科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

メルマガ445号ニュース

4月第1週のニュース抜粋です。

【震災、原発事故関連】
復興庁
http://www.reconstruction.go.jp/

科学技術振興機構、3県に事務所 企業・大学の研究開発支援
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120405t72002.htm

●東北メディカルバンク計画具体化で検討会−文科省、5月にも提言
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36980.html

●東北大にメディカル・メガバンク発足、先端医療で被災地支援
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120405t13011.htm

東北大学が被災地で15万人規模の健康追跡調査
http://scienceportal.jp/news/daily/1204/1204051.html

●東北メディカル・メガバンクが発足−東北大、15万人分の情報を集約へ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36972.html

●東北大、災害研究で世界へ 研究所設け減災対策提案
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819490E2E6E2E3918DE2E6E2E6E0E2E3E09EE2E3E2E2E2

●東北大が「災害科学国際研究所」開設 防災研究を推進
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120405t13010.htm

●遺族ケアに「臨床宗教師」、東北大で開講
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/snews/20120406-OYT8T00843.htm

●「復興担う」誓い新たに 東北大で入学式
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120405t15029.htm

●福島大、東京サテライトを開設 新入生6人が入学
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819695E2E5E2E0948DE2E5E2E6E0E2E3E09191E3E2E2E2

●福島大、東京サテライトを開設 新入生6人が入学
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E5E2E0948DE2E5E2E6E0E2E3E09191E3E2E2E2

会津大入学式 県外勢減っても「ダイジョウブ」
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201204040401.html

●東北再生 あすへの針路/第3部=提言・新たな「共助」の仕組みづくり(8完)大学ネットワーク
http://blog.kahoku.co.jp/saisei/2012/04/post-39.html

黒潮原発事故で流出した放射性物質分布境界線となっていた -東大が調査
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/06/007/

●医学教育における被ばく医療関係の教育・学習のための参考資料の作成 | 放射線医学総合研究所
http://www.nirs.go.jp/information/press/2012/04_06.shtml

●電力業界、原子力機構に多額寄付 原発事故後も継続
http://www.asahi.com/national/update/0402/OSK201204010176.html

●2カ月後も押し付け合い 放射性物質拡散予測の公表めぐり
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040301002621.html

福島原発事故:SPEEDI訓練に甘いデータ使用
http://mainichi.jp/select/science/news/20120404k0000m040172000c.html

●前橋のワカサギ、新基準値超える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000104-san-soci

●千葉産タケノコから新基準値超セシウム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000103-san-soci

●タケノコとフキノトウ 福島6市町でセシウム基準値超え
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120407t63031.htm

放射性セシウム:群馬の牛肉から新基準値超過 焼却処分へ
http://mainichi.jp/select/news/20120406k0000m040024000c.html

栗原市、除染モデル実証試験開始 県内重点調査地域で初
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120404t11024.htm

●福島第1原発:作業員被ばく上限350ミリシーベルト要求
http://mainichi.jp/select/news/20120405k0000m040135000c.html

●除染作業の補償基準提示へ 環境省、庭木伐採などで
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040501002055.html

原発事故調、菅前首相を招致へ 原則公開、月内にも
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/363014.html

●飯舘の一部「帰還困難」 政府が避難区域見直し案を提示
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120406t61012.htm

●福島第1原発 非居住地帯は距離基準 復興相が記者会見
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120407t61022.htm

福島第一原発放射能汚染水漏出
http://scienceportal.jp/news/daily/1204/1204061.html

●中間貯蔵施設受け入れ 環境相楢葉町議会に要請
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120408t61014.htm

●中間貯蔵施設:福島県楢葉町から先行整備の方針…環境相
http://mainichi.jp/select/news/20120408k0000m010039000c.html

●福島第1原発:被ばく線量、収束か作業員安全か
http://mainichi.jp/select/news/20120405k0000m040147000c.html

●防災科学技術研:津波検知20分早く…「観測網」設置へ
http://mainichi.jp/select/news/20120402k0000m040077000c.html

福島第一原発事故の影響はこれから!?「チェルノブイリ被害実態レポート翻訳プロジェクト」に見る生殖機能不全の実態 ベスト&ワースト
http://www.best-worst.net/news_ZZ3jL53u4.html

福島原発事故:SPEEDI訓練に甘いデータ使用
http://mainichi.jp/select/news/20120404k0000m040172000c.html

東京電力株式会社福島第一原子力発電所における淡水化装置濃縮水貯槽へ濃縮水を移送する配管からの放射性物質を含む水の漏えい及び海への流出について、厳重注意を行いました(原子力安全・保安院
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120405005/20120405005.html

原子力】掲載順序を変えました。
原発技術者の“卵”、各大学院で減少 将来性懸念か
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120407/edc12040713530001-n1.htm

大飯原発再稼働へ安全基準 首相、3閣僚と協議−来週にも地元説明
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E1948DE2E1E2E6E0E2E3E09F9FEAE2E2E2

●再稼働に向け枝野氏を8日にも福井派遣
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120404/plc12040422490013-n1.htm

大飯原発:再稼働判断の議事要旨公開へ 政府
http://mainichi.jp/select/news/20120405k0000m010026000c.html

大飯原発再稼働:「これで十分」 福井・原子力委員長
http://mainichi.jp/select/news/20120406k0000m040134000c.html

●東海第2原発:枝野経産相廃炉要望 茨城・東海村
http://mainichi.jp/select/news/20120405k0000m010055000c.html

●10m津波に炉心安全…高浜原発で耐性検査結果
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120406-OYT1T01057.htm

敦賀原発2号機、報告書の誤記さらに115か所
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120404-OYT1T00847.htm

女川原発1号機、冷却用ポンプ停止…予備が起動
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120404-OYT1T00962.htm

東通原発1号機、核燃料プールの冷却40分停止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120404-OYT1T00527.htm

浜岡原発は21m…南海トラフ地震津波想定
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120401-OYT1T00196.htm

浜岡原発津波対策見直しも…最大21m想定で
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120402-OYT1T01266.htm

総合科学技術会議、科学技術政策】
●気候変動対策や技術革新、産学で戦略3協議会 総合科技会議
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C889DE6E2E2E5E7E4EAE2E2E3E2E6E0E2E3E086989FE2E2E2

●科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術会議有識者議員との会合
議事次第
平成24年4月5日
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20120405.html

▼議題
(1) 若手の博士研究員のキャリアパスについて
(2) 予算の重点化について(非公開)

●科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術会議有識者議員との会合(平成24年3月29日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/120329giji.pdf

【政府】
平成24年度予算が成立しました
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/index.htm#seifu

●社会意識に関する世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h23/h23-shakai/index.html

平成24年度「国政モニター」募集要領
http://monitor.gov-online.go.jp/html/monitor/points.html

●知のデジタルアーカイブ〜社会の知識インフラの拡充に向けて〜(総務省
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000041.html

●高度人材に対するポイント制による優遇制度に係る告示の制定について(法務省
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri06_00023.html

文部科学省
パブリック・コメント意見公募手続)の実施−中央教育審議会大学分科会大学教育部会「審議まとめ」−
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/04/1319435.htm

●高校でも"脱ゆとり"教科書12%増 文科省
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=4721

センター試験トラブルで再発防止策 検証委
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E2838DE2E1E2E6E0E2E3E09180E2E2E2E2

●「一家に1枚 太陽」の製作について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/1319433.htm

●大学等における省エネルギー対策事例集 業務用機器(実験装置)編
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/green/1318794.htm

平成24年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)〔研究成果公開促進費〕の交付内定について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1319103.htm

平成24年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)の交付内定について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1319184.htm

●科学研究費助成事業「研究成果報告書」(文部科学省交付分)の提出について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1319216.htm

文部科学省規制に関する評価書−平成23年度−
http://www.mext.go.jp/a_menu/hyouka/kekka/1319335.htm

●成長分野等における中核的専門人材養成について−基本方針−
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/1319412.htm

●首都直下地震防災・減災特別プロジェクトの最終成果報告について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/jishin/1319360.htm

●「臨床研究・治験活性化5か年計画2012」について(通知)
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1319510.htm

●科学技術・学術審議会(第38回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/gijiroku/1319004.htm

●薬学系人材養成の在り方に関する検討会(第11回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/039/siryo/1319113.htm

平成24年大学入試センター試験に関する検証委員会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/48/siryo/1318997.htm

平成24年大学入試センター試験に関する検証委員会(第1回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/48/gijiroku/1318998.htm

日本学術振興会
平成24年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(特別推進研究、基盤研究、挑戦的萌芽研究、若手研究、研究活動スタート支援)の交付の内定について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_120402_1/index.html

平成24年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(基盤研究(C)、挑戦的萌芽研究、若手研究(B))の交付内定について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_120402_2/index.html

平成24年度科学研究費助成事業(基盤研究(B)、若手研究(A)の新規の研究課題)の交付内定について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_120402_3/index.html

平成24年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(奨励研究))の交付内定について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/11_shourei/index.html

【科学技術政策研究所】
●科学技術に関する意識調査の結果について
http://www.nistep.go.jp/nistep/about09.html

科学技術振興機構
科学技術振興機構、3県に事務所 企業・大学の研究開発支援
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120405t72002.htm

●JST復興促進センター 事務所の開所および「復興促進プログラム」の実施について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info873/index.html

●科学コミュニケーションセンター
http://csc.jst.go.jp/

▼4月1日より

JSTニュース 2012年4月号
http://www.jst.go.jp/pr/jst-news/index.html

●「情報管理」4月号
http://johokanri.jp/announce/2012/04/007081.html

経済産業省
原子力発電所に関する四大臣会合
http://www.meti.go.jp/topic/data/120406_01.html

原子力発電所の再起動にあたっての安全性に関する判断基準(骨子)
http://www.meti.go.jp/topic/data/120405_02.html

●夏の電力供給 第三者で検証 経産相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012040202000183.html

●インフラ輸出、経産省が強化策検討
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120406/mca1204060503006-n1.htm

●平成23年度における京都メカニズムクレジットの取得結果について
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120402001/20120402001.html

中部電力株式会社浜岡原子力発電所に対し「南海トラフ巨大地震
による震度分布・津波高について」を踏まえた影響評価及び対策
の報告を指示しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120402005/20120402005.html

独立行政法人日本原子力研究開発機構高速増殖原型炉もんじゅ
炉内中継装置の変形に関する原因と対策に係る報告書に対して確
認を行いました
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120402006/20120402006.html

東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所における計測制御設備の
保守管理不備に係る報告(その1)を評価しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120404003/20120404003.html

●発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価(いわゆるストレ
ステスト)一次評価に係る報告書誤記について報告書の再提出を
指示しました(日本原子力発電株式会社敦賀発電所2号機)
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120404002/20120404002.html

東京電力福島第一原子力発電所における淡水化装置濃縮水貯槽か
らの放射性物質を含む水の漏えいを踏まえた対応についての報告
を受領しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120405002/20120405002.html

●発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価(いわゆるストレ
ステスト)一次評価に係る報告書が提出されました(関西電力
式会社高浜発電所4号機)
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120406005/20120406005.html

農林水産省
●国民の皆様へ〜農作物等の安全性についての農林水産大臣メッセージ(平成23年3月31日)〜
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_ryutu.html#m1

厚生労働省
●研究用ES細胞、臨床利用を容認 厚労省
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C889DE6E2E2E5E4E2E6E2E2E3E2E6E0E2E3E086989FE2E2E2

●「子ども向けワクチン」の枠組み案、基本的に了承
http://kenko100.jp/news/2012/04/03/02

●RSでアカデミアと人材交流‐厚労省が募集要項公表
http://www.yakuji.co.jp/entry26095.html

●【研究開発振興】厚労省が日本主導型グローバル臨床研究拠点の条件示す
http://www.yakuji.co.jp/entry26081.html

環境省、環境、エネルギー】
●CO2:農地を吸収源と位置づけ 政府が作業進める
http://mainichi.jp/select/news/20120406k0000e040205000c.html

再生可能エネルギー:普及へ規制緩和 政府が決定
http://mainichi.jp/select/news/20120403k0000e010180000c.html

●「平成23年京都メカニズムクレジット取得事業」の結果について
http://www.env.go.jp/press_r/15070.html

OECD環境大臣会合の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press_r/15074.html

放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見の募集
パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press_r/15080.html

平成23年度「環境経済の政策研究」各研究課題の最終評価結果の概要について
(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15090

●平成24年度生物多様性保全推進支援事業の新規採択事業の決定について
(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15094

●Bolstering the link
Two papers in Nature this week highlight the extent to which human activity is influencing global climate, and underline the need for continued scrutiny of the problem.
http://www.nature.com/nature/journal/v484/n7392/full/484005a.html

●The inconvenient truth of carbon offsets
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/484007a

【宇宙】
●宇宙船、現状は「使い切り」−物質持ち帰りに支障
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E2E2E5E7E4E3E2E2E3E2E6E0E2E3E086989FE2E2E2

●「はやぶさ2」応援の寄付金募集…宇宙機構
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120402-OYT1T00904.htm

●インターネット等からの寄附金募集の開始について
http://www.jaxa.jp/press/2012/04/20120402_donations_j.html

▼寄付金
http://www.jaxa.jp/about/donations/index_j.html

●「きぼう」で宇宙滞在研究 JAXAが利用方針
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E6908DE2E6E2E6E0E2E3E09180EAE2E2E2

●小型相乗り衛星4基を決定
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120402/scn12040208500003-n1.htm

北朝鮮からJAXAに招待状 JAXAは辞退へ
http://www.j-cast.com/2012/04/03127619.html

JAXAが招待辞退 北ミサイル問題
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120404/scn12040418270004-n1.htm

【地域】
天文館が輝かす「星の街」−鹿児島 海外と交流、独自の暦も
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E2E3E1E0E3E4E2E2E1E2E6E0E2E3E0979EE382E2E2

【国立研究所など】
●マレーシア科学大学との包括的合意覚書の調印について
理化学研究所
http://www.riken.jp/r-world/topics/120406/

【政党】
原発再稼働:民主2PT見解は正反対
http://mainichi.jp/select/news/20120408k0000e010139000c.html

日本共産党
●主張
JAXA法改定
宇宙軍拡進める悪法を廃案に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-05/2012040501_05_1.html

【秋入学】
●秋入学制の前にやることは?
http://scienceportal.jp/news/review/1204/120405.html

●「なんちゃってセメスター制」
国際基督教大学 学長 日比谷 潤子 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/219.html

【産学民の動向】
●私大助成を見直し、統廃合促す 国家戦略会議で民間議員が提案
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE6E2E0E7E7E5E3E2E2EAE2E6E0E2E3E09797EAE2E2E2

●学校法人の95%が財務情報公開 ホームページで
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E1E18DE2E1E2E6E0E2E3E09180EAE2E2E2

「京」軸にスパコン網 9大学、産業界に今秋開放
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819595E1E2E2E09B8DE2E3E2E6E0E2E3E09F9FEAE2E2E2

●総合機構  審査官と大学研究者が人材交流、最先端技術の知識習得
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/gyosei/article/1226567666469.html

●獣医学の専門教育:北大、東大など全国10の大学にシステム導入(ジンジャーアップ)
http://japan.cnet.com/release/30017599/

●寄付講座:「津軽は短命」汚名返上 健康づくりリーダー育成 弘前市、弘大大学院に開設
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120406ddlk02100024000c.html

つや姫純米吟醸酒 東北芸工大命名などで協力
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120407t55004.htm

有機EL野菜工場 山形大などがベンチャー設立
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120404t52007.htm

平野文科相が山形大工学部を訪れ 有機EL施設を視察
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120408t51003.htm

●次世代航空機開発へ 東北大が研究センター設置
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120403t15006.htm

インテル帝京大学、IT活用で附属病院の業務効率化を目指す
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120402/210593/

慶應義塾大学、「理工学部創立75年記念Webサイト」を開設
http://www.rbbtoday.com/article/2012/04/05/88038.html

●横浜国大と横浜市大、サテライト授業を拡充
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E2E7E2E3908DE2E7E2E6E0E2E3E09EEAE0E2E2E2

●迅速な新薬開発で連携 名大など中部7大学
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E4E2E1938DE2E4E2E6E0E2E3E09180EAE2E2E2

●中部7大学、先端医療開発で協定
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040690203211.html

●愛工大が「ロボットミュージアム
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120331/CK2012033102000101.html

名古屋商科大学:20年間連続で新入生全員にノートパソコンの無償譲渡を実施 [名古屋商科大学]
http://www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201204060003.html

●「産学官」連携 金大に新拠点 先端科学・イノベーション推進機構
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20120406/CK2012040602000215.html

●富山大が基金創設
財政基盤強化へ寄付募る
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20120404-OYT8T00021.htm

●車用次世代電池、研究活動を加速 トヨタ・京大などの産官学
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819696E2E6E29FE18DE2E6E2E6E0E2E3E08698E2E2E2E2

●和歌山大 ミニ衛星打ち上げへ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120402-OYT8T00558.htm

●和歌山大:新駅できて学生迷子 急きょ「はじめての通学マップ」作製
http://mainichi.jp/area/news/20120405ddf041100010000c.html

●災害時の救護活動で協定 県と徳大・徳島市民病院
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/04/2012_133367596889.html

富士通、九大からスパコン受注 「京」の商用版
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C889DE6E2E3E6E1EBE0E2E2E6E2E6E0E2E3E08698E3E2E2E2

●佐賀大附属病院、「地域総合診療センター」を新設
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2182461.article.html

●日産と西日本工大が産学連携の協定結ぶ
http://www.asahi.com/edu/news/SEB201204050009.html

●学生4割が留学生、春の新入生は42か国・地域から
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120405-OYT8T00195.htm

立命館アジア太平洋大(APU)

【科学と社会】
●(首都圏けんてい・どこでも探検隊)日本科学未来館(東京・お台場)−ロボや医療、近未来を体験
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E2E3E2E0EBE3E2E2E0E2E6E0E2E3E09EEAE1E2E2E2

●5月21日朝に金環日食 講習会・雲上ツアー盛況−関東では173年ぶり
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E38A8DE2E7E2E6E0E2E3E09191E2E2E2E2

●デジタル教科書普及に向けた制度改正や財政措置、DiTTが政策提言
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120405/389578/

●次は「サッカー」「ダンス」だ!――「神戸こどもロボットクラブ」で二足歩行プログラミング体験
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1204/05/news005.html

●エルゼビア、査読結果の公開を試行
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/04/007128.html

【研究事件簿】
●研究の負の側面、丁寧な説明必要−鳥インフル論文、一転公開へ 安全の監視機関も課題
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E2E2E5E7E5E4E2E2E3E2E6E0E2E3E086989FE2E2E2

●クローズアップ2012:インフル、論文公開論争 悪用防止より社会貢献
「新型」流行対策を重視
http://mainichi.jp/opinion/news/20120406ddm003040106000c.html

●Free to Speak, Kawaoka Reveals Flu Details While Fouchier Stays Mum
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/free-to-speak-kawaoka-reveals-fl.html

●東大教授が引責辞任 論文に不適切データか
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201204040919.html

●東大、論文不正疑惑を調査
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120405-OYT8T00930.htm

●データ捏造、中国籍の研究員を懲戒解雇…東工大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120401-OYT1T00302.htm

東工大研究員のデータ捏造:研究員を懲戒解雇
http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2012/03/31/20120331ddm041040201000c.html

●「ボーナス減額認められない」 立命館に2億3千万円支払い命令 京都地裁
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120329/wlf12032919570015-n1.htm

●関大、浪速中と連携解消…推薦入学広報「信義にもとる」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120402-OYT8T00553.htm

●慶大への補助金交付を延期 厚労省、骨髄液の無断採取で
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201204060824.html

創造学園大、高崎市の本校に入学者ゼロ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120406-OYT8T00248.htm

●米加州の大学で銃乱射事件、5人死亡
http://jp.wsj.com/US/node_419291

●学生たちを並ばせて殺害、米キリスト教系大学銃乱射事件
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2869311/8735934

●論文盗用疑惑、ハンガリー大統領辞意 五輪金メダリスト
http://www.asahi.com/international/update/0403/TKY201204020659.html

●Terrorism Trial for Physicist Ends
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/terrorism-trial-for-physicist-en.html

【生きる 生命、食をめぐる問題】
鳥インフルエンザのヒト感染例、全世界で600例に
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120405/304599/

●「地域医療の改善・充実を」 日医、新体制スタート
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201204020606.html

●横倉氏が見解「混合診療認めない」−医学部新設も否定的
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36968.html

●「再生医療ルネサンス:「有効性が証明されるまで待っていられない」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=56898

●子宮頸がんワクチン、女子大生の接種率7%−ダイヤモンド社調査
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36961.html

●インフル、A香港型とB型共にほぼ半数−定点当たり患者報告数は8週連続減
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36984.html

●昨年の都のエイズ報告、過去10年で最少
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36977.html

●Genome analysis homes in on malaria-drug resistance
http://www.nature.com/news/genome-analysis-homes-in-on-malaria-drug-resistance-1.10398

●Mutations behind flu spread revealed
http://www.nature.com/news/mutations-behind-flu-spread-revealed-1.10394

●David Sayre (1924–2012)
Crystallographer who pioneered methods of X-ray imaging and modern computing.
http://www.nature.com/nature/journal/v484/n7392/full/484038a.html

【世界のニュース】
IEEEクラウド・コンピューティング導入における課題についての声明を発表
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/06/004/

●宇宙のやっかいなゴミの清掃作戦はじまる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120402/230503/

●「光より速いニュートリノ」実験グループ幹部辞任
http://www.asahi.com/science/update/0404/TKY201204040495.html

●Embattled neutrino project leaders step down
http://www.nature.com/news/embattled-neutrino-project-leaders-step-down-1.10371

●United Nations to appoint a chief scientific adviser
http://blogs.nature.com/news/2012/04/united-nations-to-appoint-a-chief-scientific-advisor.html

●Use new funding models to get drugs to world's poor
http://www.scidev.net/en/health/access-to-medicine/opinions/use-new-funding-models-to-get-drugs-to-world-s-poor-.html

●Tackling the real crisis in science communication
http://www.scidev.net/en/science-communication/editorials/tackling-the-real-crisis-in-science-communication-1.html

Wikipediaの科学への影響(調査結果)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2012/03/007115.html

Wikimedia財団、新プロジェクト"WikiData"を提案
http://johokanri.jp/stiupdates/contents/2012/03/007112.html

●Creative tensions
Scientists must find ways to improve academic efficiency if they are to keep their independence.
http://www.nature.com/nature/journal/v484/n7392/full/484005b.html

●Into the depths
Celebrity missions to the deep ocean won't make up for cuts to marine science.
http://www.nature.com/nature/journal/v484/n7392/full/484006a.html

アメリカ】
●米政府、Big Dataイニシアチブを発表、6機関が2億ドルの研究開発投資
http://johokanri.jp/stiupdates/education/2012/04/007122.html

スタンフォードの元教授、大学レベルの教育を万人に提供するサービスを開始
http://jp.techcrunch.com/archives/20120404ex-stanford-teachers-new-startup-brings-university-level-education-to-all-tctv/

●Cyprus Institute loses money and support
http://www.nature.com/news/cyprus-institute-loses-money-and-support-1.10388

●US opts not to ban BPA in canned foods
http://www.nature.com/news/us-opts-not-to-ban-bpa-in-canned-foods-1.10370

●Obama's New Math on Medical Research
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/obamas-new-math-on-medical-resea.html

●Morehouse Cardiologist Tapped to Head National Heart, Lung, and Blood Institute
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/morehouse-cardiologist-tapped-to.html

●Giant Magellan Telescope Tells NSF "No Thanks"
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/giant-magellan-telescope-tells-n.html

●Giant telescope walks away from US competition
http://blogs.nature.com/news/2012/04/giant-telescope-walks-away-from-us-competition.html

●AAAS、オクラホマ州科学教育法案に反対を表明
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120405-003.html

●米国政府、「グリーンボタン」エネルギープログラム拡大を発表―新たに1500万戸世帯が対象に
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120404-002.html

●製造せよ(メーク):米国の製造業の動き
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120403-004.html

●科学アカデミーネットワーク「アメリカ大陸における21世紀水資源問題の評価」報告書公表
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120402-002.html

●プリントオンデマンドでその場で誕生するロボット NSFが5カ年計画の研究を助成
http://jp.techcrunch.com/archives/20120403nsf-funded-project-aims-to-enable-print-on-demand-customizable-robots/

●自動車は過去の技術に?米若者は免許10人に2人
http://www.terrafor.net/news_jatfwrea6A.html

【イギリス】
●PhDs leave the ivory tower
http://www.nature.com/news/phds-leave-the-ivory-tower-1.10383

格差社会で行動する英国の一般医
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02972_02

●2012年度予算案
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120405-004.html

【中国】
●中国で糖尿病発症が大幅増、急速な経済成長が背景か
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE83405920120405

●特許侵害 国際摩擦も 中国の高速鉄道輸出
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120405/chn12040522260007-n1.htm

●中国版イグノーベル賞創設、「お金を数えて痛みを軽減」などの研究が受賞
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201204080124.html

【韓国】
●KAISTの学部生が全国の学校を対象に無料アプリを配布
http://www.hellodd.com/japan/news/news_view.asp?t=dd_jp_news&menu=&mark=2855

●“R&D人材の能力強化教育”を大幅強化
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120402-001.html

【シリア】
●Syrian ancient sites under threat
http://blogs.nature.com/news/2012/03/syrian-ancient-sites-under-threat.htm

シンガポール
●先端産業の研究開発を強化 シンガポール 環境整備で外資誘致
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120406/mcb1204060502002-n2.htm

パキスタン
●Pakistani drug regulator 'destined to be a failure'
http://www.nature.com/news/pakistani-drug-regulator-destined-to-be-a-failure-1.10380

シンガポール
シンガポール、学術論文発表数がアジア・太平洋でトップ〜ネイチャー調べ
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120403-002.html

【ドイツ】
●日本の大震災後1年に当たり、独日共同調査
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120406-001.html

連邦政府基本法改正を計画
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120405-001.html

●シュルツェ科学大臣談「エネルギー貯蔵は未来の最重要問題」
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120405-005.html

【フランス】
●フランスの宇宙戦略に関する報告
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120406-002.html

●フランスに海洋エネルギー専門の研究機関が誕生
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120405-002.html

放射性廃棄物処理の新たな道筋
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120402-004.html

原子力: 「フランスにとって非常に重要で強力な手段となっている産業分野に単なる言いがかりをつけるのは無分別な行為である」
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120402-005.html

●仏・印プロジェクトの資金支援: ANRとインド科学技術省科学技術局が提携協定に調印
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120403-005.html

【スペイン】
●Bigger-Than-Expected Budget Cuts Hit Spanish Scientists
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/bigger-than-expected-budget-cuts.html

【スゥエーデン】
●Sweden's SciLifeLab Gets Fresh Funding
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/swedens-scilifelab-gets-fresh-fu.html

ギリシャ
●Greece May Not Be Able to Afford CERN
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/04/greece-may-not-be-able-to-afford.html

【カナダ】
●カナダ政府ら、ケベック大学のインフラ整備事業に助成金を拠出
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120403-003.html

●カナダ政府、自動車パートナーシップ新規プロジェクトを発表
http://watcher.jst.go.jp/daily/data/20120402-003.html

【メキシコ】
●Mexico may lose its cloud forest by 2080
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/mexico-may-lose-its-cloud-forest-by-2080.html

●Science in Mexico: ‘asymmetric and centralised’
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/science-in-mexico-asymmetric-and-centralised-.html

【南米】
●Argentina joins Brazil in anti-Chagas drug production
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/argentina-joins-brazil-in-anti-chagas-drug-production.html

【アフリカ】
●Q&A: Denis Kyetere on innovative technologies for Africa's farmers
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/features/q-a-denis-kyetere-on-innovative-technologies-for-africa-s-farmers--1.html

●African ministers reaffirm ST&I commitments
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/african-science-policy/news/african-ministers-reaffirm-st-i-commitments.html

●Forum hears proposals for African science foundation
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/r-d-in-africa/news/forum-hears-proposals-for-african-science-foundation--3.html

●Africa Analysis: Innovating in a changing world
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/african-science-policy/opinions/africa-analysis-innovating-in-a-changing-world-1.html

●Universities 'must address youth unemployment in Africa'
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/news/universities-must-address-youth-unemployment-in-africa-.html

【人財-キャリア情報】
●受験ガイドには載っていません 名門大学の正体 (IV)やがて哀しき大学院生
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32013

●高校生、留学に消極的 「日本が暮らしやすい」−財団法人調査、「したい」46%止まり
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E6988DE2E6E2E6E0E2E3E09180EAE2E2E2

●日本の高校生、留学に興味ない理由は…
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120406-OYT8T00859.htm

▼財団法人日本青少年研究所
http://www1.odn.ne.jp/youth-study/

●The power of transparency
Public and private institutions have added new rules to ensure transparency and reveal conflicts of interest. For many, following the rules has become harder.
http://www.nature.com/nature/journal/v484/n7392/full/nj7392-131a.html

【読み物、エンターテイメント】
●なんたる無駄遣い:緊縮財政下の今、研究計画の効率をより一層アップする
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=87935

●「天才が生まれる社会」をどう作るか
http://wired.jp/2012/04/06/cultivating-genius/

●公文書管理法 施行1年 意識改革、震災後も進まず−「説明責任」への理解欠く
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E2E0E0EBE0EBE2E2E4E2E6E0E2E3E09091EAE2E2E2

チベットに共同観測所計画 アジア初の国際天文台へ 日中韓台の学者連携
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120406/scn12040614330001-n1.htm

●科学技術のデュアルユースって何?
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaetc/20120403-OYT8T00642.htm

> デュアルユースとは、民生にも軍事にも使える「両用技術」という意味

●[社会保障]若者の声も聞いて…大学生座談会
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=56763

立山連峰:日本初の「氷河」、学会が認定
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120404k0000m040155000c.html

●元東大学長の森亘氏死去 病理学で業績
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295111

●野生猿研究の三戸サツヱさん死去 宮崎で「文化猿」観察
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/363494.html

【社説】
西日本新聞
核兵器廃絶研究 長崎大の決意に期待する
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295024

河北新報
南海トラフ地震/「想定外」はもう通用しない
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/04/20120406s01.htm

大飯原発再稼働/安全策はまだまだ足りない
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/04/20120407s01.htm

東日本大震災 東北大災害研究/社会とのつながり重視して
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/04/20120408s01.htm

読売
原子力人材確保 「脱原発」からの決別が急務だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120406-OYT1T01291.htm

原発新安全基準 丁寧な説明で早期に再稼働を
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120404-OYT1T01051.htm

地震想定見直し 大津波対策に本気で取り組め
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120402-OYT1T01167.htm

朝日
南海トラフ巨大地震―災害に備えた住み方へ
http://www.asahi.com/paper/editorial20120408.html

原発の再稼働―基準作りで解決しない
http://www.asahi.com/paper/editorial20120407.html#Edit1

原発暫定基準―再稼働ありきはダメだ
http://www.asahi.com/paper/editorial20120405.html#Edit1

大阪市原発―関電は提案に向き合え
http://www.asahi.com/paper/editorial20120403.html#Edit1

非正社員―処遇改善を横断的に
http://www.asahi.com/paper/editorial20120402.html

●終末期医療―自らの死生観を語ろう
http://www.asahi.com/paper/editorial20120402.html

毎日
●再稼働新基準 全原発に影響する拙速
http://mainichi.jp/opinion/news/20120408k0000m070094000c.html

原発安全基準 つじつま合わせはだめ
http://mainichi.jp/opinion/news/20120405k0000m070128000c.html

南海トラフ津波 想定受け止め対策を
http://mainichi.jp/opinion/news/20120403k0000m070108000c.html

●食品の放射能 「見える化」の改善急げ
http://mainichi.jp/opinion/news/20120402k0000m070117000c.html

産経
原発安全基準 迷走を反省し再稼働急げ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120407/plc12040703190005-n1.htm

原発再稼働 勝手にルール変更するな
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120405/plc12040503240004-n1.htm

原発再稼働容認 谷垣氏発言を評価したい
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120403/stt12040303250000-n1.htm

南海トラフ地震 正しく恐れ防災力つけよ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120402/dst12040203180001-n1.htm

●外国人介護士 言葉の壁低くする工夫を
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120402/plc12040203180002-n1.htm

日経
●責任持って再稼働を判断し地元に説明を
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE6E2E0E6E3E5EBE2E2E5E2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2

●「南海」巨大地震に備え広域減災戦略を
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE6E2E3E3E6E7E1E2E2E1E2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2

●核燃サイクル政策を見直す時だ
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE6E2E2EAE6E7E4E2E2E0E2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

国立情報学研究所丸善、新刊書籍「ウェブらしさを考える本」を無料公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120405_524131.html