ウェブ上であれほどポスドク問題が語られた割には(例えば5号館のつぶやき、こうした資料への注目が低いので、あえてご紹介させていただく。
大学・公的研究機関等における
ポストドクター等の雇用状況調査
― 平成18年度調査 ―
この資料によると、以下のようなことが分かる。
2005年現在、ポストドクター等ののべ人数は、15,496人であり、2004年度の14,854人より642人増加している。理系が31%、工学系が30%であり、女性は21%、外国人は24%、30〜34歳が45.8%と過半数近くを占めるが、40歳以上が10.3%いる。競争的資金および外部資金から雇用されているものは47.2%である。
ネット上の議論も、是非こうしたデータを踏まえたものになってほしいなと思う。