科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2013年3月26日〜4月1日

総合科学技術会議、科学技術政策】
●総理の一日 平成25年3月28日
総合科学技術会議
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/28skgkaigi.html

総合科学技術会議(第108回)議事次第
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu108/haihu-si108.html

●第9回ナノテクノロジー・材料共通基盤技術検討ワーキンググループ(平成25年3月27日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/nanowg/9kai/index.html

●第2回ナノテクノロジー・材料共通基盤技術検討懇談会(平成25年2月28日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/stsonota/kondankai/nano/2kai/giji2.pdf

メタンハイドレートや藻、エネ政策の重点に 科技会議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2700Z_X20C13A3EE8000

●次世代インフラを輸出産業に 科技会議、提言で一致
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2801B_Y3A320C1PP8000

●「総合科学技術会議が真の司令塔になるために - 筆頭議員としての経験に一部反省を含めて -」
科学技術振興機構 顧問、元東北大学 総長
阿部 博之 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/253.html

山本一太の「気分はいつも直滑降」
若手研究者10名との車座トーク
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2013-03-30

【政府】
●首相、薬ネット販売など指示 IT戦略本部きょう初会合
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2702Y_X20C13A3MM8000

●第5回  産業競争力会議  配布資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai5/siryou.html

総理の一日 平成25年3月29日
産業競争力会議
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/29sangyoukyousou.html

●医療技術創出へ政府に司令塔 産業競争力会議、薬や機器開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2905R_Z20C13A3EE8000

●総理の一日 平成25年3月27日
先端生命医科学研究教育施設等視察
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27sentanseimei.html

●総理の一日 平成25年3月27日
ILC国際推進組織リニアコライダー・コラボレーション責任者による表敬
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/27ilc_hyokei.html

●総理の一日 平成25年3月26日
経済財政諮問会議
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/26zaiseisimon.html

第7回会議資料:会議結果 平成25年
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2013/0326/agenda.html

●「風の強さと吹き方」を改正しました。(気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/kazehyo.html

●「日本経済再生に向けた緊急経済対策」の進捗管理
http://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/followup/followup.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
法科大学院の統廃合、強制措置は否定 文科相
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2901G_Z20C13A3CR0000

●平成25年度 文部科学省 数学・数理科学と諸科学・産業との連携研究ワークショップ 募集要領
http://www.mext.go.jp/a_menu/math/syousai/1332197.htm

●放射性同位元素等取扱事業所に係る平成23年放射線管理状況報告について
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/boushihou/1332418.htm

産学官連携説明会等
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/setsumei/1332189.htm

平成24年度「外部検定試験の活用による英語力の検証」報告書の公表について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/03/1332392.htm

独立行政法人役員公募の結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1332403.htm

●特色ある共同研究拠点の整備の推進事業(平成20年度採択拠点)事後評価結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/kyoten/1332226.htm

●不正使用を行った研究者に対する応募資格の制限の改正について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kansa/1332421.htm

平成24年度「学術情報基盤実態調査」の結果報告について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/03/1332269.htm

南極観測船「しらせ」の入港について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/03/1332437.htm

●「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」に関する各種公募及び「産学官による実用化促進のための研究開発支援(JSTに対する出資事業)」の公募に係る説明会の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/detail/1332550.htm

●「キャンパスの創造的再生〜社会に開かれた個性輝く大学キャンパスを目指して〜」の取りまとめについて
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/kokuritu/kentoukai/1332431.htm

●私立大学等の平成24年度入学者に係る学生納付金等調査結果について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/1332348.htm

●「教育指標の国際比較」(平成25(2013)年版)
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/data/kokusai/1332512.htm

原子力規制委員会への業務移管に伴う当面の対応について(連絡)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/gensi/1332598.htm

●「一家に1枚 鉱物−地球と宇宙の宝物−」の製作について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/03/1332662.htm

文部科学省における大学・研究機関等との共同企画広報の実施 〜文部科学省ミュージアム「情報ひろば」企画展示【九州大学多摩美術大学東北大学南山大学】〜
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/03/1332568.htm

●「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」に関するアイデア募集
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1332659.htm

●平成25年度「地(知)の拠点整備事業」の公募
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/coc/1332621.htm

堀越学園群馬県)に対する解散命令
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/1332588.htm

●大学等における実験・研究に関する省エネルギー実証事業報告書
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/green/1332158.htm

平成24年度「『国際共通語としての英語力向上のための5つの提言と具体的施策』に係る状況調査」の結果について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo/1332638.htm

●政策別コスト情報・省庁別財務書類の概要
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/zaimu/1332458.htm

●文部科学広報 平成25年3月号
http://www.mext.go.jp/b_menu/kouhou/08121808/001/1332301.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
●大学分科会(第112回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/1332062.htm

●宇宙開発利用部会(第5回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/059/gijiroku/1331917.htm

原子力科学技術委員会 核融合研究作業部会(第36回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/056/shiryo/1332304.htm

●宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第1回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/060/gijiroku/1332280.htm

●宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/060/shiryo/1332270.htm

●先端研究基盤部会(第6回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/siryo/1330973.htm

●先端計測分析技術・機器開発プログラム平成25年度におけるプログラム実施の基本方針
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/003/houkoku/1331312.htm

●第6期研究費部会(第9回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/022/gijiroku/1332413.htm

原子力科学技術委員会 もんじゅ研究計画作業部会(第6回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/061/gijiroku/1332552.htm

●「学校から社会・職業への移行」に係る縦断調査に関する検討会(第3回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/029/gijiroku/1332165.htm

●研究開発プラットフォーム委員会 先端計測分析技術・機器開発小委員会(第7回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/003/shiryo/1330824.htm

●官民イノベーションプログラム部会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/007/gijiroku/1332468.htm

文化庁
●高松塚壁画を研究者に公開 文化庁
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30029_Q3A330C1CR8000

【科学技術政策研究所】http://www.nistep.go.jp/

日本学術振興会http://www.jsps.go.jp/
科研費NEWSレター2012Vol.4について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/22_letter/index.html

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
●「中高生の科学部活動振興プログラム」平成25年度一次募集に係る採択活動の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info945/index.html

再生医療実現拠点ネットワークプログラム平成25年度募集「iPS細胞研究中核拠点」および「疾患・組織別実用化研究拠点(拠点A)」の採択課題の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info944/index.html

JST村道治理事長一行が中国関係機関を訪問
http://www.jst.go.jp/report/2012/130325.html

JST、科学技術イノベーション創出に向けた取り組みを説明、触感を伝える遠隔操作ロボットなどの研究を推進
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130328/273778/

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況を公表します
http://www.meti.go.jp/press/2012/03/20130328004/20130328004.html

厚生労働省】 http://www.mhlw.go.jp/
●「チーム医療推進会議」の報告書のとりまとめについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002yq50.html
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002yovx.html

●キャリア・コンサルティング
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/kyarikon/

キャリア・コンサルティングネット
http://www.c-consulnet.jp/html/top.html

●厚生労働科学研究における戦略研究について
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/senryaku_kenkyu.html

感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/03.html

厚生労働省特定事業主行動計画「職場の子育て応援プログラム〜家庭も仕事も楽しめる職場を目指して〜」
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/04/tp0414-8.html

●柔軟な雇用形態、キャリアや男性意識に課題−厚労省PTシンポジウム
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39497.html

農林水産省http://www.maff.go.jp/index.html
●「未承認遺伝子組換えパパイヤの生育実態調査」の結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/130326.html

●攻めの農林水産業推進本部
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/saisei/honbu/index.html

環境省、環境、エネルギー】
●都立公園近くで高濃度六価クロム東京農工大
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130328-OYT8T00311.htm

●Climate change could be double-edged sword for farmers
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/climate-change-could-be-double-edged-sword-for-farmers-1.html

環境省
●「アジア太平洋気候変動適応フォーラム2013」の開催結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16477

三陸復興国立公園の創設を核としたグリーン復興東北太平洋岸自然歩道 愛称及びシンボルマークの決定について<青森県岩手県宮城県福島県 同時発表>(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16479

●Webサイト「MRVライブラリー」の公開について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16482

●平成25年版環境白書表紙絵コンクール表彰式について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16483

釜房ダム貯水池及び諏訪湖に係る湖沼水質保全計画の環境大臣の回答について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16484

●アジア3R推進フォーラム第4回会合の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16486

●特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行規則等の一部を改正する案に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16487

●「未承認遺伝子組換えパパイヤの生育実態調査」の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16488

動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令の公布及びそれに対する意見公募(パブリックコメント)の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16489

●東アジア首脳会議環境大臣会合第4回「環境的に持続可能な都市ハイレベルセミナー」の開催結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16490

産廃特措法第4条第8項の規定に基づき準用する同条第4項の規定に基づく環境大臣の同意について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16491

三陸復興国立公園の指定及び絶滅のおそれのある野生生物の保全につき今後講ずべき措置に係る中央環境審議会の答申について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16492

●水生生物の保全に係る水質環境基準の項目追加等に係る環境省告示について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16494

●国立水俣病総合研究センターの組織の見直しについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16495

●自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16496

平成24年度「環境経済の政策研究」各研究課題の評価結果の概要について (お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16499

●「気候変動による水質等への影響解明調査(報告)」の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16500

●平成25年度アジア水環境改善モデル事業(現地実証試験・フォローアップ)対象事業の選定結果について(おしらせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16501

大気汚染防止法の一部を改正する法律案の閣議決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16505

●「国立・国定公園内における風力発電施設の審査に関する技術的ガイドライン」について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16511

平成23年大気汚染防止法施行状況について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16515

平成24年東日本大震災の被災地における化学物質環境実態追跡調査結果の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16518

東京湾水質一斉調査について〜調査結果報告書を公開しました〜(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16519

福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16520

平成24年度版「化学物質と環境」
http://www.env.go.jp/chemi/kurohon/index.html

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
JAXA理事長に奥村氏起用 元新日鉄副社長
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2502Z_W3A320C1EB1000

人工衛星や実験棟、医療分野で宇宙利用加速- JAXAや日医が牽引
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39476.html

JAXAの地球観測センター、科学技術週間に伴い施設一般公開を実施
http://resemom.jp/article/2013/03/26/12782.html

JAXA、航空機搭載バンド合成開口レーダ2の研究提案を募集
http://response.jp/article/2013/03/26/194443.html

小惑星に名前届けます 「はやぶさ2」搭載品に刻む
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2904L_Q3A330C1CR0000

【国家プロジェクト】
JAMSTEC・東大、南鳥島周辺に中国を凌ぐ超高濃度レアアース泥を発見
http://www.kankyo-business.jp/news/004478.php

ソニー、中鉢副会長が退任 産総研理事長に就任
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53238770W3A320C1TJ3000/

【地域】
●相模原に市民・大学交流センター開設−シェアードオフィス
http://machida.keizai.biz/headline/1341/

須坂市が信大でまちづくり事例講義の寄付講座開設
http://www.suzaka.ne.jp/news/index.php?subaction=showcomments&id=1364594455&archive=&start_from=&ucat=8

●琵琶湖モデル、ビジネスに 産官学「水フォーラム」発足
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130326/CK2013032602000029.html

【政党】
●自民、科学技術顧問の設置を提言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2702K_X20C13A3PP8000

●総合科技会議は予算の直接配分を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130401/t10013577521000.html

【産学民の動向】
●(変わる高専(下))海外人材の育成急ぐ−京兼純 明石工業高等専門学校校長(国立高等専門学校機構理事)−TOEIC義務付け アジアに協定校
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53136160T20C13A3CK8000

●産学連携で4大学に1200億円
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-28_47211

●横浜薬科大に「不適合」評価…大学基準協会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130328-OYT1T01603.htm

●横浜薬科大など3校「不適合」 評価機関
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303280312.html

●専門学校に実践型の職業教育コース設置 産業界と連携
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53343810Z20C13A3CR8000

●求められる主体性と応用力 産学連携プログラムで企業も手ごたえを実感
http://benesse.jp/news/kosodate/commu/20130324120051.html

●北海道大:アイヌの遺骨収集 戦前〜戦後、計1014体 「管理法に問題」
http://mainichi.jp/feature/news/20130329ddm041100081000c.html

●春入学直後に一部授業実施 東大、「秋始業」へ追加案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2401M_U3A320C1CR8000/

隈研吾教授らが東大に横断ラボ、持続可能な建築を目指す
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2702J_X20C13A3000000/

首都大学東京川淵三郎氏を理事長に起用へ
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=6560

●看護師の卵、受け皿続々 神奈川で学部設置や学校新設
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303310051.html

●国際地域学専攻を設置…新潟県立大大学院
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130322-OYT8T00639.htm

●県立4年制大学:県内私大関係者らから意見聴取−−設立準備委 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20130326ddlk20100062000c.html

同志社大生、大移動 京都・今出川に文系集約、新学部も
http://digital.asahi.com/articles/OSK201303280074.html

●京大、エネルギー・医療の研究拠点 産学連携で15年春に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB2504G_V20C13A3LDA000

●京大がAO入試、医学部は推薦も…16年度から
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130327-OYT8T00270.htm

●京大が「特色入試」導入 書類や面接、100人程度
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130326/edc13032620420000-n1.htm

京都大学特色入試についての検討結果に関する記者会見を行いました。(2013年3月26日)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2012/130326_3.htm

京都市芸大、下京区への移転を検討
http://digital.asahi.com/articles/OSK201303290096.html

●16年度開学、構想具体化へ 府・市立統合新大学
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130325/20130325023.html

●大阪教育大:近畿大と連合教職大学院 15年4月設立
http://mainichi.jp/select/news/20130329k0000m040053000c.html

●神戸大大学院 iPS臨床応用の講座開設
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201303/0005853115.shtml

兵庫県立大が大学法人化 国が認可
http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201303/0005852841.shtml

●長崎大の図書館リニューアル 4月1日から利用再開
http://digital.asahi.com/articles/SEB201303240049.html

知財
WIPO、2012年国際特許出願状況を発表
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/03/008333.html

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

チェルノブイリ原発事故による環境への影響とその修復:20年の記録
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kiroku/index.html#3

●提 言
東日本大震災に係る学術調査
―課題と今後について―
平成25年(2013年)3月28日
日 本 学 術 会 議
東日本大震災に係る学術調査検討委員会
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t170-1.pdf

●学術の動向 2013年3月号
http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/

特集
巨大災害から生命と国土を護る
―三十学会からの発信―

日本経団連
●企業のワーク・ライフ・バランスへの取組み状況
−ワーク・ライフ・バランス施策の推進に関する企業事例集−
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/022.pdf

●「再生可能エネルギー固定価格買取制度における
平成25年度新規参入者向け調達価格」に対する意見 (3月22日)
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/024.html

●『週刊 経団連タイムス』 (3月28日発行 No.3125)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/#d0328

o 韓国のグローバル人材育成の動向聞く
−駐日韓国大使館のキム参事官から/教育問題委員会企画部会

o エネルギー・温暖化政策について議論
21世紀政策研究所が第99回シンポジウム開催

【科学と社会】
●【知ってる?!】科学に親しむ(4)目を開くきっかけに
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130325/trd13032508550005-n1.htm

●もう一つの甲子園 : 今を読む:科学
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnscience/20130325-OYT8T01036.htm

理科離れ防止へ信州大と連携 中高一貫の長野・松本秀峰
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303260271.html

●理科の楽しさ知って、神奈川工科大が子ども向け講座を開講/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1303300024/

Wiiリモコンで運動解析 村上さんが理科教育で表彰
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130330_11

●科学を見て体験 伊賀市でこども大学 ゆめテクノ伊賀で
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2013/03/post-549.html

●玉野高理系生、全国3位 金賞など四つの賞を受賞
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013033010172344

鹿児島市立科学館がリニューアル−観光拠点としての活用も
http://kagoshima.keizai.biz/headline/544/

ノーベル賞の益川教授、故郷の科学館名誉館長に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130328-OYT8T00295.htm

●世界最高の星空に「うぉー」 東京に新プラネタリウム
http://www.asahi.com/tech_science/update/0327/TKY201303260482.html

●How to be an investigative science journalist
http://www.scidev.net/en/science-communication/science-journalism/practical-guides/how-to-be-an-investigative-science-journalist-1.html

●The future of publishing: A new page
http://www.nature.com/news/the-future-of-publishing-a-new-page-1.12665

Open access: The true cost of science publishing
http://www.nature.com/news/open-access-the-true-cost-of-science-publishing-1.12676

●Publishing frontiers: The library reboot
http://www.nature.com/news/publishing-frontiers-the-library-reboot-1.12664

●Investigating journals: The dark side of publishing
http://www.nature.com/news/investigating-journals-the-dark-side-of-publishing-1.12666

【研究事件簿】
●“2700万円”北里大元教授が国の補助金を不正受給
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000002549.html

●北里、医学部元教授の研究費不正受給を説明
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39508.html

●公表のルールづくり急ぐ…北里大理事長が謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130326-OYT1T01085.htm

●北里大の不正受給問題、厚労省が調査へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130326-OYT8T00297.htm

科研費補助金の不正受給等について
http://www.kitasato.ac.jp/new_news/n20130328.html

大産大、やらせ受験で偏差値かさ上げ 背景に私大二極化
http://digital.asahi.com/articles/OSK201303290060.html

●医学部教授を懲戒解雇=部下の女性にセクハラ−和歌山
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032600861

●セクハラで上智短大学長を解職 学生に携帯メール60通
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303290409.html

上智短期大学
http://www.jrc.sophia.ac.jp/

●どういうことなの:“セクハラで学長解任”の上智大短大サイトがなぜか1枚の画像に 「検索避けか?」との指摘も - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/29/news139.html

●論文にHPや書籍から盗用の女性副学長、解職
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130330-OYT8T01087.htm

●副学長職解任の教授を不起訴=新潟大の告訴、嫌疑不十分−東京地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032600835

●研究旅行で学生殴る 元学部長の県立大教授を戒告 : 奈良
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20130326-OYT8T01436.htm

●スー博士の訴えは根拠なし 科学誌がノーベル選考委員会引用
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130327/prl1303271038013-n1.htm

●防衛大教授が「不適切引用」 中国関連本で30カ所以上
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032801001152.html

●福教大:講演録に差別的発言問題 教授ら4人を処分 重大性気づかず対応遅れ /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130328ddlk40040363000c.html

情報処理学会HCI研究会のウェブサイトが改ざん被害
http://www.security-next.com/038601

農業環境技術研究所Webサイトへの不正アクセスについて(続報)
http://www.niaes.affrc.go.jp/techdoc/press/130328/press130328.html

堀越学園に解散命令 教職員、給与未払いのまま
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20130329/CK2013032902000189.html

●元理事長が「こんにちは!」…群馬・堀越学園
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130329-OYT8T01050.htm

●東北大・男性教授をセクハラで処分…氏名非公表
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130329-OYT8T01037.htm

●山形大教授ら、未払い賃金360万求め大学提訴
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130328-OYT8T00288.htm

●元学部長、研究旅行で社会人学生と口論・殴る
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130328-OYT8T00285.htm

●Cardiologist gets 6 years in prison for diet drug fraud
http://articles.philly.com/2013-03-26/news/38043629_1_fen-phen-tai-diet-drug

●Johns Hopkins Disputes Newspaper's Claims in Postdoc Story
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_25/caredit.a1300055

●Doubts about Johns Hopkins research have gone unanswered, scientist says
http://www.washingtonpost.com/business/economy/doubts-about-johns-hopkins-research-have-gone-unanswered-scientist-says/2013/03/11/52822cba-7c84-11e2-82e8-61a46c2cde3d_story.html

●社の対著者方針に抗議し、編集長・編集委員全員が辞職(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/03/008359.html

●Sham journals scam authors
Con artists are stealing the identities of real journals to cheat scientists out of publishing fees.
http://www.nature.com/news/sham-journals-scam-authors-1.12681

●Investigation clears US interior-department staff of misconduct
http://blogs.nature.com/news/2013/03/investigation-clears-us-interior-department-staff-of-misconduct.html

●ブラジル:女医が患者殺害容疑 300人の死に関与か
http://mainichi.jp/select/news/20130328k0000e030211000c.html

【生きる 生命、食をめぐる問題】
鳥インフルで2人死亡 H7N9型、初の人への感染か 中国
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130331/chn13033121360003-n1.htm

●3ワクチン定期接種に、改正法が成立
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39532.html

●昨年の医療事故報告、最多の約2900件−精神科関連が初の200件超
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39524.html

脳卒中予防体制の整備と被災地の環境改善を−学会が政府に要望書
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39509.html

●風疹ワクチン打って分かったこと
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2013_0327.html

再生医療で大学連携 慶大・自治医大など、難病に挑む
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2300B_V20C13A3MM0000

再生医療実用化へ中核拠点 JSTが京大など採択
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2501T_V20C13A3TJM000

●iPS:臨床研究の審議スタート
http://mainichi.jp/select/news/20130328k0000m040123000c.html

●iPS細胞:病気ごとの研究事業拠点4カ所を選定
http://mainichi.jp/select/news/20130326k0000m040054000c.html

●「iPS細胞を用いた加齢黄斑変性症の網膜色素上皮細胞治療」に係る特許を(株)日本網膜研究所にライセンス許諾
http://www.riken.jp/r-world/info/info/2013/130328/

●ひと:高橋政代さん iPS細胞使用の臨床研究を初申請
http://mainichi.jp/opinion/news/20130327k0000m070149000c.html

●ES細胞の臨床研究、条件つき解禁へ…新規のみ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130329-OYT1T01504.htm

●ヒトiPS細胞を生きたまま可視化
http://scienceportal.jp/news/daily/1303/1303281.html

●「治療不可能な結核」の脅威が現実に、早期対策を呼びかけ 研究
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2935659/10493927

抗がん剤処方、医師の80%「最先端医療機関での処方例の情報提供」受けたい
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130326/ecb1303260601000-n1.htm

●情報少なく新薬処方できず 約半数の医師が経験 抗がん剤治療で
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/43981/Default.aspx

●全国の風疹患者2千人超 大流行の恐れも
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032601002276.html

産学官連携の「ファルマバレー」、胃瘻向け装置など開発へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53241130W3A320C1L61000

●世界結核デー、専門家「中国で5億5千万人が感染」
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/03/html/d47927.html

●15〜65歳の男女と妊婦にエイズ検査を! 米で推奨案
http://kenko100.jp/news/13/03/26/01

●「交雑種」の飼育、輸入も禁止 外来生物法改正へ
http://www.47news.jp/news/2013/03/post_20130326020048.html

●〜インフルエンザ(H1N1)2009ワクチン〜 妊婦に接種しても胎児死亡リスク増加せず
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2013/M46130031/

資生堂動物実験廃止 他国コスメ業界も注目
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/biyo/2013/03/post-1642.html

アメリカの歯科医院で…7000人HIV感染の可能性
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000002851.html

●【コンゴ民主共和国】はしか大流行!子どもたちが次々感染
http://www.charity-news.net/news_3ivj0ySim.html

見附市元町のオオハクチョウの死体からA型インフルエンザウイルス陽性を確認、鳥インフルの可能性 (2013.3.30)
http://www.kenoh.com/2013/03/30influ.html

●新型出生前診断、勧誘はがきの会社が事業を中止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130330-OYT1T00399.htm

●新型出生前診断、民間企業があっせん…米に検体
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130329-OYT1T00889.htm

●新型抗うつ薬、効果なし?18歳未満「慎重に」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130329-OYT1T01352.htm

●胆管がん:「知られていなかった職業がん」英医学誌に
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000e040212000c.html

●子宮頸がんワクチンで副反応、被害者が連絡会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130325-OYT1T01078.htm

●数年後に心臓丸ごと再生も 進化する臓器培養技術
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324559504578383742772403104.html

●Applying Bioinformatics to Precision Medicine
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_29/caredit.a1300050

●Study's Asian dengue estimates are too low, says expert
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/study-s-asian-dengue-estimates-are-too-low-says-expert-1.html

●Gold miners with work-related TB neglected for too long
http://www.scidev.net/en/health/tuberculosis/opinions/gold-miners-with-work-related-tb-neglected-for-too-long.html

●Scientists map protein that creates antibiotic resistance
http://www.nature.com/news/scientists-map-protein-that-creates-antibiotic-resistance-1.12686

●Huge cancer study uncovers 74 genetic risk factors
http://www.nature.com/news/huge-cancer-study-uncovers-74-genetic-risk-factors-1.12675

●Drug-company data vaults to be opened
http://www.nature.com/news/drug-company-data-vaults-to-be-opened-1.12679

●H5N1 viral-engineering dangers will not go away
http://www.nature.com/news/h5n1-viral-engineering-dangers-will-not-go-away-1.12677

●UK study casts doubt on link between insecticide and bee declines
http://blogs.nature.com/news/2013/03/uk-study-casts-doubt-on-insecticide-link-to-bee-declines.html

●Patients should learn about secondary genetic risk factors, say recommendations
http://blogs.nature.com/news/2013/03/patients-should-learn-about-secondary-genetic-risk-factors-say-sequencing-lab-guidelines.html

●Privacy Flap Forces Withdrawal of DNA Data on Cancer Cell Line
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/privacy-flap-forces-withdrawal-o.html

【世界のニュース】
●国連のシリア化学兵器調査団、常任理事国の科学者を排除
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2936022/10506022

暗黒物質:検出に期待 欧州合同原子核研、4日に発表
http://mainichi.jp/select/news/m20130330k0000e040209000c.html

●NPG、アジア太平洋地域の2012年論文掲載数ランキングを発表
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/03/008334.html

●Giant landslides identified by seismic fingerprints
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/natural-disasters/news/giant-landslides-identified-by-seismic-fingerprints.html

●Focus on Gender: Business can do more to aid women
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/finance/opinions/focus-on-gender-business-can-do-more-to-aid-women-.html

●Micro hydros can power rural Afghanistan, Nepal
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/micro-hydros-can-power-rural-afghanistan-nepal.html

●Upgrades to basic mobile phones aim for a smart future
http://www.scidev.net/en/new-technologies/icts/features/upgrades-to-basic-mobile-phones-aim-for-a-smart-future-1.html

●Internet billionaire throws lavish soiree for physicists
http://blogs.nature.com/news/2013/03/internet-billionaire-throws-lavish-soiree-for-physicists.html

●AstraZeneca continues research cuts
http://blogs.nature.com/news/2013/03/astrazeneca-continues-research-cuts.html

アメリカ】
●宇宙メダカを解析へ 米民間船ドラゴンが帰還
http://www.47news.jp/news/2013/03/post_20130325184048.html

●米ベンチャーの宇宙船が帰還
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2700L_X20C13A3CR0000

無人宇宙船ドラゴンが地球帰還、実験サンプルなど持ち帰る
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2013/03/97190.php

スタンフォード大「Bio―X」 領域超え、生命を解明−知の明日を築く
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53284980X20C13A3TCQ000

●米国防高等研究計画局、Pythonに300万ドル支援
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/29/083/

●米国:排ガス規制強化 日本並み、17年導入目指す
http://mainichi.jp/select/news/m20130330k0000e030196000c.html

オバマ大統領、3閣僚を指名
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130326-005.html

●NSTC報告書『21 世紀グリッドのための政策枠組み:進捗報告』
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130325-005.html

●NIH Wants Your Input on Training
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_29/caredit.a1300058

●MD Anderson faculty express frustration with leadership
http://blogs.nature.com/news/2013/03/md-anderson-faculty-express-frustration-with-leadership.html

●Poll finds US support for adaptation to climate change
http://blogs.nature.com/news/2013/03/poll-finds-americans-favor-adaptation-to-climate-change.html

●Mixed Reactions to White House Science Advisers' Suggestions for Obama's Climate Agenda
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/mixed-reactions-to-white-house-s.html

●James Cameron makes deep donation to oceanographers
http://blogs.nature.com/news/2013/03/james-cameron-makes-deep-donation-to-oceanographers.html

●Back From the Abyss, WHOI Gets James Cameron's Submarine
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/back-from-the-abyss-whoi-gets-ja.html

●Senate bill would ease budget pain for some agencies
http://blogs.nature.com/news/2013/03/senate-bill-would-ease-budget-pain-for-some-agencies.html

●Chair of House Spending Panel Says NIH Grants Violate Rules Against Lobbying
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/chair-of-house-spending-panel-sa.html

●Hopkins Biochemist to Head NIH's Basic Science Institute
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/hopkins-biochemist-to-head-nihs-.html

【イギリス】
●グリーン建設協議会、低炭素計画を発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130329-001.html

●英国が世界最大の光学望遠鏡に8,800万ポンドを投資
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130327-001.html

●UK budget leaves science funding falling slowly
http://blogs.nature.com/news/2013/03/uk-budget-leaves-science-funding-falling-slowly.html

●U.K. Report Offers Nuclear Research Road Map
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/uk-report-offers-nuclear-researc.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●全世界をカバーする北斗衛星測位システムが開発開始へ
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130329-005.html

●「国家重大科学技術インフラ建設中長期計画」が公布
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130328-002.html

【オーストラリア】
●Australian science embroiled in government leadership row
http://blogs.nature.com/news/2013/03/australian-science-embroiled-in-government-leadership-row.html

【台湾】
●人材の産学ギャップ緩和へ:政府3部門、実習制度拡充で連携[労働]
http://news.nna.jp/free/news/20130326twd002A_lead.html

【シリア】
●シリアで大学に迫撃砲、学生15人が死亡
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2936238/10512917

ミャンマー
●Asia-Pacific Analysis: Refugee malnutrition remains
http://www.scidev.net/en/health/nutrition/opinions/asia-pacific-analysis-refugee-malnutrition-remains.html

EU
●欧州のナノテクノロジー分野の研究者たちは主要な死亡原因である癌に挑む
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130328-001.html

●自然環境と人間の健康についての科学的関係を明らかにする研究プロジェクト
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130325-001.html

【フランス】
グルノーブルCEA研究センター原子力施設取り壊しプロジェクトの終了
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130329-003.html

●2013年、地球は数学に染まる
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130329-004.html

●大気と海洋の間に位置する「波浪」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130328-004.html

●2012〜2020年研究基盤構築に関する国家戦略
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130327-002.html

●ひまわりのゲノム農学: 欧州でも独特の研究拠点
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130326-003.html

●フランス: 学界関係者、OA促進に向け公式声明を発表(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/03/008360.html

●French scientists protest against research bill
http://blogs.nature.com/news/2013/03/french-scientists-protest-against-research-bill.html

【ドイツ】
●エネルギー転換の原動力としての研究
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130329-002.html

●人口統計的な変化を形成する
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130328-003.html

EFIイノベーション報告書
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130327-003.html

●シュルツェ大臣談「エネルギー貯蔵は未来の死命を制する重要課題の一つ」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130327-004.html

●カプファラー次官談「エネルギー政策は成長と競争力に貢献するもの」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130326-001.html

●ロェスラー大臣談「人材ポータルサイトに100万超のビジター」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130326-002.html

●研究拠点ドイツのためのフレッシュな知識
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130325-002.html

【ロシア】
●ロシア隕石は46億歳、他天体と衝突した形跡も 命名チェリャビンスク隕石」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/18/news041.html

【スゥエーデン】
●韓国との新たな協力プログラム
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130327-005.html

●未来を形づくる研究
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130326-004.html

●2013年のエコ・イノベーションに向けた中国との国際協力
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130325-003.html

●2013年のエコ・イノベーションに向けた中国との国際協力
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130325-003.html

【イタリア】
●Stem-cell ruling riles researchers
http://www.nature.com/news/stem-cell-ruling-riles-researchers-1.12678

ノルウェー
南アフリカとの協力に対し、4,700万ノルウェー・クローネを計上
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130325-004.html

【カナダ】
●Canada Pulls Out of U.N. Treaty to Combat Desertification
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/canada-pulls-out-of-un-treaty-to.html

中南米
●Science park to link science and business in Mexico DF
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/science-park-to-link-science-and-business-in-mexico-df.html

●Chile: Radio telescope 'will boost technology development'
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/chile-radio-telescope-will-boost-technology-development-.html

●Argentina unveils plan to boost science investment
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/r-d/news/argentina-unveils-plan-to-boost-science-investment-1.html

●Latin American Analysis: Between opinion and influence
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/opinions/latin-american-analysis-between-opinion-and-influence.html

【アフリカ】
●Bioscience should underpin African agriculture, meeting hears
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/bioscience-should-underpin-african-agriculture-meeting-hears.html

●Local rice makes the grade in West Africa
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/farming-practices/news/local-rice-makes-the-grade-in-west-africa.html

【人財-キャリア情報】
奨学金返済 救済の全国組織設立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/k10013573421000.html

奨学金の返済で困ったら相談 弁護士ら、団体設立
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3100P_R30C13A3CC1000/

●(働けない 若者の危機)母国を見限り「大脱出」
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGU0700W_X00C13A3MM8000/

●学歴社会のミスマッチ 第5部 世界も悩む(3)
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGU1200O_S3A310C1MM8000/

●(働けない 若者の危機)適職探し、手取り足取り 第5部 世界も悩む(4)
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGU19017_Z10C13A3MM8000/

●(働けない 若者の危機)消えたキャリアの階段
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS18022_Y3A310C1MM8000/

●日本の学歴・年代別失業率をグラフ化してみる(2012年版)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0325&f=column_0325_010.shtml

●大卒採用増に隠れた、憂うべき大学の実態…日本電産・永守社長の“採用基準”とは?
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1764.html

●大学生が選ぶ就職企業TOP10、文系1位「JTB」、理系「JR東日本
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/related_news/125321.html

●大学非常勤講師 5年雇い止めに“待った”
琉球大で撤回 首都圏でも活動広がる
労組「法の悪用させない」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-29/2013032901_01_1.html

●琉大、非常勤講師の雇い止め撤回
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-30_47298

●目指せ「博士号」…「社長」鳥大大学院へ
http://www.yomiuri.co.jp/job/wlb/topics/20130329-OYT8T01096.htm

●博士の人材、民間就職「参戦」の動き 企業も変化 京都
http://digital.asahi.com/articles/OSK201303280103.html

●所得見劣る推薦・AO入試入学者
http://scienceportal.jp/news/review/1303/130325.html

大学入試制度の多様化に関する比較分析−労働市場における評価−
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/13030024.html

●これからの大学費用「子の負担も増やす」49%
http://www.nikkei.com/money/features/36.aspx?g=DGXZZO5332090028032013000000

ソフトバンクも積極採用 ビックデータ時代の職業“データサイエンティスト”って?
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1784.html

> 統計数理研究所所長の樋口知之氏は、不足するデータサイエンティスト問題に
> 対し、雇用状況が厳しいポスドク(非常勤の博士研究者)がデータサイエンス
> を学び直し、民間企業に必要とされる人材になる、ポスドクの転向プログラム
> 構想を紹介している

●Whites No Longer Overrepresented in Youngest Scientist Cohorts
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_29/caredit.a1300059

●Blurring the Lines Between Academic and Industrial Cancer Research
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_29/science.opms.r1300131

●"We Are the World"
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_27/caredit.a1300057

●Grandma, What a Big Brain You Have!
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_26/caredit.a1300056

●Making the Move From Academe
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_25/caredit.a1300054

●Want a Great Scientific Career? Choose Computer Science
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_25/caredit.a1300053

【読み物、エンターテイメント】
●時代の風:科学を究める意味=京都大教授・山極寿一
http://mainichi.jp/opinion/news/20130331ddm002070077000c.html

●科学研究、国際化に遅れ 日本の論文数シェア2位→5位
http://www.asahi.com/tech_science/update/0330/TKY201303300002.html

●大学への「TOEFL」導入案、総論はいいが各論は?
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/03/post-545.php

●(フォーカス)宇宙の謎探る「次世代加速器」日本誘致へ奔走 駒宮幸男氏
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53147460T20C13A3NNSP00

●「素数ものさし」どう測る?不便さ人気 京大研究者ら開発
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20130329000097

素数の部分だけ目盛りが付いた「素数ものさし」京都大学の生協で発売 価格も素数
http://b.hatena.ne.jp/articles/201303/13346

Amazon.co.jp、「近畿大学 教科書ストア」オープン
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130325/prl13032513580041-n1.htm

●(科学技術立国の実像(3))iPS医療を産業化−公共性との両立 課題に
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53205930V20C13A3TJM000

●マイケル・ライシュ教授に聞く 「日本の医療貢献 人材育成に期待」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130325/bdy13032512440003-n1.htm

●猛勉強しなくても入れる? 東大に増える普通の子たち
http://news.livedoor.com/article/detail/7533706/

●なぜ私は、東大法学部をやめて留学したのか
http://toyokeizai.net/articles/-/13423

●いかにも中途半端な東大改革
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35240

●「東大・京大生で英語できない学生などいない」と瀧本哲史氏
http://www.news-postseven.com/archives/20130331_179759.html

●海外一流大学への共通パスポート、国際バカロレア どうすればグローバル人材の育成ができるのか(22)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37387

自然エネルギーシフトへの決意貫く(2)〜環境エネルギー政策研究所所長・飯田哲也
http://www.data-max.co.jp/2013/03/26/post_16449_is_02.html

●Space Apps Challengeが今年も開催、科学未来館でプレイベント
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130325/465902/

●ネット人類未来 第4部 機械同士も結びつく 老朽インフラ監視
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53299300X20C13A3M11600

●ネット人類未来 第4部 M2M、リアルな情報活用し課題解決−東大先端科学技術研究センターの森川教授−スマホの先(1) 関連インタビュー
http://www.nikkei.com/article/DGXNASM12100J_U3A320C1000000

●逆境のGSユアサ「先鋭的な研究者集団」に何が起きているのか
http://www.news-postseven.com/archives/20130329_179638.html

●「和紙」提案を正式決定 無形文化遺産で政府
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29018_Z20C13A3CR0000

●実験禁止条約 発効急げ−日本国際問題研究所軍縮・不拡散センター所長 阿部信泰氏
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDASGH28013_Y3A320C1TY6000

●ヒッグスの次は暗黒物質−新理論見すえ続く巨大実験
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53407160Q3A330C1MZ9000

●専門家の話が分からない、一般人の気持ちが分からない - 雪見、月見、花見。
http://snowymoon.hateblo.jp/entry/2013/03/15/002431

●塾もOK、上限500万円 孫への教育資金贈与非課税制
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303300343.html

●3・11後のサイエンス:複雑系を、もう一度=青野由利
http://mainichi.jp/feature/news/20130326ddm016070008000c.html

●発信箱:プルトニウムの行方=青野由利(論説室)
http://mainichi.jp/opinion/news/20130329k0000m070150000c.html

●将棋プロ棋士、コンピューターに初黒星 電王戦第2局
http://www.asahi.com/culture/update/0330/TKY201303300179.html

3Dプリンタの消費者ニーズ、作ってみたいのは“インテリア・食器”など……興味ありが5割超え
http://www.rbbtoday.com/article/2013/03/27/105340.html

【社説】
河北新報
●浪江・小高原発断念/「現実」に即した妥当な判断
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/03/20130329s01.htm

●新出生前診断/指針を踏まえ実施は慎重に
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/03/20130327s01.htm

東日本大震災 医学部新設/被災地に復興のシンボルを
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/03/20130325s01.htm

琉球新報
●沖大被養護者支援 社会全体で支えよう
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-204586-storytopic-11.html

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
●再生エネ発電 太陽光の購入価格はまだ高い
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130329-OYT1T02085.htm

●65歳まで雇用 若者の仕事を奪わぬように
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130328-OYT1T01988.htm

●法曹養成提言 行き詰まりの打開策を示せ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130327-OYT1T01670.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●法律家の養成―「利用者のため」を貫け
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303300386.html

●外国人看護師―結果が出る養成策を
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303290528.html

原発防災計画―福島の経験をくみ取れ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303270561.html

水俣病の救済―解決に近づくためには
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303260522.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
●司法制度 改革の理念は捨てるな
http://mainichi.jp/opinion/news/20130328k0000m070146000c.html

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topicslist/column-t.htm
活断層を誤認 原発調査は大丈夫なのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130330/crm13033003530002-n1.htm

●法曹検討会議 弁護士過剰は本当なのか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130329/plc13032903100001-n1.htm

●電力制度改革 取り組むべき順序が違う
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130325/plc13032503170002-n1.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
海洋資源をいかす開発技術の育成を
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53431920R30C13A3PE8000/

●「就活」の開始時期をもっと遅らせよう
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53392080Q3A330C1EA1000/

●法曹養成は改革の理念貫け
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53392110Q3A330C1EA1000/

●温暖化対策の空白を埋めよ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53306420Y3A320C1EA1000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

日経サイエンス 2013年5月号
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201305.html

特集:越境汚染
特集:隕石の衝撃
フレッシュマンのための読書ガイド