科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●iPS細胞、安全性が鍵 山中伸弥京大教授が広島で講演
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200806280254.html

●授業:iPS細胞作成した山中教授、母校で「生命論」 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080627ddlk27100344000c.html

●イベント開催レポート
文部科学省 科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会 幹細胞・再生医学戦略作業部会(第4回)
http://scienceportal.jp/reports/events/080627/

●万能細胞の推進策決定へ
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080625/acd0806251043003-n1.htm

●<iPS細胞>京大と理研連携 科技会議が推進策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000091-mai-soci

●International stem-cell collaborations launched
http://www.nature.com/news/2008/080625/full/4531156d.html

●Stem cell patents final in US, debated in Europe
http://www.the-scientist.com/blog/display/54772/

●iPS細胞:京大と理研、研究で連携−−科技会議が推進策
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/06/26/20080626ddm002040121000c.html

●海外現地報告、BIO2008、オンタリオ州研究革新省のJohn Wilkinson大臣、
iPS研究に100万ドルを投資した狙いを明らかに
http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?id=20053994 

●海外重要発表、欧州科学財団、再生医療ネットワークプログラムに着手
http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?id=20053989 

再生医療を推進する議員の会、審査の迅速化、医薬品庁設置など提言をまとめる
http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?id=20053936

●Harvard大のMeltonら、iPS細胞作製でヒストンデアセチラーゼの阻害剤である
バルプロ酸はc-Mycの代替として効率高い
http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?newsid=SPC2008062356406

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━