑い例」確認
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130422-OYT1T01135.htm

鳥インフル「持続的な人・人感染ない」 WHO会見
http://www.asahi.com/international/update/0422/TKY201304220418.html

●H7N9型、人から人の根拠ない…WHO
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130424-OYT1T00640.htm

●市場の生きた鳥が感染源の可能性高い…WHO
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130424-OYT1T01124.htm

●中国鳥インフル山東省で初の感染者 2市5省に拡大
http://www.asahi.com/international/update/0423/TKY201304230404.html

●中国鳥インフル、「指定感染症」に…強制入院も
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130424-OYT1T00518.htm

鳥インフルエンザ:指定感染症厚労省方針 日本上陸に備え
http://mainichi.jp/select/news/20130424dde007040026000c.html

鳥インフル感染の有無、環境省が調査へ 渡り鳥やハト類
http://www.asahi.com/national/update/0424/TKY201304240625.html

●中国の鳥インフルで日本の専門医派遣 邦人向け相談会も
http://www.asahi.com/national/update/0424/TKY201304240614.html

●中国・鳥インフル、本土の感染者112人に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130425-OYT1T01166.htm

鳥インフル感染者、77%が動物との接触
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130425-OYT1T00807.htm

●感染者8割が動物と接触 中国鳥インフル
http://www.asahi.com/international/update/0425/TKY201304250431.html

●市場の生きた鳥が感染源の可能性高い…WHO
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130424-OYT1T01124.htm

鳥インフルエンザ:感染情報公開、週1回に後退−−中国当局
http://mainichi.jp/select/news/20130425dde007040066000c.html

鳥インフル:台湾、住民混乱を警戒
http://mainichi.jp/select/news/20130426k0000m030090000c.html

鳥インフル:中国衛生当局が江西省の男性感染を発表
http://mainichi.jp/select/news/20130426k0000m030134000c.html

●質問なるほドリ:新型インフル特措法、なぜ必要?=回答・桐野耕一
http://mainichi.jp/opinion/news/20130426ddm003070106000c.html

●新製法の新型インフルワクチン承認へ 製造期間を短縮
http://www.asahi.com/tech_science/update/0425/TKY201304250432.html

●鳥から人の感染、遺伝子解析で確認…H7N9型
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130426-OYT1T01211.htm

●高病原性鳥インフル、人から人に感染の変異解明
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130426-OYT1T00794.htm

●The fight against bird flu
China’s well-handled response to outbreaks of H7N9 avian influenza belies the country’s bad reputation from its past dealings with disease. But there are still improvements to be made.
http://www.nature.com/news/the-fight-against-bird-flu-1.12850

●H7N9 is a virus worth worrying about
http://www.nature.com/news/h7n9-is-a-virus-worth-worrying-about-1.12853

●H7N9 Is an 'Unusually Dangerous Virus,' International Group of Experts Concludes
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/h7n9-is-an-unusually-dangerous-v.html

【世界のニュース】
●「宇宙ごみ」の掃除は急務、国際会議で科学者らが訴え
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2940859/10644276

●「火星に人」現実味は 片道8カ月の密室、飛行士に負担
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201304240475.html

●Moon and planet names spark battle
http://www.nature.com/news/moon-and-planet-names-spark-battle-1.12856

●WCSJ2013 urged to find new funding model for critical journalism
http://www.scidev.net/en/science-communication/science-journalism/news/wcsj2013-urged-to-find-new-funding-model-for-critical-journalism.html

●Men blamed for hindering female Arab scientists
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/gender/news/men-blamed-for-hindering-female-arab-scientists.html

●Middle East synchrotron seeks peace through cooperation
http://www.scidev.net/en/features/middle-east-synchrotron-seeks-peace-through-cooperation.html

●Focus on Gender: Give women a say in dryland protection
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/gender/opinions/focus-on-gender-give-women-a-say-in-dryland-protection.html

●論文の迅速掲載を旨とするF1000Research
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008454.html

●Prize-Winning Researcher Did Her Breakthrough Work at Home
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_26/caredit.a1300085

アメリカ】
●2014年度予算教書ファクトシート:「科学とイノベーション
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130426-001.html

●オービタル・サイエンス、アンタレスロケットの打ち上げに成功
http://response.jp/article/2013/04/23/196604.html

●ISS物資運搬、米民間新型ロケットの試験成功
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130422-OYT1T00520.htm

●卒業まで全て「オンライン授業」、米フロリダ州の大学が導入へ
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE93M02B20130423

ホワイトハウス・サイエンスフェアで表彰された感動的発明3点
http://jp.techcrunch.com/2013/04/23/201304223-awesome-and-inspiring-inventions-from-the-white-house-science-fair/

●“シナモンチャレンジ”に警鐘、流行続き2012年は病院搬送が大幅増。
http://www.narinari.com/Nd/20130421390.html

●Guidance issued for US Internet research
http://www.nature.com/news/guidance-issued-for-us-internet-research-1.12860

●Firearms research: The gun fighter
http://www.nature.com/news/firearms-research-the-gun-fighter-1.12864

●Hurricane Sandy: After the deluge
http://www.nature.com/nature/journal/v496/n7446/full/496421a.html

●Harvard to close troubled primate-research centre
http://blogs.nature.com/news/2013/04/harvard-closes-troubled-primate-research-centre.html

●U.S. Lawmaker Proposes New Criteria for Choosing NSF Grants
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/us-lawmaker-proposes-new-criteri-1.html

●U.S. House Passes Bill That Would Head Off Massive Helium Shortage
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/us-house-passes-bill-that-would-.html

●U.S. Senators Seek Comments on Plan to Store Nuclear Waste
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/us-senators-seek-comments-on-pla.html

●Letting in More Skilled Foreign Workers Could Discourage U.S. Talent, Report Argues
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/letting-in-more-skilled-foreign-.html

●Report on Immigration Policy's Effects on STEM Labor Market
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_24/caredit.a1300084

●U.S. IMMIGRATION REFORM
More High-Tech Visas, More STEM Education Funds
http://www.sciencemag.org/content/340/6131/415.short

●PCAST、気候変動に関する報告書発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130425-001.html

●ロボット開発最前線
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130424-002.html

●「市長の挑戦」優勝都市、革新的アイデア実現を支援する賞金を獲得
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130423-002.html

【イギリス】
●Postgraduate diversity "not good enough", figures show
http://www.timeshighereducation.co.uk/news/postgraduate-diversity-not-good-enough-figures-show/2003510.article

●Wellcome Trust taps infectious-disease researcher as new director
http://blogs.nature.com/news/2013/04/wellcome-trust-taps-infectious-disease-researcher-as-new-director.html

●Tropical Medicine Researcher to Lead Wellcome Trust
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/tropical-medicine-researcher-to-.html

●Science Campaigners Celebrate New Libel Law for England and Wales
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/science-campaigners-celebrate-ne.html

●Science in Wales
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_26/science.opms.r1300133

原子力産業における英国の戦略
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130425-003.html

チューリングの万能機械が、英国における20世紀最高のイノベーションに選ばれる
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130422-001.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●China earthquake points to future risk sites
http://www.nature.com/news/china-earthquake-points-to-future-risk-sites-1.12883

●中台の清華大学がASC13でチャンピオンと次点に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130424/prl1304241519048-n1.htm

●中国…英語の早期教育 過熱
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/jijou/sekai/20130419-OYT8T00685.htm

●Chinese applications fall
Applications from China to US graduate schools decline for first time in years, says report.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7446-539d

●Political thaw raises hopes for refrigerant regulations
http://blogs.nature.com/news/2013/04/political-thaw-raises-hopes-for-refrigerant-regulations.html

●中国初の光ファイバーレーザー共同イノベーションセンターが設立
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130426-004.html

●NSFC新主任、人民日報社のインタビューを受け、国家自然科学基金の運営方針等を語る
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130425-004.html

●中国は、排出削減制度の保障を強化
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130424-004.html

●『世界主要な国立科学研究機構の概況』が発行
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130423-004.html

北京市、国内最大規模の臨床サンプル資源バンクを完成
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130422-004.html

【韓国】
●Extension of U.S.-South Korea Nuclear Deal Disappoints Scientists
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/extension-of-us-south-korea-nucl.html

【イラン】
●世界大学ランキング、テヘラン大学50位
http://japanese.irib.ir/news/culture-society/item/36622-%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%81%E3%83%86%E3%83%98%E3%83%A9%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%AD%A650%E4%BD%8D

●Iranian says he was jailed for refusing to engage in military research
http://www.nature.com/news/iranian-says-he-was-jailed-for-refusing-to-engage-in-military-research-1.12884

EU
●Europe debates risk to bees
http://www.nature.com/news/europe-debates-risk-to-bees-1.12857

●ERCと米国国立科学基金の研究者の研究交流が協定によって進む
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130426-002.html

●ERCの次回研究公募はHorizon 2020への移行に伴い遅れる見込み
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130425-002.html

●ERCは中・東欧からの人材の研究事業への参加拡大を目指す
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130423-005.html

●パローゾ欧州委員会委員長が科学技術諮問委員会を創設
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130422-003.html

【フランス】
●防災対策: 地質・鉱山研究所(BRGM)が日本との協力協定を締結
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130426-005.html

●ヒトの胚および胚性幹細胞の研究に関する法案
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130424-001.html

●国立宇宙研究センター(CNES)理事長にジャン=イブ・ルガル氏
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130423-001.html

●公的研究の成果利用: 国際比較による視点
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130422-005.html

【ドイツ】
イノベーションのための新しい助成プログラムが旧東ドイツ地域で強く求められている
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130426-003.html

●新研究船SONNEが起工
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130424-003.html

●シュルツェ科学大臣:「やっと合意点に達した‐大学パクトによるNRWの大学に対する約20億ユーロ増が現実性を帯びてきた」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130423-003.html

●電力の「低温時代」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130422-002.html

アイスランド
●間違えて近親相姦しないためのアプリ:アイスランド
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130422/wir13042218480002-n1.htm

コソボ
●Reconciliation Deal Opens Research Doors for Kosovo
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/reconciliation-deal-opens-resear.html

【カナダ】
●Ontario Throws Lifeline to Long-Running Canadian Research Project
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/ontario-throws-lifeline-to-long-.html

●Canada to Scrap Points System for High-Skilled Immigration
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_26/caredit.a1300086

中南米
●UNESCO commits to support open access in Latin America
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/unesco-commits-to-support-open-access-in-latin-america.html

●Panama brings science to the streets
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/panama-brings-science-to-the-streets.html

●Costa Rica's INBio Facing Government Bailout
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/costa-ricas-inbio-facing-governm.html

●In Quest for Synchrotron, Brazil Tests Homespun Ingenuity a Second Time
http://www.sciencemag.org/content/340/6131/419.short

【アフリカ】
ニジェール:命を奪う、マラリアと栄養失調の併発に警鐘
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000004782.html

Open access is the future for Africa's science media
http://www.scidev.net/en/science-communication/science-journalism/opinions/open-access-is-the-future-for-africa-s-science-media.html

●A culture of plagiarism is harming Africa's journalists
http://www.scidev.net/en/science-communication/science-journalism/opinions/a-culture-of-plagiarism-is-harming-africa-s-journalists.html

●Schistosomiasis control a route to cutting HIV in Africa
http://www.scidev.net/en/health/hiv-aids/news/schistosomiasis-control-a-route-to-cutting-hiv-in-africa.html

●Thomas Schäfer: Launching the Young Academy of Europe
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_24/caredit.a1300082

【人財-キャリア情報】
猿橋賞に理化学研の肥山氏
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2503J_V20C13A4CR8000

●肥山詠美子理研准主任研究員(42)「猿橋賞」受賞 「母の教え方すばらしかった」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130427/scn13042722050000-n1.htm

第33回(2013年)猿橋賞
第33回 猿橋賞受賞者 肥山詠美子氏の研究業績要旨
受賞研究題目「量子少数多体系の精密計算法の確立とその展開」
"Establishing an Accurate Calculation Method
for Quantum Few-Body Systems and its Applications"
http://www.saruhashi.net/latest.html

●教員免許なくてもOK、京都市教委が「特別枠」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130422-OYT8T00287.htm

京都市教育委員会
http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/

●特集ワイド:続報真相 若者つぶす奨学金
◇回収強化する学生支援機構/返済延滞で年10%の“罰則”/「貧困ビジネス」との批判も
http://mainichi.jp/feature/news/20130419dde012100056000c.html

●留学生にメリット、理系は不利? 就活3年3月解禁に学生「日程守らない企業たくさんあるのに…」
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130429/ecd1304291307001-n1.htm

●給付型奨学金:大学生も対象に 返済義務なし 対象を拡大
http://mainichi.jp/select/news/20130423k0000m040121000c.html

●【人財戦略の現場】NPO法人 大手企業と連携し就業教育講座
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsl1304260500001-n1.htm

奨学金改善 学生の力で 北大院生、あす団体設立 制度改正訴え
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/461144.html

●Japan's Lagging Gender Equality
http://www.sciencemag.org/content/340/6131/428.2.short

●Young Researchers in Japan
http://www.sciencemag.org/content/340/6131/407.short

●Interdisciplinarity: Artistic merit
Options abound for scientists who want to get in touch with their inner artist, whether professionally or as a hobby.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7446-537a

●Postdoc pay rise
President's budget proposes 7% pay rise for entry-level NIH-funded postdocs.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7446-539b

●Non-tenured jobs grow
Report finds US full-time non-tenure-track faculty posts are on the rise.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7446-539c

●From Swag to Riches
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_26/caredit.a1300083

【読み物、エンターテイメント】
●先端研究領域を特定する試み、世界のリサーチフロント100を発表 − トムソン・ロイター
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2013/rf2013/

●ILC、北上誘致決議を採択 「復興の象徴」に 推進協
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130427t71015.htm

●【歴史の交差点】明治大特任教授・山内昌之 平成のお雇い外国人教師を
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130422/edc13042203050000-n1.htm

●「東大合格に『母は無職』有利」 これは本当なのか
http://www.j-cast.com/2013/04/21173421.html

●【親も知らない今どき入試】国公立大医学部に強い高校ランキング 東海6年連続のトップ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130419/dms1304190712013-n1.htm

●第5回 文系理系の壁を超えた新しい科学がやってくる!
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130412/347391/

●宇宙への夢を見失い、取り戻したMIT時代 | 宇宙を目指して海を渡る
http://toyokeizai.net/articles/-/13729

●公知の学術情報を基に、先進的な医療機器を製品化しました
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130422/278121/

●天才灘高生 @tehutehuapple さんのプレゼンがすごかった - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136627682216779501

●【されど学歴】授業料年27万円で国立大卒になれる「夜間主コース
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130423/dms1304230736004-n1.htm

●教育費贈与 信託の活用法
使い勝手や最低金額に差
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54295800T20C13A4PPF000

●【レポート】 どこでもサイエンス - 数学が魔法にみえるアメリカドラマ-NUMB3RS-
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/24/dokodemo_science_04/

●(ニュースな人ヒト)競争力会議で科学技術革新を主導 橋本和仁さん
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54354400V20C13A4NNSP00

●今後40年で何が起きるのか 未来からの警告(上)
ヨルゲン・ランダース教授
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2201I_S3A420C1000000/

●入試の不備を意識させた東大・京大の地盤沈下
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2013042400005.html

●当世百万遍の京大生気質
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2013042500004.html?iref=webronza

> 全体的に、輪郭のか細い幼い印象が拭えない。百万遍におとなの大学生が少な
> くなったと、町の住人たちも口々にいう。

●20世紀の英国で最高のイノベーションは何か。英国の科学者の団体は先ごろ、こう問いかけ広く投票を募った。1位に選ばれたのは
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54447380X20C13A4MM8000

●(電子版セレクション)地産地消目指す製造業−要はロボ技術・3Dプリンター ノウハウ・人材、日本に蓄積
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO54473380X20C13A4TY7000

●宇宙管制室”指揮官”の、「超・交渉術」
http://toyokeizai.net/articles/-/13718

●習い事から海外留学まで 教育資金贈与こう使え
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO54334940U3A420C1000000

●発信箱:不死細胞のプライバシー=青野由利(編集委員
http://mainichi.jp/opinion/news/20130426k0000m070129000c.html

●3・11後のサイエンス:ヨウ素の痕跡を追って=青野由利
http://mainichi.jp/feature/news/20130425ddm013070018000c.html

瑞宝中綬章 物理学者 佐藤文隆氏(75) 宇宙探求、著作にも熱
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54499290Z20C13A4CR8000/

●大学にやってきた黒船「ムーク」
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013042500005.html

●続・大学にやってきた黒船「ムーク」〜日本の現況と問題点
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013042500006.html

●続々・大学にやってきた黒船「ムーク」〜究極的には人間観が問われる
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013042500007.html

●入試の不備を意識させた東大・京大の地盤沈下
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2013042400005.html

【社説】
河北新報
●就活解禁見直し/社会が求める人材の育成を
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/04/20130429s01.htm

●指定廃棄物処分/「失敗」を反省し地元優先で
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/04/20130423s01.htm

西日本新聞
●大学入試改革 多様な人材が求められる
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/359691

琉球新報
●就活解禁繰り下げ 何より人材育成に留意を
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205792-storytopic-11.html

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
再生医療推進法 産学官の連携強化を図りたい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130427-OYT1T01222.htm

●節電目標見送り それでも電力不足は深刻だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130427-OYT1T00112.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●東北電×東電―賠償は内容の精査を
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304270422.html

●豪雨避難勧告―命守りぬく判断能力を
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304250467.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
●石炭火力発電 環境への配慮を怠るな
http://mainichi.jp/opinion/news/20130427k0000m070105000c.html

●風疹大流行 社会全体で対策とろう
http://mainichi.jp/opinion/news/20130425k0000m070140000c.html

水俣最高裁判決 国は認定基準を見直せ
http://mainichi.jp/opinion/news/20130417k0000m070131000c.html

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14593-t1.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
●成長戦略は金より知恵をもっと使おう
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54504520Z20C13A4PE8000/

●真剣さ見えない温暖化対策
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54486700Y3A420C1PE8000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

日経サイエンス 2013年6月号
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201306.html

認知科学
特集:天才脳の秘密

●科学 2013年5月号
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/KaMo201305.html

特集 
原子力防災の条件

●身近な科学、時代とともに――ブルーバックス創刊50年、人気の理由は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/25/news053.html

●「科学技術をよく考える クリティカルシンキング練習帳」
http://scienceportal.jp/book/130423/