科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

文科省科学技術・学術政策局担当審議官公募、「貧困ポスドク」の思いを伝えるのは誰?

★博士人材データベース(JGRAD)を用いたキャリアパス等に関する意識調査-JGRADアンケート2018結果報告-[調査資料-281]の公表について http://www.nistep.go.jp/archives/40733 JGRADが出来ていろいろなことが分かってきましたが、意識も垣間見得てきまし…

1法人複数大学、終身雇用

2019年5月14日~2019年5月21日 学校教育法が改正され、一法人で複数大学を経営できるようになりました。★「1法人複数大学」で経営効率化 改正法成立で可能に https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44933390X10C19A5EA4000/学校教育法等の一部を改正する法律…

研究成果力強化、学長の研究不正、在野の研究者

2019年5月7日~2019年5月14日 朝のNHKニュースでかなり最初のほうに取り上げられていました。★JST分析事例「151研究領域におけるTOP10%論文数の国際シェア順位の推移(7か国比較)」 http://www.jst.go.jp/osirase/2019/pdf/Top10papers_20190513.pdf 日本が…

貧困ポスドク、生命科学クライシス、一帯一路

2019年4月30日~2019年5月7日 10連休が明けました。多かれ少なかれ働いていた人は多かったかと思いますが(御多分に洩れず私もですが)、いずれにせよ、通常業務に復帰です。 官公庁は閉じていて、ニュースは少なめです。★博士号でも生活困難 非常勤から抜け出…

30年で変わったこと

2019年4月23日~2019年4月30日 「平成」最後のメールマガジンを発行しました。 歴史の流れは区切りなく、平成時代で区切ることはあまり意味がありませんが、30年前、1989年から今をみると、いろいろ思うところがあります。今週のニュースから30年を振り返っ…