科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

1月24日〜30日までのニュースピックアップ

★「新成長戦略実現2011」の概要
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2011/gaiyo_shinseicho2011.pdf

「新成長戦略実現2011」について(閣議決定)[PDF]
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2011/shinseicho2011.pdf

以下一部のみ抜粋。

大学間交流協定等に基づき3か月未満の交流を行う日本
人学生及び外国人学生(各 7,000 人)を新たに支援し、質
の高い外国人学生を受け入れるとともに、日本人学生が海
外で切磋琢磨する機会を拡大。

○ 研究開発投資の促進
・ 第4期科学技術基本計画に「官民合わせた研究開発投資
を対 GDP 比の4%以上にするとの目標に加え、政府研究開
発投資を対 GDP 比1%、5年間で総額約 25 兆円(総合科学
技術会議答申の前提条件による試算)」の研究開発投資目標
を設定。
・ 科学研究費補助金の一部を基金化し、複数年度にわたる
研究費の使用を可能とすることで、研究者の利便性の向上、
予算の効果的・効率的な活用、研究活動の活性化。
※ 第4期科学技術基本計画に沿った科学技術関係施策の着
実な推進のため、政策の PDCA サイクルを確立。
※ 研究開発投資の促進に向けた各種施策の検討・実施。

(5)科学・技術・情報通信
○第2次大学院教育振興施策要綱(仮称)の策定
中央教育審議会において答申(1月)、3月までに「第2次大学院教育振興施策要綱
(仮称)」を策定。これらを受け、大学院設置基準改正等の制度改正の検討に着手。
○理数教育の強化と理系進学の促進(「科学の甲子園」「サイエンス・インカレ」の創
設、国際科学オリンピック参加の支援、スーパーサイエンスハイスクールの強化)
・科学の甲子園及びサイエンス・インカレの予選等準備。
・国際科学技術コンテストの国内予選において、一次選考の会場数拡大や二次選考合
宿・強化訓練のための支援強化。
スーパーサイエンスハイスクール指定校の増加と地域の理数教育の中核拠点として
の機能の強化。
○産学人材育成パートナーシッププログラム
・産学人材育成パートナーシップ全体会議の実施(2011 年4月目途。これまで実施さ
れた各種取組に関する9分科会による総括、国の支援によるプログラム開発事業の
成果の継続的な活用・普及、自立化等の体制構築等に関する検討を実施)。

★平成22年度科学技術振興調整費の評価結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/01/1301020.htm

★大学分科会(第94回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/1301577.htm

グローバル化社会の大学院教育(答申案)〜世界の多様な分野で大学院修了者が活躍するために〜 (PDF:1635KB)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/__icsFiles/afieldfile/2011/01/26/1301577_1_2.pdf

が掲載されています。

★研究開発システムワーキング・グループ
http://www8.cao.go.jp/cstp/project/kenkyu/index.html

最終とりまとめ(2010年12月14日)が掲載されています。

表紙(PDF:304KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/project/kenkyu/houkokusyo0.pdf

本文1(PDF:447KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/project/kenkyu/houkokusyo1.pdf

2(PDF:359KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/project/kenkyu/houkokusyo2.pdf

世界経済フォーラム
http://www.weforum.org/

通称ダボス会議菅総理が「クロスカップリング」を引き合いに出し演説しています。

菅内閣総理大臣ダボス会議特別講演「開国と絆」 (平成23年1月29日)
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201101/29davos.html

★「知的財産推進計画2011」の策定に向けた意見募集【募集期間:1月17日(月)〜2月7日(月)】
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/110117/bosyu.html

現在募集中です。

日本国際賞
http://www.japanprize.jp/prize.html

阪大の岸本、平野博士ほか4名に決定です。

岸本忠三、平野俊夫氏ら日本国際賞受賞
http://scienceportal.jp/news/daily/1101/1101252.html

オバマ大統領 一般教書演説
http://www.whitehouse.gov/state-of-the-union-2011

科学技術にも触れています。

米一般教書演説:オバマ大統領演説(詳報) 「未来の勝利」のために
http://mainichi.jp/select/world/news/20110127ddm007030101000c.html

米大統領、日本に言及せず=教育科学先進国と中韓称賛
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012600400

Obama touts science, education in State of the Union address
http://blogs.nature.com/news/thegreatbeyond/2011/01/obama_touts_science_education.html

★林原、私的整理申請

林原グループ
http://www.hayashibara.co.jp/

本日の報道について(1)
http://www.hayashibara.co.jp/press.php?id=329

本日の報道について(2)
http://www.hayashibara.co.jp/press.php?id=331

当社の体制について
http://www.hayashibara.co.jp/press.php?id=332

チンパンジー研究や恐竜化石の発掘調査など、メセナを活発に行なってきた会社であり、こうした調査研究がどうなるのか気になります。

林原:私的整理申請 県政財界に衝撃 「再生」願う声、「不透明」指摘も /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20110127ddlk33020317000c.html