科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2013年3月18日〜25日

総合科学技術会議、科学技術政策】
●科学・技術フェスタ
http://www.science-festa.jp/

●山本大臣の「科学・技術フェスタ」での挨拶及び視察について【平成25年3月16日】
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/syutyo/130316festa.html

●第2回ライフイノベーション戦略協議懇談会(平成25年2月15日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/stsonota/kondankai/lifeinova/2kai/giji2.pdf

●第9回ライフイノベーション戦略協議会(平成25年3月15日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/life/9kai/index.html

●官邸に科学技術顧問…自民の司令塔機能強化案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130323-OYT1T00586.htm

●(科学技術立国の実像(2))存在感薄い司令塔−省益の壁、予算改革に影
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO52964250Y3A310C1TJM000

【政府】
●第1回 健康・医療戦略参与会合 議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/dai1/gijisidai.html

●大学の医療研究を企業に 具体策検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130322/k10013398771000.html

●iPS研究の税制優遇などを提言へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130322/k10013371241000.html

●最新火力で競争力確立を提言 産業競争力会議で民間議
http://www.at-s.com/news/detail/618034662.html

産業競争力会議、健康・医療を議論
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22042_S3A320C1PP8000/

●「法曹3千人」撤回へ 法科大学院検討会議の提言案
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032201002312.html

●気候系監視年報2012を公表しました。(気象庁
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/diag/nenpo/index.html

●「土砂災害への警戒の呼びかけに関する検討会」報告書(気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/1303/19a/dosya_kentoukai_houkoku_H250319.html

●規制改革に関する提案
https://form.cao.go.jp/kokumin_koe/opinion-0009.html

規制改革
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/index.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
●がん研究の「司令塔」が必要−文科省検討会、若手研究者の支援も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39467.html

南極地域観測隊(第53次越冬隊及び第54次夏隊)の帰国について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/03/1332155.htm

●平成25年度「博士課程教育リーディングプログラム」の公募について(通知)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/hakushikatei/1331960.htm

●今後の国立大学附属病院施設整備に関する検討会(第1回)配付資料
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/kokuritu/1331347.htm

国立大学法人等の平成23事業年度決算等について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/detail/1332186.htm

●産業教育振興法施行規則の一部を改正する省令について(通知)
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1332279.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
●教育への公的支出増を要請 中教審素案「OECD諸国並みに」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1804B_Y3A310C1CR8000

●第7期研究費部会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/030/shiryo/1331868.htm

●科学技術・学術審議会(第40回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/gijiroku/1330499.htm

●スーパーコンピュータ「京」事後評価委員会(第2回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/031/gijiroku/1332229.htm

●今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループ(第13回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/028/shiryo/1331887.htm

【科学技術政策研究所】
●「科学技術に対する国民意識の変化に関する調査」インターネット調査の個票データの公開について
http://www.nistep.go.jp/research/the-relationship-of-science-and-technology-with-society/public-attitudes-survey-result

日本学術振興会
http://www.jsps.go.jp/

●2013/03/19  Junior Experts Exchange Program(若手研究者招聘事業)の募集について
http://www.jsps.go.jp/information/index4.html#20130319

●2013/03/18 第7回日仏先端科学(JFFoS)シンポジウムの実施報告を掲載しています。
http://www.jsps.go.jp/information/index4.html#20130318

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
●「サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP)」平成25年度採択機関の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info941/index.html

●第2回 科学の甲子園全国大会
http://rikai.jst.go.jp/koushien/

●「産学共創の場」(ヒト生体イメージング)開催
http://www.jst.go.jp/report/2012/130322.html

●台湾との「ナノ・デバイス」分野 共同支援プロジェクト 成果発表会開催について
http://www.jst.go.jp/report/2012/130321.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
メタンハイドレートのガス生産実験を終了しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/03/20130318004/20130318004.html

●「革新的新構造材料等技術開発」のうち革新炭素繊維基盤技術開発の実施計画(案)に対する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595213007&Mode=0

●日・バングラデシュ低炭素成長パートナーシップに署名しました〜
二国間オフセット・クレジット制度に関する二国間文書に署名〜
http://www.meti.go.jp/press/2012/03/20130319003/20130319003.html

●J−クレジット制度の規程類(案)についてパブリックコメントを実施します
http://www.meti.go.jp/press/2012/03/20130319002/20130319002.html

●「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」の公募を開始します
http://www.meti.go.jp/press/2012/03/20130319001/20130319001.html

●「平成24年経済センサス‐活動調査」の製造業に関する速報結果を公表します
http://www.meti.go.jp/press/2012/03/20130322003/20130322003.html

厚生労働省】 http://www.mhlw.go.jp/
●「世界自閉症啓発デー2013」の4月2日に東京タワーを青色にライトアップします〜4月6日には発達障害への正しい理解を目的としたシンポジウムも開催〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002y2nl.html

●管理濃度等の改正について(平成23年度管理濃度等検討会報告書等を踏まえて)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei50/index.html

●第28回医療情報ネットワーク基盤検討会議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002y1mk.html

●第11回医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会議事次第
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002xssf.html

平成24年度「キャリア・コンサルティング研究会」報告書の取りまとめ中小企業と、職業訓練機関などで行うキャリア・コンサルティングの有効な実施方法を提示
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xvl1.html

●化審法第2条第2項又は第3項のいずれにも該当しない化学物質その他の同条第5項に規定する評価を行うことが必要と認められない化学物質の追加に対する意見募集の結果について
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/topics/tp130322-01.html

●第4回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002xyf3.html

●薬ネット販売検討会、次回会合で論点整理
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39489.html

●21世紀出生児縦断調査及び21世紀成年者縦断調査特別報告(10年分のデータより)の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/162-1.html

●第2回 救急医療体制等のあり方に関する検討会(資料)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002xuhe.html

●第2回「日本人の食事摂取基準(2015年版)」策定検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002xto9.html

●医療事故調の第三者機関の権限で平行線−厚労省検討部会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39483.html

●11歳のDTワクチン接種率が低迷−厚労省集計
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39477.html

再生医療行う医療機関に損保加入求める案も−厚労省専門委で委員
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39473.html

臨床研修、必修科目見直しに慎重論相次ぐ−医道審部会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39488.html

農林水産省http://www.maff.go.jp/index.html
バイオマス産業都市の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/bioi/130322.html

●「J-クレジット制度」の規程類についての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/130319.html

環境省、環境、エネルギー】
●PM2・5 黄砂で飛来増か
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=74536

環境省
廃棄物処理法施行規則様式第三十六号の一部を改正する省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16447

ワシントン条約第16回締約国会議の結果概要について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16448

●第15回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM15)ユースフォーラム参加者募集について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16452

●IPBESへの先住民及び地域住民の知識体系の貢献に関する専門家ワークショップについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16453

平成24年度「こどもホタレンジャー」の表彰について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16454

● 「CO2みえ〜るツール」サイトにアクセスされた方への緊急のお知らせ[PDF]
http://www.env.go.jp/info/mieeeru.pdf

●J−クレジット制度における規程類(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16457

●二国間オフセット・クレジット制度に係る日・バングラデシュ二国間文書の署名式について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16460

●UNDB-Jキャラクター「タヨちゃんサトくん」とフォレスト・サポーターズ「スヌーピー」による国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)「生物多様性キャラクター応援団共同宣言式」の実施について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16461

●分散飼育地から佐渡トキ保護センターへのトキの移送について (お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16465

平成23年ダイオキシン類に係る環境調査結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16467

ダイオキシン類の排出量の目録(排出インベントリー)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16468

●平成25年度地球温暖化対策関係予算案について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16470

●ゴルフ場で使用される農薬の水質汚濁の防止に係る暫定指導指針の改正(案)に対する意見の募集について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16471

●PCB特別措置法に基づくPCB廃棄物の保管等の届出の全国集計結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16472

●平成23年度 大気中水銀バックグラウンド濃度等のモニタリング調査結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16473

●「今後のフロン類等対策の方向性について」(中央環境審議会意見具申)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16474

●水銀に関するマテリアルフロー及び大気排出インベントリーについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16475

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
●こんなものまで“JAXA公認”! 宇宙ファッション、衛星が探知した緑茶…
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130311/1048041/

JAXA小惑星探査機「はやぶさ」のAPI実験、大学生らがアプリ制作
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130322_592714.html

【国家プロジェクト】
南鳥島周辺に高濃度レアアース埋蔵
http://scienceportal.jp/news/daily/1303/1303221.html

メタンハイドレート採取試験中止…設備に不具合
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130318-OYT1T01054.htm

【地域】
ベトナム人女性を町の医師に 医大卒業まで公費で支援
http://www.asahi.com/national/update/0321/OSK201303200200.html

●保健医療計画答申 「国際医学部」に付帯意見 神奈川県医療審議会
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130318/kng13031820030013-n1.htm

【政党】
●大学受験要件にTOEFLを…自民教育再生本部
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130322-OYT8T00517.htm

●大学入試…文系でも理数必須、小学理科…専門教諭が受業 自民教育再生本部が提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130325/plc13032501310000-n1.htm

●大学受験にもTOEFL 自民教育改革 提言案
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013032402000134.html

●iPS推進へ議員立法 自公民、今国会成立見通し
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130320/plc13032006010008-n1.htm

●医療機器の承認迅速化、自公民が新法を今国会に
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=74851

●がん登録、開示請求への対応などが論点−超党派議連作業チーム
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39479.html

【産学民の動向】
●(変わる 高専(上))「質」保証へモデル課程−市坪誠 国立高等専門学校機構教育研究調査室長−養成の狙い明確に 達成度測る基準確立
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO52881400W3A310C1CK8000

●大学の約6割が入試や単位認定でTOEICを活用…10年前の3倍
http://resemom.jp/article/2013/03/21/12724.html

●【大学発 次ぎのニッポン】日本を支える研究活動と技術開発
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130321/cpd1303210503001-n1.htm

●キャンパス新設で歓迎イベント…東京理科大
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130318-OYT8T00616.htm

●東大受かってもすぐに休学、新制度に22人応募
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130321-OYT8T00416.htm

日本郵便「KITTE」3/21オープン、東大と協同運営の博物館も
http://resemom.jp/article/2013/03/21/12711.html

日中韓3大学連携「CAMPUS Asia」プログラム 次世代アジアのリーダー育成目指し、東大が2014年度コース生を募集
http://www.j-cast.com/mono/2013/03/19170141.html

日中韓3大学連携の交換留学・留学学位プログラムに新コースが開設--次世代アジアのリーダー育成へ
http://japan.internet.com/busnews/20130319/2.html

東京大学などアジアトップクラスの3大学が連携「CAMPUS Asiaプログラム」がスゴイ
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/19/074/

●グローバル人材 経済界と育成−東大など、同友会と連携組織 研修ノウハウを共有
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53032220Q3A320C1TCQ000

●(ダイジェスト)高専と連携、海外にキャンパス
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53032500Q3A320C1TCQ000

名古屋外大学長に東京外大学長の亀山氏選出 任期4年
http://digital.asahi.com/articles/NGY201303230016.html

●金大が秋始業検討 来年3月めどに判断
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130319104.htm

●「JSTプラザ」京大の産学連携施設へ
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20130323000030

●なるほドリ:京大の教養教育改革とは? /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20130323ddlk26070635000c.html

京都産業大学図書館が、関西の大学図書館で最大級となる約80万冊が収容可能な「自動書庫」の運用を開始
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=5071

●公文と立命館アジア太平洋大学、グローバル人材の育成で連携強化
http://resemom.jp/article/2013/03/21/12706.html

大阪大学など15大学を中核とした新しいIT教育プログラムがスタート
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130318_592149.html

放影研:試料80万点、一元管理へ 来月にセンター設立 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20130318ddlk42040263000c.html

佐賀大学 志願者急増の秘密は?
http://digital.asahi.com/area/saga/articles/MTW1303234200001.html

●卒業研究、地域に一役 宮崎の7大学、学外からテーマ
http://digital.asahi.com/articles/SEB201303230042.html

●社会ニーズ先取り、中小企業に橋渡し 産学連携、新段階に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180AD_Y3A310C1000000/

●社会ニーズ先取り、中小企業に橋渡し 産学連携、新段階に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180AD_Y3A310C1000000

知財
特許庁、「業務・システム最適化計画」を改定
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/03/008324.html

知的財産戦略本部
知的財産による競争力強化・国際標準化専門調査会(第3回)
議 事 次 第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kyousouryoku/2013dai3/gijisidai.html

知的財産戦略本部
コンテンツ強化専門調査会(第3回)
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/2013/dai3/gijisidai.html

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

●提言「我が国の子どもの成育環境の改善にむけて−成育時間の課題と提言−」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t169-3.pdf

日本経団連
●新たな産業政策体系の構築を求める
〜ビジネス環境世界No.1への道〜
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/019.html

●公共データの産業利用に関する調査結果
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/020.html

●環境自主行動計画〔循環型社会形成編〕
−2012年度フォローアップ調査結果−
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/021.html

●『週刊 経団連タイムス』 (3月21日発行 No.3124)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/#d0321
o 提言「新たな産業政策体系の構築を求める
〜ビジネス環境世界ナンバー1への道」公表
−政府の成長戦略に向けた経済界の意見取りまとめ

o 環境自主行動計画〔循環型社会形成編〕2012年度フォローアップ調査結果公表

o 「日本経済の競争力と成長力の強化に向けて」
日本銀行・白川総裁が常任幹事会で講演
o 政府から「新型インフルエンザ等対策有識者会議『中間とりまとめ』」について聞く
−国民生活委員会
o 「日本の製造業が進化するのに何が必要か」聞く
−経済政策委員会企画部会

【科学と社会】
●科学甲子園、愛知県立岡崎高がV 47都道府県代表が出場
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032401001361.html

●「科学甲子園」が開幕 47校358人知識競う
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130324-OYT8T00442.htm

兵庫県で「科学の甲子園」開幕
高校生が科学知識競う
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130323000048

●科学の甲子園、あす開幕 全国から47校出場
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130322_03.html

土浦一高、科学の甲子園へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130318-OYT8T00842.htm

第2回 科学の甲子園全国大会
http://rikai.jst.go.jp/koushien/

●つぶやきながらプラネタリウム=ネット中継先から質問も−兵庫・明石
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032400098

●長浜バイオ大、虎姫高と協定 大学で高校生に講義 滋賀
http://www.asahi.com/edu/articles/OSK201303240041.html

●東寺百合文書 電子データ化 京都府立総合資料館
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20130323000126

●「理系離れ」と「オモチャ」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130315/271272/

●人体や物理法則体感 キッズプラザが科学コーナー新装
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130322/20130322038.html

カネボウ化粧品、中学生を対象とした理科の出張授業プログラムを開発
http://www.syogyo.jp/news/2013/03/post_005698.php

理科をテーマにした出張授業プログラム
カネボウ化粧品の研究者と学ぶ紫外線と皮膚」を開発
3月より実施校の募集を開始
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/company/pdf/20130222-01.pdf

●学研、電子版百科事典を使ったICT授業実証実験を関大初等部で実施
http://resemom.jp/article/2013/03/21/12712.html

●ドイツ子供向け科学雑誌地球温暖化問題を啓蒙する世界初の“溶ける”ボードゲーム
http://markezine.jp/article/detail/17445

●可視化されたビッグデータが教えてくれること:日本科学未来館「ジオ・コスモス」の新作公開
http://wired.jp/2013/03/22/miraikan-geo-cosmos/

【研究事件簿】
●東北大井上前総長 実験データも不正か 大学に調査依頼
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130323t13027.htm

●3論文に同一写真? 東北大・井上前総長 近く調査委設置
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130322t13010.htm

中京学院大准教授ら逮捕 逮捕監禁致傷の疑い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130323/crm13032320390008-n1.htm

●「入試で不正操作」の内部告発 岡山県立大が調査
http://digital.asahi.com/articles/OSK201303190029.html

●男性教授をアカハラで処分 琉大
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-03-22_46859

●政治家殺すに拳銃は不要、博士論文あればいい
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37372

●「大阪産大やらせ受験」 文科省に告発−大学側は否定
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO52929540Y3A310C1CC1000

●生徒9人が計30回受験 大産大やらせ、担任の依頼受け
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1801Y_Y3A310C1CC0000

●これが大学の偏差値操作の実態、やらせ受験や点数・倍率に手を加えるやり方などが明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/7517246/

●FBI、中国人元NASA研究員をスパイ容疑で逮捕
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/03/html/d11800.html

●北里大、研究費2700万円不正受給…公表せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130324-OYT1T01058.htm

●Investigation clears US interior-department staff of misconduct
http://blogs.nature.com/news/2013/03/investigation-clears-us-interior-department-staff-of-misconduct.html

【生きる 生命、食をめぐる問題】
●風疹流行さらに拡大、昨年1年間の7割に−感染研
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39468.html

●風疹:県内でも大流行 今年の患者、17日に昨年と同数に /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130323ddlk14040293000c.html

再生医療を国民が迅速かつ安全に受けられるようにするための施策の総合的な推進に関する法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g18301004.htm

再生医療推進法、今国会で成立へ
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=74680

再生医療推進法、今国会で成立の見通し 衆院委で可決
http://www.asahi.com/tech_science/update/0319/TKY201303190537.html

再生医療、医師や施設に認定制度
学会が声明
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130323000111

●「幹細胞治療、安全確保を」 再生医療学会が声明
http://www.asahi.com/tech_science/update/0323/TKY201303230209.html

●iPS細胞:赤血球を量産 輸血用血液製造に期待−−理研
http://mainichi.jp/select/news/20130322ddm041040031000c.html

●iPSから角膜表面の細胞作製…阪大チーム
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130324-OYT1T00249.htm

●無花粉スギ:遺伝子操作で作成、実用化は未定 森林総研
http://mainichi.jp/select/news/20130322k0000m040107000c.html

●遺伝子組換えによりスギ花粉形成を抑制する技術を開発
http://www.ffpri.affrc.go.jp/press/2013/20130321.html

●脂肪幹細胞:移植で乳房再生、5人が成功 鳥取大病院
http://mainichi.jp/select/news/20130322k0000m040053000c.html

●新型出生前診断ダウン症協会が日産婦に要望書
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=74791

●新型出生前診断 国民的議論を
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=74660

糖質制限は「勧められない」 日本糖尿病学会が提言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1901V_Z10C13A3CR0000

●「ヒトの発生学研究、再生医療につなぐ」−熊本大学発生医学研究所・中尾光善所長に聞く−知の明日を築く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGY18002_Y3A310C1000000

●子宮頸がんワクチン被害、母親らが連絡会 25日に発足
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201303240175.html

●3月24日は世界結核デー 870万人が罹患、140万人が死亡-2011年
http://www.qlifepro.com/news/20130320/8700000-Who-suffer-from-324-is-World-TB-Day-1400000-customers-who-died-2011-years.html

●世界結核デー:"Test Me, Treat Me"
http://www.msf.or.jp/news/video/cat582/cat684/5978/

パンデミックインフルエンザ(H1N1)2009 流行国では5人に1人強が感染
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2013/M46120061/

新型インフル先行接種、勤務先などで具体案−政府・有識者会議分科会で事務局
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39464.html

●生レバー規制効果、患者激減 O157感染、4分の1に
http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY201303210102.html

●追跡 マダニ感染症 国内で5人死亡確認
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201303200283.html

デング熱発症、12年220人 卒業旅行など注意喚起
http://www.asahi.com/tech_science/update/0318/TKY201303180077.html

B型肝炎東北訴訟 宮城などの26人 新たに和解成立
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130319t13007.htm

●がん対策に関する世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h24/h24-gantaisaku/index.html

●Patients Should Get DNA Information, Report Recommends
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/patients-should-get-all-dna-info-1.html

GM crops globally increased by six per cent in 2012
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/gm-crops-globally-increased-by-six-per-cent-in-2012.html

●Neuroaesthetics is killing your soul
Can brain scans ever tell us why we like art?
http://www.nature.com/news/neuroaesthetics-is-killing-your-soul-1.12640

●Engineered immune cells battle acute leukaemia
http://www.nature.com/news/engineered-immune-cells-battle-acute-leukaemia-1.12643

Most popular human cell in science gets sequenced
http://www.nature.com/news/most-popular-human-cell-in-science-gets-sequenced-1.12609

【世界のニュース】
●Long-term research: Slow science
The world's longest-running experiments remind us that science is a marathon, not a sprint.
http://www.nature.com/news/long-term-research-slow-science-1.12623

●(Q&A)ヒッグス粒子 今後の焦点 標準理論 超える探索−別の新粒子発見の可能性
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO52964100Y3A310C1TJM000

●ヒッグスの特徴「スピンゼロ」 素粒子研究に新側面
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201303200270.html

●Solar-powered 3D printer uses sand to make glass
http://www.scidev.net/en/new-technologies/icts/news/solar-powered-3d-printer-uses-sand-to-make-glass-1.html

●Focus on Disability: Include disabled people in housing research
http://www.scidev.net/en/health/standards-of-care/opinions/focus-on-disability-include-disabled-people-in-housing-research.html

●Data gaps in aid impact must be filled, urges review
http://www.scidev.net/en/health/news/data-gaps-in-aid-impact-must-be-filled-urges-review--4.html

●In Perspective: Focus cash on research infrastructure
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/finance/opinions/in-perspective-focus-cash-on-research-infrastructure-1.html

●Global team urges cancer R&D collaboration
http://www.scidev.net/en/health/non-infectious-diseases/news/global-team-urges-cancer-r-d-collaboration.html

●Three-quarters of Asia-Pacific nations 'lack water security'
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/three-quarters-of-asia-pacific-nations-lack-water-security-.html

●Islam Analysis: The 'women in science' movement has a long way to go
http://www.scidev.net/en/middle-east-and-north-africa/opinions/islam-analysis-the-women-in-science-movement-has-a-long-way-to-go-1.html

●Text mining uncovers British reserve and US emotion
http://www.nature.com/news/text-mining-uncovers-british-reserve-and-us-emotion-1.12642

●Policy: Sustainable development goals for people and planet
http://www.nature.com/nature/journal/v495/n7441/full/495305a.html

アメリカ】
ロッキード・マーチンNASA生命科学関連サポートを継続
http://response.jp/article/2013/03/20/194030.html

●ブランク氏が産総研で講演、米国NSFにおける科学研究の事業化例を紹介
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464643/

●【海外:サイエンス】地球と小惑星の衝突を避けるには、祈るしかない!とNASAが発表
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2013/03/nasa-8.html

●米インターン、制度見直しを−アンソニー・カルナバル・ジョージタウン大教授−働けない 若者の危機 第5部 世界も悩む(2)インタビュー
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220PV_S3A320C1000000

●アポロロケットのエンジン、海底から引き揚げ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130321-OYT1T00439.htm

●海外ニュース(米国)(2013.3.5)
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2013/usa_20130305.pdf

NSF Responds to Antarctic Logistics Report
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/nsf-responds-to-antarctic-logist.html

●The Challenge of Scaling Up a Successful Teacher Training Program
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/the-challenge-of-scaling-up-a-su.html

●Congress Completes Work on 2013 Spending Bill
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/congress-completes-work-on-2013-.html

●DOE Science Chief to Step Down
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/doe-science-chief-to-step-down.html

●Texas Cancer Research Agency Can Award 25 Recruitment Grants
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/texas-cancer-research-agency-can.html

●Thirty Meter Telescope Gets Small Grant to Make Big Plans
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/thirty-meter-telescope-gets-smal.html

●Bioethics Panel Gives Yellow Light to Anthrax Vaccine Trial in Children
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/bioethics-panel-gives-yellow-lig.html

●HHMI Gives $22 Million to National Teaching Training Network
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/hhmi-gives-22-million-to-nationa-1.html

●So, has Voyager 1 left the Solar System? Scientists face off
http://www.nature.com/news/so-has-voyager-1-left-the-solar-system-scientists-face-off-1.12662

●Obama to announce $2 billion plan to get US cars off gasoline
http://www.nature.com/news/obama-to-announce-2-billion-plan-to-get-us-cars-off-gasoline-1.12617

●US bioethicists recommend more tests before child anthrax vaccine trials
http://blogs.nature.com/news/2013/03/u-s-bioethicists-recommend-more-tests-before-child-anthrax-vaccine-trials.html

●米国科学アカデミー、創立150周年
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130322-005.html

●心理学・認知科学の研究に対し、新たな科学賞設立
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130321-002.html

●第4回エネルギーイノベーションサミット閉幕
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130319-003.html

●新エネルギー関連プロジェクトへ4億5千万ドル
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130318-004.html

【イギリス】
●海外ニュース(英国)(2013.3.5)
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2013/uk_20130305.pdf

●海外ニュース(英国)(2013.2.20)
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2013/uk_20130220.pdf

●U.K. Agency Cautiously Endorses Mitochondria Replacement
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/uk-agency-cautiously-endorses-mi.html

●Wide support in UK for novel DNA 'transplants' in human egg cells
http://www.nature.com/news/wide-support-in-uk-for-novel-dna-transplants-in-human-egg-cells-1.12649

●UK budget leaves science funding falling slowly
http://blogs.nature.com/news/2013/03/uk-budget-leaves-science-funding-falling-slowly.html

●新たな革新的製造技術センターに2100万ポンドの投資
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130321-005.html

●英BBSRCの議長を再任
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130319-004.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●中国の日本人学校内定教員、3分の1辞退−尖閣など影響
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG19050_Q3A320C1CR8000

●新しい化学物質の「登録」急増 中国での特許増が背景
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201303170069.html

習近平氏が政協科学技術連合会議の討論に参加 科学技術イノベーションを強調
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130322-003.html

神舟10号 今年夏に有人ドッキングを実施
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130321-004.html

●万鋼氏:2012年全国の科学技術研究開発支出が初めて1兆元を上回る
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130318-003.html

【韓国】
●韓国社会をむしばむ「盗作不感症」
盗作に罪の意識を持たない韓国、相次ぐ論文スキャンダル
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/22/2013032201127.html

●他人の論文で博士号を取得、公務員に罪悪感ゼロ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/23/2013032300576.html

●有名人による論文盗作が相次ぐワケ
名誉欲の強い社会で学位は好都合、大学は金もうけの手段
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/22/2013032201131.html

修士論文が学術誌に掲載された「学究派」タレントも
論文が学術誌に載ったキム・アジュン、「うつ病論文」が評価されたパク・ジニ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/24/2013032400090.html

北朝鮮
北朝鮮の研究者による海外学術誌での論文発表数が増加
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/17/2013031700115.html

【フィリピン】
●学費滞納で比女子大生自殺 「大学は無慈悲」怒り拡大
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130319/asi13031917080000-n1.htm

UAE
●UAEで世界最大級の太陽熱発電 2万戸分の電力供給
http://www.47news.jp/news/2013/03/post_20130318092150.html

パキスタン
●Pakistan revamps climate study centre
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/pakistan-revamps-climate-study-centre.html

【インド】
●India to improve nutrition with biofortified crops
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/india-to-improve-nutrition-with-biofortified-crops.html

EU
●研究データ連盟、発足
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/03/008327.html

EU研究により妊娠中の一般食品の多量摂取は新生児の健康に影響を及ぼすことが明らかに
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130318-006.html

EU's new research mechanism 'complex and narrow'
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-policy/news/eu-s-new-research-mechanism-complex-and-narrow-.html

●A chance to drive forward Europe’s science
http://www.nature.com/news/a-chance-to-drive-forward-europe-s-science-1.12628

【フランス】
●海外ニュース(仏国)(2013.2.20)
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2013/str_20130220.pdf

●New French Science Law Falls Short of Expectations
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/new-french-science-law-falls-sho.html

●French scientists protest against research bill
http://blogs.nature.com/news/2013/03/french-scientists-protest-against-research-bill.html

●政府が電子情報に関するロードマップを発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130322-002.html

●エネルギーの備蓄方法
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130321-001.html

●フランスを海洋エネルギーで世界のトップにする
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130319-001.html

●ヒトの大脳皮質作製の可能性を示唆する研究
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130318-002.html

【ドイツ】
●在京ドイツ東洋文化研究協会(OAG)創立140周年
http://www.japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/08-kultur-und-bildung/aktuelles/2013-OAG-140-Jubilaeum.html

●海外ニュース(独国)(2013.2.20)
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2013/ger_20130220.pdf

●ロェスラー大臣談「ドイツがエネルギー効率化を高水準でスタート」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130322-001.html

ミュンスターのナノバイオ分析センター(NBZ)落成式
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130321-003.html

●書籍交付金引き上げ
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130319-005.html

●German Researchers Withdraw From Canadian Oil Sands Project
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/german-researchers-withdraw-from.html

フィンランド
フィンランドの宇宙戦略
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130322-004.html

アイルランド
●世界レベルの7つの研究センターに3億ユーロを投資
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130322-006.html

【カナダ】
●Canadian Budget Targets Industrial Applications
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/03/canadian-budget-targets-industri.html

●Canada puts commercialization ahead of blue-sky research
http://www.nature.com/news/canada-puts-commercialization-ahead-of-blue-sky-research-1.12663

中南米
●Digital atlas catalogues wild plants of Guatemala
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/digital-atlas-catalogues-wild-plants-of-guatemala.html

●Latin American Radar: Between opinion and influence
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/opinions/latin-american-radar-between-opinion-and-influence.html

●Study suggests expanding anti-pneumococcal vaccine roll-out
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/study-suggests-expanding-anti-pneumococcal-vaccine-roll-out.html

●Clinical trials ‘are far from regional health priorities’
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/clinical-trials-are-far-from-regional-health-priorities-.html

【アフリカ】
南アフリカ国立研究財団(NRF)、将来のリーダーを養成
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130318-005.html

【人財-キャリア情報】
●米インターン、制度見直しを アンソニー・カルナバル・ジョージタウン大教授
働けない 若者の危機 第5部 世界も悩む(2)インタビュー
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220PV_S3A320C1000000/

●大学進学へ最低200万円 学資保険、備えどこまで
http://www.nikkei.com/money/features/36.aspx?g=DGXNZO5270949012032013EL1P00

奨学金、返せる自信は 就職難や住宅ローンも考慮を
http://www.nikkei.com/money/features/36.aspx?g=DGXNZO5298342019032013EL1P00

●(教育費これで安心(下))奨学金 借り過ぎ注意−自立や結婚資金に影響
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO52983420Z10C13A3EL1P00

●70歳徳島大院を修了 工学博士に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20130319-OYT8T01760.htm

●「高学歴ワープア」から高校教師というキャリアパスはどうか?
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/03/post-543.php

●非製造業は採用の伸び鈍る 高卒は低調7%減−14年春計画、本社調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52922800Y3A310C1M12500

●「新卒ニート」3万人、就活の「学歴格差」は拡大へ
http://www.zaikei.co.jp/article/20130316/127095.html

●技術職の求人広告には、微妙な性的バイアスが:研究結果
http://wired.jp/2013/03/19/hiring-women/

アメリカに集う 世界の若き化学者16名 − 2013 SciFinder Future Leaders in Chemistry プログラム募集開始
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130322/prl13032214290073-n1.htm

●Reproductive biology: Breeding opportunities
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7441-399a

●Do Superior Abilities Keep Women Out of STEM?
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_22/caredit.a1300052

●Sexy, Sexy Scientists
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_22/caredit.a1300049

●Betting on Your Future
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_22/caredit.a1300051

●In The Global Competition For Smart Minds, Germany Grows Its Catch
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_22/science.opms.r1300130

●Race Gaps at England's Elite Universities
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_21/caredit.a1300048

●Making Sense of Your Self-Assessment
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_20/caredit.a1300047

●Making Ph.D. Programs Transparent
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_19/caredit.a1300046

●The New Cartographers
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_03_18/caredit.a1300045

【読み物、エンターテイメント】
●「理数離れと日本の技術」
京都大学 名誉教授、京都大学経済研究所 特任教授
西村 和雄 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/252.html

●問われている国民の意識
黒川 清 氏(政策研究大学院大学 アカデミックフェロー、前東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 委員長)
http://scienceportal.jp/highlight/2013/130318.html

●国会事故調、米の「科学の自由と責任賞」受賞。黒川氏が指摘した重要なことは……(大貫 康雄)
http://news-log.jp/archives/7443

●研究開発戦略ローンチアウト
第44回「イギリスで学んだ場づくりの大切さ」
研究開発戦略センター 電子情報通信ユニット フェロー
嶋田 一義 氏
http://scienceportal.jp/reports/strategy/1303.html

●『化学遺産』に幻の元素“ニッポニウム”資料など
http://scienceportal.jp/news/daily/1303/1303181.html

●ついに「東大文Iより私立大医学部」の時代が来たか?
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/matsubara/201303/529567.html

トーマス・フリードマン「すべての知識がグーグルから取り出せる時代に大学教授の居場所はあるのか」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35225

●東大入試の「面接導入」は成功するか?
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/03/post-542.php

●就職活動は大学卒業後に、官民ともTOEFL採用
これが構造改革の第1歩ではないか
http://diamond.jp/articles/-/33485

●世界最先端のリーダー教育プログラムを修了して「たかが東大されど東大」の底力と課題を知る  | 知の大国アメリカ〜ランド研究所から〜 |
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35205

●「国語力」を磨けば、日本の理系は世界で勝てる | 宇宙を目指して海を渡る |
http://toyokeizai.net/articles/-/13376

●高校生の科学研究から見える日米の大きすぎる差
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013031900005.html

●シンポジウム:分野横断した研究を 大阪大主催
http://mainichi.jp/select/news/20130325k0000m040062000c.html

●(大機小機)黒田総裁と科学哲学
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53111370S3A320C1EN2000

●発信箱:理想の就職先=福本容子(論説室)
http://mainichi.jp/opinion/news/20130322k0000m070133000c.html

●前向き社会人どう育つ? 京大・河合塾、10年間追跡へ
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201303180456.html

【社説】
河北新報
●福島第1原発停電/第一報の発信が遅すぎる
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/03/20130322s01.htm

南海トラフ地震/東北を教訓に総力で備えを
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/03/20130320s01.htm

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
福島原発停電 管理体制を強化して再発防げ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130323-OYT1T01113.htm

原子力防災計画 政府の積極支援で整備を急げ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130319-OYT1T01642.htm

南海トラフ地震 最大級の危機にどう備えるか
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130318-OYT1T01376.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●核燃料の再処理―核拡散の懸念は根強い
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303160447.html

●核燃料の再処理―韓国も一緒にやめよう
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303160448.html

原発、福島、日本─もう一度、共有しよう
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303100320.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
福島原発停電―まだ事故は続いている
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303210520.html

発送電分離―「骨抜き自民」の返上を
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303200404.html

南海トラフ巨大地震―まず、3日間をしのぐ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303180550.html

南海トラフ巨大地震―使える事業継続計画を
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303180551.html

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topicslist/column-t.htm
●大飯運転継続 現実的な判断を歓迎する
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130322/plc13032203270005-n1.htm

南海トラフ地震 被害を最小にする対策を
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130319/dst13031903180003-n1.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
●停電が示した福島原発の弱さ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53121960T20C13A3EA1000/

原子力防災は時間かけても実効性重視で
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53023080Q3A320C1EA1000/

●風力や地熱伸ばす規制緩和
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO53023110Q3A320C1EA1000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

●「気になる科学 調べて、悩んで、考える」
http://scienceportal.jp/book/130318/

●(活字の海で)「ブルーバックス」が創刊50年−科学の面白さ伝える
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO52883770W3A310C1MZA000

ゆとり世代が問う「好きなことをやって何が悪い!」(2):スーパー女子中学生エンジニアが、日本の教育を斬る - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/15/news107.html

●カウントダウン・メルトダウン(上・下) 船橋洋一著−複眼的な視点で危機管理を問う 〈評〉編集委員 滝順一
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO53144110T20C13A3MZC000

【加わる】
●日本の中心で、更新上限反対!をさけぶ
緊急院内集会(3月28日)のお知らせ
http://hijokin.web.fc2.com/shiryou/20130328.html