科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2013年4月8日〜4月14日

総合科学技術会議、科学技術政策】
●世界に貢献する我が国の知の資産

  • 科学技術週間(4/15〜4/21)にちなんで-(科学技術研究調査の結果から)

http://www.stat.go.jp/data/kagaku/topics/topics69.htm

●第2回ICT共通基盤技術検討懇談会(平成25年2月20日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/stsonota/kondankai/ict/2kai/giji2.pdf

有識者懇談会(平成25年4月11日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20130411.html

調−1 平成24 年度科学技術戦略推進委託「海外の大学・研究機関における 教員・研究者の雇用形態に関する調査」結果等について(PDF:301KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20130411/siryocho-1.pdf

イ−1 長期戦略指針「イノベーション25」 フォローアップ(案)(PDF:484KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20130411/siryoi-1.pdf

●科学技術政策担当大臣等と総合科学技術会議有識者議員との会合(平成25年4月4日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/130404giji.pdf

●第71回生命倫理専門調査会(平成25年4月4日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/life/haihu71/haihu-si71.html

●ウィリアム・コルグライザー米国国務省科学技術顧問の表敬訪問について(平成25年3月15日)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/cstp/20130315us.html

ブルガリア科学アカデミー ダミャン・ダミャノフ 副総裁他一行の表敬訪問について(平成25年3月18日)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/cstp/20130318bl.html

●ファン・チュンギ韓国知識経済部知識経済研究開発戦略企画団長の表敬訪問について(平成25年3月21日)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/cstp/20130321korea.html

●山本科学技術相に聞く 先端研究の支援継続を
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53754270Y3A400C1TJM000

>  ――研究を担う人材育成にはどう取り組む。

 「理化学研究所の野依良
> 治理事長は『レイバーからリーダーへ』といっている。野依理事長は若手と女
> 性をリーダーとして活用できないと、日本のV字型回復はないと指摘している
> 。具体策は総合科技会議で議論するが、どういう方策があるのか、私も提案し
> てみたい」

【政府】
●司法試験、年間3千人合格の政府目標を撤回へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130409-OYT1T00710.htm

文部科学省http://www.mext.go.jp/
科学技術週間
http://stw.mext.go.jp/

●平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1332785.htm

●国立大学等のキャンパス整備の在り方に関する検討会(第4回)議事要旨
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/kokuritu/kentoukai/1332724.htm

●国立大学等のキャンパス整備の在り方に関する検討会(第5回)議事要旨
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/kokuritu/kentoukai/1332723.htm

●「平成24年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を開催しました。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/detail/1332509.htm

●未来医療研究人材養成拠点形成事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/1332981.htm

●国費外国人留学生に係る学業成績及び出席状況等について(依頼)(平成25年4月)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/kokuhi/chousa/1333177.htm

●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/coi/index.htm

●日本ユネスコ国内委員会文化活動小委員会 第5回ユネスコ記憶遺産選考委員会 配付資料
http://www.mext.go.jp/unesco/002/006/002/005/shiryo/1330771.htm

●日本ユネスコ国内委員会文化活動小委員会 第4回ユネスコ記憶遺産選考委員会 配付資料
http://www.mext.go.jp/unesco/002/006/002/005/shiryo/1332353.htm

●平成25年度科学技術人材育成費補助事業「テニュアトラック普及・定着事業(機関選抜型)」、「女性研究者研究活動支援事業(一般型、拠点型)」の公募について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1333080.htm

専修学校における学校評価ガイドライン
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/1332632.htm

●私立専修学校一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/1332600.htm

●気候変動の観測・予測・影響評価に関する統合レポート「日本の気候変動とその影響(2012年度版)」の公表について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1333430.htm

●2014年度大使館推薦による国費外国人留学生(学部留学生・高等専門学校留学生・専修学校留学生)の募集について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/1333465.htm

●2014年度大使館推薦による国費外国人留学生(研究留学生)の募集について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/1333463.htm

●日本ユネスコ国内委員会運営小委員会(第488回)議事録
http://www.mext.go.jp/unesco/002/006/002/006/gijiroku/1333480.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
平成26年度からの私立大学等の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/1333098.htm

大学共同利用機関法人分科会 業務及び財務等審議専門部会(第23回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/005/gijiroku/1332850.htm

大学共同利用機関法人分科会 業務及び財務等審議専門部会(第23回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/005/gijiroku/1332854.htm

●研究開発評価推進検討会(第28回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/010/gijiyousi/1332486.htm

●研究開発評価推進検討会(第28回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/010/shiryo/1332504.htm

●先端研究基盤部会(第7回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/siryo/1332808.htm

地震火山部会 次期研究計画検討委員会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/011/siryo/1332382.htm

●平成25年3月末申請の大学等の設置認可の諮問について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/1333134.htm

●体系的なキャリア教育・職業教育の推進に向けたインターンシップの更なる充実に関する調査研究協力者会議(第2回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/055/gijiroku/1332154.htm

●科学技術・学術審議会(第41回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/shiryo/1331413.htm

●HPCI計画推進委員会(第11回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/020/gijiroku/1333125.htm

情報科学技術委員会(第79回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/006/gijiroku/1333253.htm

技術士分科会(第27回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/siryo/1332963.htm

●科学技術・学術審議会(第41回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/gijiroku/1333266.htm

●教育振興基本計画部会(第24回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo9/gijiroku/1333427.htm

中央教育審議会(第83回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1333426.htm

●今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループ(第15回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/028/kaisai/1333508.htm

●宇宙開発利用部会(第8回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/059/gijiroku/1333154.htm

文化庁
文化庁、「電子出版権」創設を検討へ(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/04/008400.html

【科学技術政策研究所】http://www.nistep.go.jp/
●平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞のお知らせ
http://www.nistep.go.jp/archives/9031

●「科学研究のベンチマーキング2012 ―論文分析でみる世界の研究活動の変化と日本の状況―」[調査資料-218]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/8865

先週号で掲載位置を間違えましたので、再掲いたします。
●「新しいツールとテクノロジーが変える科学研究環境と研究者コミュニケーション」(NISTEP講演会開催案内)
http://johokanri.jp/stiupdates/event/2013/04/008386.html

●「科学技術動向」2013年3・4月号の公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/8739

レポート1「米国国立科学財団(NSF)の評価基準の改訂―基礎科学研究活動が潜在的に持つ社会的インパクトに関する新たな理念の提示―」

レポート2「研究論文の影響度を測定する新しい動き―論文単位で即時かつ多面的な測定を可能とするAltmetrics―」

レポート3「ポーター仮説とグリーン・イノベーション

レポート4「2012年の世界の衛星打上げ動向」

レポート5「科学的合理性のあるスポーツ教育に向けて―TQC(トータルクオリティコントロール)の導入事例―」

●研究論文の影響度を測定する新しい動き"Altmetrics" (NISTEP調査論文紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/04/008387.html

日本学術振興会http://www.jsps.go.jp/
●特別研究員制度の改善の方向に関するご意見の募集について(2013年4月12日)
http://www.jsps.go.jp/j-keiji.html#130412

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
●戦略的国際科学技術協力推進事業「日本−ドイツ研究交流」における平成25年度新規課題の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info947/index.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
北海道教育大学による委託費の不適切な経理処理に対する措置
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130409003/20130409003.html

国際原子力機関(IAEA)が東京電力(株)福島第一原子力発電所1〜4
号機の廃炉に向けた取組についてレビューを実施します
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130409001/20130409001.html

産業構造審議会保安分科会報告書
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/hoan/report_01.html

●日・モンゴル間において二国間オフセット・クレジット制度に関する第1 回合同委員会を開催しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130411003/20130411003.html

●平成25年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130411002/20130411002.html

●「電気事業法の一部を改正する法律案」が閣議決定されました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130412001/20130412001.html

平成23年度(2011年度)エネルギー需給実績を取りまとめました(確報)
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130412003/20130412003.html

●「個別化医療に向けた次世代医薬品創出基盤技術開発/天然化合物及びITを活用した革新的医薬品創出技術」基本計画(案)に対する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595213011&Mode=0

●「METI Journal 4・5月号」
http://www.meti.go.jp/publication/data/2013_04.html

Top Interview
田中孝之さん
夢のある研究と役に立つ研究

特集1
現場のニーズに技術で応える!
介護とロボット

特集2
ガス欠ならぬ電欠なき日本に!
発進!EV・PHV大国への道。

厚生労働省】 http://www.mhlw.go.jp/
イレッサ大阪訴訟(最高裁決定)に対するコメント
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002zpaj.html

●事故由来廃棄物などの処分業務に従事する労働者の放射線障害防止のための省令の公布とガイドライン策定〜電離放射線障害防止規則を一部改正し7月1日から施行〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002znfo.html

●中国で発生している鳥インフルエンザA(H7N9)のウイルス株入手について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002zjr9.html

●第2回疫学研究に関する倫理指針及び臨床研究に関する倫理指針の見直しに係る合同会議 議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002zcz4.html

開発途上国向けの新薬開発を支援する日本初の官民パートナーシップを結成します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002z4gt.html

農林水産省http://www.maff.go.jp/index.html
●「食と農の研究メールマガジン」第145号(2013年4月1日号)
http://www.s.affrc.go.jp/docs/mg/back/130401.htm

東日本大震災について〜シンガポールの輸入規制の変更について〜
http://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/singapore_shoumei.html

環境省、環境、エネルギー】
地球温暖化:今世紀末、気温4度上昇 洪水確率4.4倍に−−環境省予測
http://mainichi.jp/select/news/m20130413mog00m040007000c.html

●今世紀末、洪水リスク最大4倍 環境省などが温暖化報告
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130412/scn13041218210000-n1.htm

●気候変動の観測・予測・影響評価に関する統合レポート「日本の気候変動とその影響(2012年度版)」の公表について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1333430.htm

●気候変動の観測・予測・影響評価に関する統合レポート「日本の気候変動とその影響(2012年度版)」の公表(気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/1304/12a/H2504_togo_report.html

●温暖化、ここ100年で急速進行 米研究チームが調査
http://www.asahi.com/tech_science/update/0410/TKY201304100475.html

●地球環境:今夏はエルニーニョラニーニャも発生しない見込み
http://mainichi.jp/select/news/20130412mog00m040008000c.html

●放鳥トキに今季初のひな誕生…近親交配、捕獲へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130414-OYT1T00277.htm

東京湾水質一斉調査〜調査結果報告書を掲載しました〜(海上保安庁)[PDF]
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/k20130329/k130329-1.pdf

●環境汚染:日本海でも深刻、汚染物質濃度5年で最大4倍に
http://mainichi.jp/select/news/20130410k0000m040012000c.html

●Wild weather can send greenhouse gases spiralling
http://www.nature.com/news/wild-weather-can-send-greenhouse-gases-spiralling-1.12764

環境省
●海洋生物の希少性評価の検討について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16534

京都議定書目標達成計画の進捗状況について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16535

●水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)に対する意見の募集について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16536

●2013新宿御苑みどりフェスタの実施について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16537

●水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)に対する意見の募集について (お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16538

●地熱エネルギーに関するシンポジウム〜地熱発電シンポジウムin 札幌〜について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16540

地球温暖化対策の推進に関する法律第21条に基づく排出抑制等指針を改正する告示の公布及び意見の募集の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16542

●平成25年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16544

●二国間オフセット・クレジット制度に係る第1回日・モンゴル合同委員会の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16545

●「今後の廃棄物処理施設整備の在り方について(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16546

●2011年度(平成23年度)の温室効果ガス排出量(確定値)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16547

●気候変動の観測・予測・影響評価に関する統合レポート「日本の気候変動とその影響(2012年度版)」の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16548

●第7回アジアEST地域フォーラムの開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16549

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
●最前線考:岐路、日本の有人宇宙開発 財政再建下、強まる逆風
http://mainichi.jp/opinion/news/20130331ddm004040024000c.html

【国家プロジェクト】
南極観測船しらせ、帰国 今季も昭和基地には接岸できず
http://www.asahi.com/tech_science/update/0410/TKY201304100024.html

佐渡沖資源中旬に調査 メタンハイドレートも計画、確認できれば国内最大規模
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130409/scn13040912540000-n1.htm

【地域】
●医師確保1号 栗原市医大生向け一時金貸付事業 
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130412t11035.htm

●京都で卒業したら留学生の永住OK…特区申請へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130411-OYT8T00870.htm

【政党】
●文系の理数「必須」を「重視」に修正…自民提言
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130409-OYT8T00672.htm

厚労省の研究継続が決定 | ニュース | 公明党
http://www.komei.or.jp/news/detail/20130411_10852

●ILC誘致に向け、岩手と宮城の議員連盟が国に合同要望
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130413t73027.htm

【産学民の動向】
●Asia University Rankings 2013 Top 100 - Times Higher Education
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/regional-ranking/region/asia

●THE、「アジア大学ランキング2013トップ100」を発表、東大1位
http://johokanri.jp/stiupdates/other/2013/04/008420.html

●東大トップ、京大7位…英誌のアジア大学ランク
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130412-OYT8T00815.htm

●Japan takes Asian crown but rivals aren't far off
http://www.timeshighereducation.co.uk/news/japan-takes-asian-crown-but-rivals-arent-far-off/2003107.article

●世界の大学教授が選ぶ世界大学評判ランキング…東大は3年連続トップ10入り
http://www.rbbtoday.com/article/2013/04/09/106051.html

●問題ある法科大学院に法的措置を 日弁連が要望
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1203G_S3A410C1CR8000/

法科大学院:統廃合 「切り捨て」地方反発 学生「職域拡大を」
http://mainichi.jp/feature/news/20130410ddm041100156000c.html

●魅力増す大学の無料ネット講義 内容に工夫、世代も幅広く
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130411/trd13041108130005-n1.htm

●帯畜大が動物園にブース新設
http://www.tokachi.co.jp/news/201304/20130406-0015191.php

●「新しい美術創り出す」 秋田公立美大開学
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130410t45011.htm

●革新的な経営者育成 東北大大学院、花巻にサテライト
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130412_11

白鴎大学「朝食無料サービス」を実施…新入生たちの規則正しい食習慣を応援
http://resemom.jp/article/2013/04/10/13011.html

●大学発、有機栽培カフェ 講義もとにレシピ、本も刊行
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201304080079.html

プリンスホテル大正大学で“学食”を運営受託 新規事業に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130411/biz13041117270011-n1.htm

千葉大飛び入学を高3秋に…未履修に「不安」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130412-OYT8T00936.htm

●千葉科学大:サテライト教室完成 東京・一ツ橋に
http://mainichi.jp/select/news/20130414k0000m040017000c.html

●東大の入学式…学長「学ぶことに飢餓感を」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130412-OYT8T00865.htm

●信大の文化財100点冊子に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130411-OYT8T00680.htm

●大学はアートだ 名古屋大、新入生向け学内ツアー
http://digital.asahi.com/articles/NGY201304090024.html

●学術的レベル向上へ 恐竜学研究所、福井県立大に開設
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130402/fki13040202070003-n1.htm

スー・チーさんに名誉博士号…龍谷
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130409-OYT8T00669.htm

●京大、スー・チーさんに名誉フェロー授与へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130410-OYT8T00925.htm

京都市、京大と産学連携拠点 中小の商品開発支援
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB0903O_Z00C13A4LDA000/

近大マグロ、地元で勝負 大阪に専門店、米では好評
http://www.asahi.com/national/update/0408/OSK201304080002.html

●広島大図書館 本を自動出し入れ 専用書庫が来春稼動
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130412-OYT8T00823.htm

●県内29大学・短大・高専利用   サテライトキャンパス開所 : 広島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20130409-OYT8T01466.htm

●県立大:短大部4年制、検討へ 資格取得など「2年では不十分」 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20130413ddlk32100636000c.html

●1年生から半年「働く」を自問
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/campus/jitsuryoku/20130405-OYT8T00554.htm

高知大学

●長大大学院に新たな研究科
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2013/04/13085224010120.shtml

知財
●「大学知財群活用プラットフォーム」が発足
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/04/008413.html

東京理科大など9機関が「大学知財群活用プラットフォーム」を旗揚げ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130409/346945/

●「知的財産推進計画2013」及び「知的財産政策ビジョン」の策定に向けた意見募集の結果について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/kekka/

●知的財産政策ビジョン検討ワーキンググループ(第4回)
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/seisakuvision/dai4/gijisidai.html

[資料1]知的財産政策ビジョン(案)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/seisakuvision/dai4/siryou1.pdf

トムソン・ロイター、「2012年版技術革新リポート」を発表
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/04/008409.html

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

●会長からのメッセージ
http://www.scj.go.jp/ja/head/index.html

日本経団連
●『週刊 経団連タイムス』 (4月11日発行 No.3127)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/#d0411

●就活4か月繰り下げ、経団連会長が受け入れ意向
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/snews/20130409-OYT8T00666.htm

【科学と社会】
●理科実験にアイパッド 大教大チームが教材開発
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130409/20130409024.html

●「クジラ対シャチ」最高賞 科学技術映像祭
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201304100580.html

佐賀県立図書館あり方検討 懇話会設置
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130411-OYT8T00624.htm

武雄市図書館、CCC運営開始日の入館者数は従来平均の7倍(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/library/2013/04/008401.html

【研究事件簿】
●急増する「偽学術誌」
http://science.slashdot.jp/story/13/04/11/0046214/%E6%80%A5%E5%A2%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E5%81%BD%E5%AD%A6%E8%A1%93%E8%AA%8C%E3%80%8D

●監査局や研究公正局の設立の必要性 〜科学者の心と言葉を取り戻す為に〜
http://scienceinjapan.org/topics/20130410.html

北海道教育大学による委託費の不適切な経理処理に対する措置
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130409003/20130409003.html

●元教授の14論文に捏造・改ざん…京都府医大
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130412-OYT8T00891.htm

●元教授の14論文で不正指摘 京都府医大、本人は否定
http://www.asahi.com/national/update/0411/OSK201304110077.html

京都府医大:幹細胞移植、動物実験経ず臨床
http://mainichi.jp/select/news/20130411k0000m040118000c.html

●論文不正:松原元教授関与、13本に不正
http://mainichi.jp/select/news/20130411k0000e040227000c.html

京都府医大:不正5論文、倫理委パス…松原元教授が申請
http://mainichi.jp/select/news/20130412k0000m040114000c.html

●医療情報データベース、参加大学で流出続発−対策急務、キャリアブレイン調べ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39568.html

●イッキ飲み:大学など啓発に本腰 今年も既に3人死亡
http://mainichi.jp/select/news/20130415k0000m040017000c.html

●非常勤講師労組 早大を告発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130408/k10013765781000.html

●破綻した大学の学籍簿、独立行政法人が引き継ぎ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130408-OYT1T00777.htm

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンUSJ)における本学学生の迷惑行為について(お詫び) |2013年度のニュース一覧|同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/news/2013/0409/news-detail-826.html

●本学学生によるUSJでの迷惑行為について
関西外大
http://www.kansaigaidai.ac.jp/contents/emergency/details.php?i=3128&u=%2Fcontents%2Femergency.inc.html

●本学学生の集客施設における迷惑行為について
神戸大学
http://www.kobe-u.ac.jp/topics/top/t2013_04_09_01.html

●USJ神戸大迷惑行為問題で関西外大生も 大学が謝罪
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130411/trd13041119410015-n1.htm

●「セクハラではなく浮気」解雇の元医学部教授
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130411-OYT1T00010.htm

●書店で女性のスカート内盗撮 神戸大准教授を諭旨解雇
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130412/crm13041223000012-n1.htm

●Survey Finds Sexual Harassment in Anthropology
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/survey-finds-sexual-harrassment-.html

●Developing countries unprepared for research misconduct
http://www.scidev.net/en/health/health-policy/news/developing-countries-unprepared-for-research-misconduct.html

【生きる 生命、食をめぐる問題】
再生医療:大阪の法人に広告で行政指導
http://mainichi.jp/select/news/20130410k0000m040124000c.html

厚労省:「再生医療」広告規制へ 効果や安全性懸念
http://mainichi.jp/select/news/20130409mog00m040006000c.html

●感染性の牛白血病急増 2千頭発病、3〜4割感染の恐れ
http://www.asahi.com/tech_science/update/0409/TKY201304090057.html

不妊治療に100万円以上、55%…NPO調査
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130412-OYT1T00824.htm

●新出生前診断、最大で月450人…13施設調査
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130409-OYT1T01656.htm

●子宮頸がん検診、主要50市の6割未受診対策なし
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130408-OYT1T01531.htm

●病院職員の風疹ワクチン接種を−大流行受け日病
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39593.html

●「良い方向に」医療・福祉が7年ぶりトップ−内閣府世論調査
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39582.html

●金沢大病院に「がん哲学外来」…5月開設
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=76066

●ピロリ除菌、効果限定の説明が不可欠−消化器がん検診学会が声明発表
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39579.html

●ピロリ除菌しても胃がん検査必要 学会「効果は限定的」
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201304080306.html

●マダニ感染症:鹿児島の女性が死亡 国内で6人目
http://mainichi.jp/select/news/20130409k0000m040018000c.html

●マダニ媒介の感染症で国内7人目の死者…佐賀
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130410-OYT1T00694.htm

●ニセ薬健康被害、世界1337人…死亡424人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130408-OYT1T00784.htm

●Stem cells boom in vet clinics
http://www.nature.com/news/stem-cells-boom-in-vet-clinics-1.12765

●See-through brains clarify connections
Technique to make tissue transparent offers three-dimensional view of neural networks.
http://www.nature.com/news/see-through-brains-clarify-connections-1.12768

●『電気泳動で脳を透明化する技術』が凄い!Natureに出た衝撃の論文に世界中の科学者が沸く
http://fm7.hatenablog.com/entry/2013/04/11/123630

●Genetics: A gene of rare effect
A mutation that gives people rock-bottom cholesterol levels has led geneticists to what could be the next blockbuster heart drug.
http://www.nature.com/news/genetics-a-gene-of-rare-effect-1.12773

●Fight over sustainable seafood labelling flares up
http://blogs.nature.com/news/2013/04/fight-over-sustainable-seafood-labelling-flares-up.html

●Tuberculosis prevention may speed drug resistance
http://blogs.nature.com/news/2013/04/tuberculosis-prevention-may-speed-drug-resistance.html

●Supply problems hamper ‘magic mushroom’ drug research
http://blogs.nature.com/news/2013/04/supply-problems-hamper-magic-mushroom-drug-research.html

●Scientists back roadmap to rid world of polio by 2018
http://www.scidev.net/en/health/news/scientists-back-roadmap-to-rid-world-of-polio-by-2018.html

●Scientists warn of 'invisible' cases of dengue
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/scientists-warn-of-invisible-cases-of-dengue.html

HIV drug resistance test to slash costs by 80 per cent
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/hiv-drug-resistance-test-to-slash-costs-by-80-per-cent.html

●Use of GM cotton linked to rise in aphid numbers
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/gm-crops/news/use-of-gm-cotton-linked-to-rise-in-aphid-numbers.html

BRICS agree development bank and science forum
http://www.scidev.net/en/news/brics-agree-development-bank-and-science-forum.html

●Informal dialogues can help drive global health policy
http://www.scidev.net/en/science-communication/editorials/informal-dialogues-can-help-drive-global-health-policy.html

●Synthetic vaccine may help tackle foot-and-mouth disease
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/livestock/news/synthetic-vaccine-may-help-tackle-foot-and-mouth-disease.html

●Novel DNA analysis indicates risk of Chagas transmission
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/novel-dna-analysis-indicates-risk-of-chagas-transmission-.html

【H7N9鳥インフルエンザ 特設】
●中国:上海、安徽省、及び江蘇省における「H7N9型」鳥インフルエンザのヒト感染例発生
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?id=%7b%25countrycd%25%7d&infocode=2013C114

海外安全ホームページ:「海外渡航者のための鳥及び新型インフルエンザに関するQ&A」
 http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/influ_qa.html
鳥インフルエンザに関する情報(厚生労働省
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/index.html
海外渡航者のための感染症情報(厚生労働省検疫所)
 http://www.forth.go.jp
高病原性鳥インフルエンザ国立感染症研究所感染症情報センター)
 http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/index.html
鳥インフルエンザに関する情報(農林水産省
 http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html
Avian influenza(世界保健機関(WHO))
 http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/en/
国際獣疫事務局(OIE)
 http://www.oie.int/eng/en_index.htm

鳥インフル感染また2人死亡、計13人に…中国
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130414-OYT1T00336.htm

●H7N9型鳥インフル、北京で初の感染確認
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=76071

鳥インフル、H7N9型の検査キットが完成
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130412-OYT1T01072.htm

鳥インフル、簡易検査陰性でも情報提供を−厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39573.html

新型インフル医療、知事が指示…緊急事態宣言後
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130411-OYT1T01678.htm

鳥インフル、「大流行の2段階前」…厚労省
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130411-OYT1T00285.htm

●H7N9型鳥インフル、中国がWHOと共同会見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130408-OYT1T00510.htm

●中国鳥インフル:鳥類の間で感染拡大か 専門家が懸念
http://mainichi.jp/select/news/m20130414k0000m040089000c.html

鳥インフル:抗ウイルス薬の効果確認 厚労省
http://mainichi.jp/select/news/m20130413k0000m040037000c.html

鳥インフル:感染は自己責任? 中国、医療費巡り議論
http://mainichi.jp/select/news/20130408k0000e030156000c.html

●中国の鳥インフルタミフルなどが効果−厚労省、地方の検査体制も確立へ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39600.html

鳥インフルエンザの流行は制御可能=中国衛生当局高官
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE93700A20130408

●中国の鳥インフルエンザ感染拡大、家禽業が「壊滅的」打撃
http://www.afpbb.com/article/economy/2937919/10553301

●H7N9型鳥インフルの猛威は、10年前のSARSを連想させる―中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0410&f=national_0410_024.shtml

●H7N9型鳥インフル、中国がWHOと共同会見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130408-OYT1T00510.htm

鳥インフル、本当の恐怖はこれから? 中国政府はまたしても情報を隠蔽するのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37528

●国際空港で体温チェック実施へ、鳥インフルH7N9感染防止策を強化
日刊ベトナムニュース
http://www.viet-jo.com/news/social/130409033955.html

●中国各地で鳥インフルエンザ感染防止に取り組み
http://japanese.cri.cn/881/2013/04/11/162s207011.htm

●中国のH7N9型鳥インフルエンザ、感染者は33人、死亡は9人に
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130412/347334/

●新型鳥インフルワクチンの製造、困難な可能性も
http://www.jiji.com/jc/ws?g=top&k=SB10001424127887323556404578417720418691756

新型インフル特措法13日施行 知事要請で外出自粛
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG11050_S3A410C1MM0000/

●中国・鳥インフルエンザ 検疫探知犬を福岡空港などに導入へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244008.html

●中国鳥インフル ワクチン開発の行方は?
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/newsphere/2013/04/post-350.html

鳥インフル:ウイルスは中韓混合の可能性 死者9人に
http://mainichi.jp/select/news/20130410k0000m040063000c.html

●WHO、「人・人」感染を調査 中国の鳥インフルで疑い
http://www.asahi.com/international/update/0410/TKY201304090467.html

●中国での猛威の鳥インフル 日本発生なら死者64万人の予測
http://snn.getnews.jp/archives/67287

●家族内で初…上海で夫婦が“鳥インフル”感染
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000003653.html

鳥インフル:巣を撤去 「そこまで?」騒動に 上海の大学
http://mainichi.jp/select/news/20130411k0000m030055000c.html

北京市でH7N9型鳥インフルの感染確認
http://japanese.cri.cn/881/2013/04/13/201s207100.htm

鳥インフル家禽感染「異例の状況」 低病原性で監視困難
http://apital.asahi.com/article/news/2013041400001.html

●Urgent search for flu source
Researchers suspect H7N9 virus is in bird markets as human cases rise rapidly.
http://www.nature.com/news/urgent-search-for-flu-source-1.12762

【世界のニュース】
Citizen science: Amateur experts
Involving members of the public can help science projects - but researchers should consider what they want to achieve.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7444-259a

●No, we should not just ‘at least do the research’
The idea of applying geoengineering research to mitigate climate change has not been thought through, argues Clive Hamilton.
http://www.nature.com/news/no-we-should-not-just-at-least-do-the-research-1.12777

●Online journal club
Video platform enables global real-time discussion.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7444-261c

●買収されたMendeleyが心配(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008418.html

●欧州、米ランダムハウスとペンギンの合併に青信号
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008411.html

●Islam Analysis: Do or die for OIC science cooperation
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/opinions/islam-analysis-do-or-die-for-oic-science-cooperation.html

●Data dearth impeding fight against desertification
http://www.scidev.net/en/news/data-dearth-impeding-fight-against-desertification.html

●How to unlock business funding for development projects
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/finance/opinions/how-to-unlock-business-funding-for-development-projects.html

●Pacific research aims to boost pearl farms' fortunes
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/pacific-research-aims-to-boost-pearl-farms-fortunes.html

●Researchers make bricks from waste, desert sand
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/news/researchers-make-bricks-from-waste-desert-sand.html

アメリカ】
小惑星を袋でキャッチ NASA、移動技術開発へ
http://www.asahi.com/tech_science/update/0412/TKY201304120336.html

NASA小惑星捕獲計画に1億ドルを要求
http://www.sorae.jp/030699/4842.html

●Exoplanet satellite gets the nod from NASA
http://blogs.nature.com/news/2013/04/exoplanet-satellite-gets-the-nod-from-nasa.html

フェイスブックCEOら政治団体 移民制度改革働きかけ
http://www.asahi.com/international/update/0413/TKY201304130144.html

ノーベル賞メダル、2億3千万円で落札…NY
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130412-OYT1T01013.htm

小惑星をキャッチし探査 4年後打ち上げ、NASAが新構想
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130411/scn13041110000001-n1.htm

●Medical researchers rally for funds in Washington DC
http://blogs.nature.com/news/2013/04/medical-researchers-rally-for-funds-in-washington-dc.html

●Time for plan B
A court ruling to remove age limits on access to emergency contraception must prevail.
http://www.nature.com/news/time-for-plan-b-1.12760

●Budget forces tough look at biodefence
US supply stockpile for combating bioterror attacks and pandemics feels the strain of funding cuts.
http://www.nature.com/news/budget-forces-tough-look-at-biodefence-1.12766

●#FY2014: Scientific Community Responds to President's Spending Plan
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/fy2014-scientific-community-resp.html

●Reactions to Obama's Science Budget
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/reactions-to-obamas-science-budg.html

●Obama's 2014 Science Budget: Research Gets Some Help, and Hurt
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/obamas-2014-science-budget.html

●Researchers and Advocates Gather in Washington, D.C., to Protest Cuts to Biomedical Research
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/researchers-and-advocates-gather.html

●Staff cuts likely
US budget woes put non-tenured researchers at risk.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7444-261a

●Slideshow: Rally for Research Funding in Washington, D.C.
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/slideshow-rally-for-research-fun.html

●Gene patents in the dock
As US Supreme Court justices prepare to hear arguments in Myriad Genetics case, observers are debating the impact of the outcome on personal genomics.
http://www.nature.com/news/gene-patents-in-the-dock-1.12767

●What Sequestration Reveals About Science
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_11/caredit.a1300071

●Moniz Treated Gently at Senate Confirmation Hearing
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/moniz-treated-gently-at-senate-c.html

NASA Picks Next Exoplanet Mission for Launch in 2017
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/nasa-picks-next-exoplanet-missio.html

●工学課題に挑戦するため、新たな奨学金設立
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130412-001.html

●海洋国家のための科学:海洋研究優先事項改訂版
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130411-001.html

●「ブレイン・イニシアティブ」概況報告書
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130410-004.html

オバマ大統領「ブレイン・イニシアティブ」を発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130409-003.html

●自動歳出削減措置の影響でR&D予算が2012年度以下に
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130408-005.html

【イギリス】
●英国OA方針には問題あり(Financial Times記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008417.html

●ロバート・エドワーズさん死去 「体外受精の父」
http://www.asahi.com/obituaries/update/0411/TKY201304100563.html

●The right to speak out
Controversy over the results touted by a genetic-ancestry firm has highlighted the need for reform of the United Kingdom’s restrictive libel law.
http://www.nature.com/news/the-right-to-speak-out-1.12758

●The Iron Lady's Elemental Chemistry
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_09/caredit.a1300067

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

MOST、H7N9型鳥インフルエンザに関する研究を発足
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130412-005.html

●中国とヨーロッパは、イノベーション環境公共処理モデルを探求 
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130409-005.html

【韓国】
●隣接国家の原発事故時の環境影響を韓国の技術で確認する
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130410-003.html

●2013年企業のR&D投資 難しい環境でも増加傾向維持
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130408-004.html

【インド】
●India to award biotech solutions in health and farming
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/india-to-award-biotech-solutions-in-health-and-farming.html

スリランカ
●Agrochemicals blamed for chronic kidney disease in Sri Lanka
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/agrochemicals-blamed-for-chronic-kidney-disease-in-sri-lanka.html

サウジアラビア
●Climate change to hit Saudi's agriculture, water
http://www.scidev.net/en/middle-east-and-north-africa/news/climate-change-to-hit-saudi-s-agriculture-water.html

ブルネイ
●Burundi set to embrace hybrid maize seeds
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/agri-biotech-in-africa/news/burundi-set-to-embrace-hybrid-maize-seeds.html

EU
●火星の生命、地下で探査へ 欧ロが共同計画
http://www.asahi.com/tech_science/update/0410/TKY201304100470.html

●ERCが2012年年次報告書を発行
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130411-002.html

●次世代のバイオプラスチック材料開発をサポートする研究者たち
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130409-004.html

●Easier migration
Proposed law aims to smooth researcher mobility across the European Union.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7444-261b

【フランス】
●高等教育・研究法案: 「研究の新たな目標」に関する施策
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130410-001.html

●高等教育・研究の方針に関する法案
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130409-001.html

●廃棄物の収集、分別、リサイクル、有効利用方策に関する採択プロジェクトに20百万ユーロ
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130408-001.html

【ドイツ】
●Energy crossroads
Everyone should wish Germany well in its great experiment in renewable energy.
http://www.nature.com/news/energy-crossroads-1.12759

●Renewable power: Germany’s energy gamble
An ambitious plan to slash greenhouse-gas emissions must clear some high technical and economic hurdles.
http://www.nature.com/news/renewable-power-germany-s-energy-gamble-1.12755

ノルトライン=ヴェストファーレン州(NRW)イノベーション・科学・研究省大臣談「老齢における生活の質向上に関する新しい解決策」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130412-002.html

ノルトライン=ヴェストファーレン州(NRW)大臣談「我々は最高の若年研究者をNRWへ呼び戻す」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130410-002.html

EU委員会が2021年以降の欧州気候エネルギー政策に関するグリーンブックを提示
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130409-002.html

●ドイツにおける継続教育受講者数が記録的水準に
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130408-003.html

【ロシア】
●閃光のち衝撃波、吹き飛ぶ人 ロシア隕石爆発の映像
http://www.asahi.com/international/update/0408/TKY201304080401.html

●Accurinの開発・商業化で、BIND社とファイザー社とグローバル提携
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130412-003.html

●Russia announces new space spending plan
http://blogs.nature.com/news/2013/04/russia-announces-new-space-spending-plan.html

【スゥエーデン】
セルティック賞2013(Celtic Awards)
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130411-004.html

【オランダ】
●フレキシブルエレクトロニクスの実用化に向け、空間原子層堆積(ALD)を利用
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130411-005.html

ノルウェー
●幹細胞と同様の性質を持つがん細胞、耐性を獲得
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130412-004.html

●すべての応募結果を一つのページに統合
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130410-005.html

中南米
●After Chávez: the mixed legacy of revolutionary science
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/governance/features/after-ch-vez-the-mixed-legacy-of-revolutionary-science.html

●Report disapproves of extractive mining in Latin America
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/report-disapproves-of-extractive-mining-in-latin-america.html

●Protected areas ‘key’ to prevent Amazon deforestation
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/protected-areas-key-to-prevent-amazon-deforestation.html

【アフリカ】
●mHealth 'could save a million African lives by 2017'
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/mhealth-could-save-a-million-african-lives-by-2017-.html

【人財-キャリア情報】
●若手研究者に研究・生活費を助成…ロッテ財団
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130409-OYT1T00509.htm

●就活ミスマッチ解消へ大手企業や官庁が職業体験の場を提供
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243304.html

●ブラジル理工系留学生、年1300人受け入れ 政府
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=6671

●「就活 大学4年から」課題は?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/20130410-OYT8T00340.htm

●日本の異常
高学費・有利子奨学金
4年間で借金700万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-08/2013040801_05_1.html

●海外日本人研究者ネットワークを作りました
http://scienceinjapan.org/topics/20130404.html

海外日本人研究者ネットワーク United Japanese researchers Abroad (UJA)
http://unijdocs.blogspot.jp/

●Interactive Peer Review: For Authors, Potential Downsides
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_12/caredit.a1300072

Sniffing out Dermatemys
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_12/caredit.a1300070

●Opening Industry-Academic Partnerships
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_12/science.opms.r1300132

●Interactive Peer Review: Advantages for Authors
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_10/caredit.a1300069

●How Interactive Peer Review Works
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_09/caredit.a1300068

●An Arresting Piece of Research
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_08/caredit.a1300066

●Why Good Scientists Don't Have to Be Great at Math
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_08/caredit.a1300065

【読み物、エンターテイメント】
加速器誘致で研究者ら1万人来日…CERN視察
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130412-OYT1T01597.htm

●「ナノテクノロジーから考えるバイオミメティクスの社会受容」
産業技術総合研究所ナノシステム研究部門 ナノテクノロジー戦略室長
阿多 誠文 氏
http://scienceportal.jp/highlight/2013/130410.html

●「未来を拓くイプシロンロケットの挑戦」
JAXA宇宙科学研究所 教授、JAXA宇宙輸送ミッション本部イプシロンロケットプロジェクトマネージャー 森田 泰弘 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/technofront/15.html

●「知財の危機、国は直視を」 IGZO開発の東工大・細野教授−インタビュー 日本の頭脳
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0309G_T00C13A4X11000

●(人間発見)IBMフェロー 浅川智恵子さん−情報つなぐ全盲の研究者(1)
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53689060W3A400C1NNSP00

●ジャージからスーツ キャンパス変更で意識もチェンジ 慶応大にみる就活ムード
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130414/biz13041418000002-n1.htm

●松岡先生が語る国立大学の経営問題 - Togetter
http://togetter.com/li/485471

●第20回「転んだ方がベストと思える人生を」ー藤田 誠教授 - 研究者へのインタビュー by Chem-Station
http://www.chem-station.com/interviews/2013/04/20-1.html

●安倍自民の教育再生実行本部が打ち出した理系人間改造計画の噴飯(藤本 順一)
http://news-log.jp/archives/7706

【社説】
北海道新聞
●法曹養成制度 理念を維持し将来像を
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/456806.html

河北新報
●iPS細胞応用/トップの座揺るがぬものに
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/04/20130414s01.htm

原発汚染水漏出/安全な長期管理に万全をhttp://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/04/20130409s01.htm

秋田魁新報
●法曹人口数値目標 見直しに地方の視点を
http://www.sakigake.jp/p/editorial/news.jsp?kc=20130412az

東京新聞
●学生の奨学金 返済の重荷負わせるな
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013041202000140.html

信濃毎日新聞
●司法制度改革 弁護士数だけの問題か
http://www.shinmai.co.jp/news/20130411/KT130410ETI090008000.php

琉球新報
●法曹改革 司法過疎の深刻化招くな
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205171-storytopic-11.html

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
●インフル特措法 「新型」流行への備えを万全に
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130413-OYT1T01179.htm

●BSE対策 自治体は全頭検査を打ち切れ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130411-OYT1T01546.htm

原発新規制基準 ゼロリスクにとらわれるな
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130410-OYT1T01481.htm

福島原発汚染水 漏出対策に知恵を結集せよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130409-OYT1T01592.htm

●食物アレルギー 給食の事故防止を徹底したい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130408-OYT1T01593.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●英語教育―まず先生から始めよう
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304110517.html

原発新基準―廃炉への枠組みを早く
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304100582.html

●電力値上げ―寂しすぎる経営判断
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304090472.html

●汚染水漏れ―福島原発の態勢見直せ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304080511.html

出生前診断―不安に応える仕組みを
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304070233.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
●療とカネ イレッサが残した課題
http://mainichi.jp/opinion/news/20130413k0000m070133000c.html

放射線監視体制 まだ住民を守れない
http://mainichi.jp/opinion/news/20130411k0000m070115000c.html

原発汚染水漏れ 場当たり対応は限界だ
http://mainichi.jp/opinion/news/20130409k0000m070126000c.html

●家電に眠る資源 都市鉱山を開発しよう
http://mainichi.jp/opinion/news/20130408k0000m070113000c.html

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topicslist/column-t.htm
原発「規制」基準 真の安全が遠のくだけだ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130412/plc13041203320003-n1.htm

●節電目標回避へ 電力不足は解消してない
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130410/plc13041003150003-n1.htm

●汚染水漏れ 「現場の疲弊」を解消せよ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130409/dst13040903080005-n1.htm

●再処理工場 規制庁は完工を妨げるな
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130408/plc13040803110002-n1.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
●新規制基準は原発安全向上の出発点だ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53845780R10C13A4EA1000/

鳥インフルに冷静な備えを
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53803510Q3A410C1EA1000/

原発の汚染水対策に内外の知恵集めよ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53760430Z00C13A4EA1000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

●「オープンサイエンス革命(Reinventing Discovery)」
http://scienceportal.jp/book/130412/

【加わる】
●「マジシャン・オブ・ザ・イヤー」たかお晃市がやってくる!!(要予約)
      記
[期間] 2013年5月5日(日)・6日(月)
[場所] パナソニックセンター東京
現在最も活躍するパフォーマーに贈られる「マジシャン・オブ・ザ・イヤー」を
受賞したばかりの、たかお晃市がやってくる!
自身の魔法との出会いを描く、マジックとストーリーがコラボしたショーは
心温まる世界観です。
リスーピアでは特別に彼の「数との出会い」についても教えてくれます。
ゴールデンウィーク最後の2日間、ご家族おそろいで是非お越しください!!
[開催概要]
11時00分〜11時40分
14時00分〜14時40分
ジャンル:算数・ショー
定員:各回300名(下記HPから要予約)
対象:小学生以上
 http://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/all/#a003087